ブルースカイさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

葬儀屋の女(2022年製作のドラマ)

3.5

死体なき所に犯罪なし
(職業が役にたっている)

警察はあてにできないと察し、夫を殺した犯人を探す妻のブラム。

雪山はオーストリアだろうか
犯人を探して容赦なく処刑する
ブラムは強い女性だった。
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

5.0

アダムスファミリーのウェンズデーが主人公。

母の母校に転校したウェンズデーの学園生活ではトントン拍子に事件が起こり面白い。
色んな種族の生徒たち、とりわけルームメイトの人狼イーニッドが可愛い。
ウェ
>>続きを読む

2

長安 賢后伝(2020年製作のドラマ)

4.0

燕王(蕭承煦)日本の俳優、向井理さんの面影あり。(私だけに見えるのかも)

彼と茗玉の関係が可哀想でした。
特に燕王の失ったものの多さを考えると泣ける。

皇族たちの計り計られの連続に飽きる事なく61
>>続きを読む

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.8

理不尽なゲームに何故自分が参加させられているのか…
ゲームは楽しいからやるもので、やらせられ続けるのは苦痛かもしれない。

キューマ役の山下智久さんが強烈に印象を残した。

最後まで観て真相が分かって
>>続きを読む

0

探偵麗女~恋に落ちたシャーロック姫~(2020年製作のドラマ)

3.8

事件の解明とラブストーリーの両方が楽しめた。
私のお気に入りは斉王の世話係の少年、飛鳶(ひえん)料理上手で、すれていない所が良い。

0

怪物(2021年製作のドラマ)

4.0

毎回驚きの連続
事件を起こした犯人を鑑賞者に明かす。

そしてこの長さ!(如何に複雑な事件か、という事)
ハン・ジュウォン警部補役のヨ・ジングがいい。
連続殺人事件の内容は猟奇的。

0

霓裳(げいしょう)~七色に輝く虹の如く~(2021年製作のドラマ)

3.5

絡王カッコ良かった。
犬で表現したら…チワワの顔したボルゾイ。
親王だけど王位争いもなく平和な感じ。
謝小霓(シャショウゲイ)の困難な人生に手を差し伸べる王子様。

謝家の冤罪を晴らすため霓裳と名乗り
>>続きを読む

0

ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(2022年製作のドラマ)

4.1

一話完結の不気味な8話のストーリー

不気味でクリーチャーが凝っている。

0

アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.0

全10話
警視ラファエルが犯罪資料局のアストリッドの協力を得て事件解決する。

アストリッドはパズル好きな自閉症の女性で記憶力が良い。
自分の生活スタイルを頑なに守るがラファエルの大らかな性格(お姉さ
>>続きを読む

0

我らに救いを(2022年製作のドラマ)

3.6

目を覚すと精神神経科病院に一週間の強制治療入院させられていたダニエル。

彼は何をしたのか分からぬまま入院生活が始まる。

大部屋の同室者と過ごすうちに同じ船に乗り合わせた家族のようになっていく。
>>続きを読む

0

あなたのブツが、ここに(2022年製作のドラマ)

3.8

コロナ禍真っ只中、シングルマザー亜子の場合。

コロナの影響を受けて転職
こんな事あったなと思い返す。


元夫に関しては、二面性のある近づきたくないタイプの男だった。

2

オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スーパーボランティア小西さん失踪。

漆原(麻生久美子)さんの発言が面白くて注目してしまった。前髪も可愛い。

S-1からの殺人事件の犯人とカラクリが明らかになる。

犯人は…ヘリコプターで逃げたのか
>>続きを読む

0

ちむどんどん(2021年製作のドラマ)

3.4

料理の伝統を次世代に繋げることも大切。

沖縄固有の食材とか料理、珍しい。

ニーニーは、色んなことやらかすから印象に残った。

最終回の老けメーク違和感。

2

TUNAガール(2019年製作のドラマ)

3.4

近畿大学水産研究所でマグロ養殖の実地研究に来た大学生、高山美波(小芝風花さん)。

私は関西弁を喋れないが彼女の関西弁を聞くのは好き。

可愛い💕

研究を通して人間的にも成長。
マグロ養殖について知
>>続きを読む

0

オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ(2021年製作のドラマ)

4.0

シーズン2放送が始まるのでNHKで特別版の放送が先日あったので録画。
謎を残したままの最後は、次が気になる。

スーパーボランティア小西さんは事件とどんな関係があるのか?
半グレ役の染谷将太さん眉毛が
>>続きを読む

2

続 遙かなる山の呼び声(2022年製作のドラマ)

3.5

一作目見ずに続編観てしまった。
前作が気になる。

民子(常盤貴子)の牧場での牛の飼育理念は素晴らしいものだと思うが女性が1人で行うのは無理だろう。
牧場を手離す話を快諾しないのは、耕作(阿部寛)が帰
>>続きを読む

0

獄門島(2016年製作のドラマ)

3.5

台風の影響によりBSの映像が時折乱れた。

金田一役を長谷川博己さんが。

私宅監置の描写があり(昭和25年に法律で禁止になった)かつてはこういう事が自宅で行われていたと知る事ができる。

金田一の殺
>>続きを読む

0

ガリレオ 禁断の魔術(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

9年ぶりの新作SPドラマと後で知る。
フリーライターの長岡は、誰に殺されたのかが一番謎に思った。

後は、殺害犯行阻止の為に動く湯川と警察の捜査を楽しむ感じか。

草薙刑事役の北村一輝さんは『シグナル
>>続きを読む

0

双花伝~運命を分かつ姉妹~(2020年製作のドラマ)

3.5

錦繍の野望の為に周りは酷い目に遭う。
その容赦のなさにムカついた。

原非白(ユーシャオトン)の姿がファンタジーから飛び出してきたようで、雪の若様と呼ばれている。

私的には張之厳(リンシェン)に注目
>>続きを読む

0

事件は、その周りで起きている(2022年製作のドラマ)

4.0

NHK4夜連続スペシャルコメディ(8/1〜の録画を今頃観た)

1「忘れ物」2「判読不能」3「正面突破」4「張り込み」其々15分何故そうなったのか状況設定が面白い。

登場人物のそれぞれのキャラクター
>>続きを読む

0

鬼平外伝 最終章 四度目の女房(2016年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

イオンシネマの「おはよう時代劇」、映画『仕掛人・藤枝梅安』公開決定記念特別企画でCSチャンネルが制作したオリジナル時代劇が観られました。

第1回目のこの作品は片岡愛之助さんが出ていたので観てきました
>>続きを読む

0

未来世紀 SHIBUYA(2021年製作のドラマ)

3.5

ミツルマン役金子大地さんを愛でるドラマ。
最近『鎌倉殿の13人』の頼家役だったので知った俳優さん。
2036年
ちょっと未来の時代設定。
バカパワーとかAIの彼女は受け入れ難く、巨大組織の陰謀は近頃話
>>続きを読む

0

4400(2021年製作のドラマ)

3.7

少し『ラ・ブレア』に似ていると思ったけどもっと複雑。
2021年ワクチン接種の話題はコロナの事だと思う。
4400人が何故特殊能力を持っているのか?

過去から突然現れた4400人を脅威と世間に訴え隔
>>続きを読む

0

パレーズ・エンド(2012年製作のドラマ)

3.8

カンバーバッチが出ているので観る。

奥さんと、心ときめく女性の間で切ない男性クリストファーをカンバーバッチが演ずる。

彼は妬まれ、根も葉もない噂を立てられ足を引っ張られる。
真面目な人だから応援し
>>続きを読む

0

三国志〜司馬懿 軍師連盟〜 第二部(2017年製作のドラマ)

4.0

人は死期が近づくと走馬灯のように過去の出来事を思い出すのだろうか。
川の辺で意馬を放ち五禽戯をする仲達。(S1からの名場面集)

S2は後半、血生臭話が多かった。
春華亡き後の司馬家の人は冷酷だった。
>>続きを読む

0

三国志〜司馬懿 軍師連盟〜 第一部(2017年製作のドラマ)

4.3

三国志の魏が舞台の中心。
主人公の司馬懿(仲達)は第二の孔明?
というより調べてみると諸葛亮より凄い人みたいだ。

物語では奥さんは武術の腕がたち仲達は奥さんに護衛されたりする。司馬家の家族内の話も面
>>続きを読む

2

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ホッパーが死んだと思って悲しんだのに…生きていたと知って嬉しさ半分、悲しんで損した気分が半分。

少年少女が大分成長している。

ロシアから脱出できるのか?
ヴェクナを退治できるのか。
いじめられっ子
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.3

エルの髪が伸びて時の流れを感じる。

スティーブたちはロシア人について、ナンシーたちはネズミについて、ホッパーたちと、エルたちも各々が街で起こる不思議な事を解明し始める。

今度はロシア人が危ない事を
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.0

何故一話で008が出てきたのだろう。
第7話で繋がった。
マックスとその兄らしき人の存在も謎だったがその後二人の関係もわかった。
第8話からの絶対絶命感。
スティーブはナンシーの彼だと理解していたけれ
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

裏側の世界が何故あそこにあるのが不思議。

最近これの予告編を映画館で見て気になったので見ようとしたらS-4の予告だった事を知り、たどり着くまで長い道のりになるかと思いきや…
S-1はほぼ一気見。
>>続きを読む

0

義経のスマホ(2022年製作のドラマ)

4.1

頼朝からの着信音が荘厳。

大河の鎌倉殿では義経はもう亡くなっているので一通り義経の行動が分かっているから話が入ってくる。

TVに近づいて見ないとスマホの文字が見えない😅

放送中。あと三話。

0

そしてサラは殺された シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.7

時系列がいったり来たりで分かりづらかったが、後半から新事実が明らかになってくると引き込まれた。

複雑な人間関係と新事実。
サラを殺した犯人探して終わるのかと思ったらサラに対する謎が深まってしまった😅

0

将軍の花嫁(2020年製作のドラマ)

3.8

沈錦が松嶋菜々子さんに似ていると家族に話したら、小泉今日子さんに似ていると言われた😅本当にどっちにも似ている。
夫役の楚修明は井上芳雄さんに見える。
高橋一生さん似の人もいた😅

鬼将軍と言われた楚修
>>続きを読む

0

サヴェッジ・ビューティ:狂える美(2022年製作のドラマ)

3.6

最後まで観終えて…
S-2有る終わり方だった。

長い復讐劇だな、と途中から思い始めたけど先は気になる。

アフリカの作品でほぼ黒人ばかり。
しかも、黒人同士の争い。
復讐目標だった化粧品会社のトップ
>>続きを読む

0

マイスモールランド(2022年製作のドラマ)

3.8

日本は難民にとって暮らしづらい国だと感じた。
クルド人一家の難民申請が不認定となった事から就労禁止となる。
なぜ一旦入国、生活させておきながら認定せず家族を苦しい状態にするのだろうか。
映画とドラマの
>>続きを読む

2

ラ・ブレア(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

LAの街中で陥没穴が開き人々が飲み込まれた。
穴に落ちた人々がたどり着いた先は紀元前一万年前の謎の太古の世界。
地上での出来事と地下での出来事、内容盛り沢山。
全ての謎が明かされる訳ではないけど中心と
>>続きを読む

1