Tsubasaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Tsubasa

Tsubasa

映画(368)
ドラマ(18)
アニメ(0)

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.2

一見の価値あり
ストーリー全体に派手さがなく、ソフトの感じで、感動の花を咲かせるという言葉がピッタリの映画でした。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.8

米国での絶大な評価を若干知りながらの観ましたが、期待をはるかに上回る完成度!marvelが頑張ったというか、テーマ性が実に今のハリウッドらしい作品。

恐らくmarvelシリーズらしいマイティ
>>続きを読む

ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡(2017年製作の映画)

4.1

かなり良かった
丁度バックパッカーの旅に近いものをした時の飛行機内で観たので、面白さ倍増してたのかもしれない
ダニエルラドクリフは、いつもは中間の立場を取る一方で偶に感情的になる所が、なんとなくハリー
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.6

一歩間違えればB級映画になりそう
どこか全体的にミステリアスな感じは好きでした

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

全てにおいて美しい
色々なモノが、本当に沢山詰まった映画でした。もう一度映画、そしてSFが好きになりました。

プレステージ(2006年製作の映画)

4.3

もしかすると評価分かれるものかもしれないが、これだから映画は辞められないっていう作品です。

君の名は。(2016年製作の映画)

2.6

まあ感想なんて正直なところ人それぞれなんで、スターウォーズぐらい思い入れがなきゃ全力で酷評はしません
楽しめる人には凄い楽しめるのでしょう!

映画として、ツッコミどころがあるのが許せない映画と、そこ
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.5

ゲーム理論作った人の映画です。
おそらく映画を観ながら、題名のビューティフルマインドの意味に気づいていくと思います。そこからずっと感動が止まらなかったです。
この映画を見終えた後、ジョンナッシュ現在を
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

2.0

スターウォーズをバカにしないでほしいという出来
7に引き続きスターウォーズの全てを銀河のクズにしたわ

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

みんなの英語の発音聞くのが面白かった
オリエント急行に乗れなくて残念

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.2

こんなリズミカルなホラーは珍しい!
逃げ出したいほど怖かった

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.3

かなり良かった…!
ジョイ役の女優がかわいくて集中できなくところがあったけれども
個人的に一作目の謎が上手く謎のまま保留にしてきたのかな、と思った

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

登場人物のキャラが濃かった
想像の斜め上をいく内容だった

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.8

エイリアンシリーズ映画館は初だったから、凄いインパクトだった!良かった

サイコ(1960年製作の映画)

4.1

ノーマンと、沈黙の羊たちのハンニバルが共演して欲しい

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.1

日本の外からこれを観たらどううつるのか気になる。
原作も読んでみたい。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.7

ハビエルバルデムめちゃ好き
ノーカントリーの悪役っぷりを思い出す…!スペイン設定もちゃんとしてて好き

地獄の黙示録・特別完全版(2001年製作の映画)

4.4

内容、俳優、テンポのアップダウン、曲調と上映時間の長さなど映画全体で作る重厚さが良い

東京物語(1953年製作の映画)

4.2

20の自分が見るからこそまた、思うところのある映画でした。
最後のお父さんの表情は絶対忘れられない

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.3

トニーがただただ良い人
終盤はなんかしっくりこない

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

とても斬新で、どうせよくあるエイリアンの話と思ってたら全然違った。もっと長く観たいと思えた。