まさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ま

映画(73)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

全体的にオシャレすぎて見惚れてた
すこし理解しにくいけど独特の雰囲気がたまらなく好き

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

4.5

なーんかさりげなくキュンキュンできた。
現実的でピュアな感じお肌潤った感じ⭐️
高校生に戻りたくなった。

怪物(2023年製作の映画)

5.0

見る視点ってこんなに物事左右させるんだ
世の中の善悪なんて表裏一体だしそんなものないんじゃないかって思った
もう一度見たい
素晴らしすぎる作品でした。

流浪の月(2022年製作の映画)

4.7

やっぱり日本にしか出せない雰囲気の作品が好きだな…繊細で丁寧な感じ…
観終わった後にかなり考えさせられました。
出演者の方たちのお芝居に魅了された。

君に届け(2010年製作の映画)

5.0

届きそうで届かない、、、時間がとっても現実的でううううとなった🥺🥺
全員の演技が自然で入りやすすぎて
ずーとドキドキしてた🥺💘

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで音楽の挿入タイミングが絶妙すぎて胸キュンさせられまくり、、

エンディングのライブには目を奪われて息呑んだっていう表現がしっくり🥺
フレディの自分が誰かは自分で決める的なセリフにグサリ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.5

キャプテン恐ろしいほど正義感強い…たくましすぎる、、
今回はキュン要素がちょこちょこ出てきて癒されますた。。

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ロキ嫌ってたはずなのに
なんかいいやつになるから
死ぬのイヤー!!ってなったけど
ん???どゆこと??
安定に面白いけども🫶

アイアンマン3(2013年製作の映画)

5.0

ターニングポイント盛りだくさんで
ハラハラハラハラドキドキドキドキおしやったれ〜!の連続だった(語彙力皆無)
締めくくりもさすがカッコよく決めてくださり言い残すことはありません。ありがとうございますほ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

5.0

あかーーーーんもうアベンジャーズで円作らんといて〜〜協力プレイしないといて〜〜カッコ良すぎて息できん!!!!!!!!
なんで人間がこんなにかっこいいヒーローになりきってしまうのキマってしまうの興奮止ま
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと見終わりが初めての感覚でしたこの作品。
なんというんだろう…うまく言葉にできないけどいろんなテイストが混ざってる不思議。
にんまり微笑ましい作品でした
すずちゃんの衣装とネイルが寒色から最後暖
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

5.0

結構兵士のストーリー盛りだくさんで重いと思いきやキャプテンさんのおかげでしっかり爽やかフレッシュありがとう

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

5.0

ソーの真っ直ぐさにキュン死、、、
友情も恋愛も真っ直ぐだし見つめる目もくっきりまっすぐでたまらない、、
ストーリーも神秘的でよきよき

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.5

1が最強だったからすこし物足りなかったけど、アイアンマンの世界観が良すぎるからオールオッケー🫶

アイアンマン(2008年製作の映画)

5.0

とうとうマーベルの蓋を開けてしまった…
展開がわかりやすくて見やすい見やすいおもろいおもろい、、、
ロバート様イケ散らかしててため息出る😮‍💨
突き進みます🫠🫠🫠

怒りの葡萄(1940年製作の映画)

5.0

人間のあたたかさを時々感じられるシーンにとても惹かれた。好きです。

海月姫(2014年製作の映画)

5.0

最初から最後まで
ありえない話なのにありえない話に感じなかったのが不思議…

ストーリー構成が素晴らしいのはもちろんだけど、それに加えて役者さんそれぞれのキャラクターが最高にプラスに融合してた🥹

>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の告白で全て持ってかれた。
全部のピースがあって感動した。
もっと大人になった時にもう一度見たい、、ラブイズパワーじゃなぁ🥹

アニー・ホール(1977年製作の映画)

4.5

アルビーの屁理屈具合がもはや面白い笑
自分だったら絶対好きにならないからアニーはすごい😂😂

浅草キッド(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥の演技の破壊力
ビートたけしを完全に真似しているわけでなく

柳楽優弥の演技の味を残しながらそこにオプションとしてビートたけしを入れている感じ
大泉洋のリアルな演技

瞬きの少なさ、セリフが早
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

途中だらだら長いなーという印象。
でも終わり方が、素敵。
生を前向きにとらえ、生と死の表現方法が他にはなく現実的でメッセージ性の高い最後だった。

盛大なパーティーで花火が上がる中「去りがたい」「それ
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人間の醜い部分を隠さず、むしろそれをベースに物語が進んでいく話だった。

牢獄の中でもアンディーは希望を無くさず、自分の世界を生き続け、自由な空間を自分だけでなく、他の人にも提供するところにとても感心
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大スターと一般人が恋するというドラマではあるあるなシチュエーションなのに、
ぶっちぎりに面白かった。
芸能人との恋のストーリーは大体非現実的に描かれてるから、有り得ないよな〜となってしまうけどこの映画
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.2

スピーディーだけど派でではなく、でもニヤけるかっこよさがある映画。
映像がおしゃれでカメラの撮り方がカッコいい。
場面の切り替えも細かい。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

5.0

切ない、儚い、綺麗、エモい、理想の映画の写し方。
すごく面白い。泣ける。
考えながら見てしまったからもう一回見たほうがいい。
とにかく切ない。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

サラッと見れた。
お二人の演技がリアルで引き込まれた。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

意外と見ていて感情の振り幅は大きく変わらなかったかなぁ
すべてが美しくはじまって美しく終わる。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

やきうどんのリアルさには驚き桃の木
地震というものをあのように表現する新海さんは本質をついてたりするのではないかとも考えたり…
感動と迫力がいったりきたりでとても面白かったです✨✨✨

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.0

女子の痴話喧嘩が最上級👵
ファッションとかthe女子な感じが可愛すぎる

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんで早く見なかったのだろう
深い話ではないのにものすごいエールを送ってくれた
自分の見てきた中で夢を追うジャンルの視点で考えるとフラガールと同じくらい素晴らしかった
終わり方も絶妙によい、、!!!!

パリの恋人(1957年製作の映画)

5.0

御伽話のようなお話で夢を見させてくれるだけどどこかリアル…そんな作品だった
ストーリーとミュージカルの合わせがベストマッチでとっても楽しんだ✨
元気つけたい時にまた見るかも👀🩵

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

終わりに期待したが、日本の映画によくあるように奇跡のようなハッピーエンドはないのだなと思った
でもそれがまたとても面白かった
白黒でも伝わる人と街の美しさに魅了されまくりでした

ちひろさん(2023年製作の映画)

5.0

有村架純さんの演技力に圧巻したひたすら
ストーリー構成もゆっくり流れていくけど濃くて面白かった

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

3.5

2人の組み合わせが好きです🩷

基本的に2人っきりでストーリーが進んでいった印象で珍しいと思いました。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

美しい、儚い、、、

レオナルドディカプリオさんの役は一見裕福な富豪に見えたが、掘っていくとデイジーを一途に思い、行動を起こし続ける真っ直ぐな男性が見えてそこの演じ方の塩梅に感心しまくりました。

>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

5.0

この作品を見ている間
寒い冬に味噌汁が身体中に染みる感覚でした!

血が繋がっているいない関係なく、人間の愛は無限で人間が持つ最強の魔法だなと思った。

役者さんたちのお芝居には息を飲みました。
>>続きを読む