nnmさんの映画レビュー・感想・評価

nnm

nnm

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

3.3

高校時代にジバンシィのレポート課題が出て、情報を集めるうちにどんどん魅力に惹き込まれていたのを思い出した、ときめきメモリアル。
すごーく短い前髪と、オールブラックのサブリナパンツファッションの衝撃は忘
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

4.7

これがガールズパワームービー❗️
キューティーブロンドに、シンデレラストーリーに、キューティーバニーに、ミーンガールズの大好きなところ詰め合わせって感じ。このゴテゴテ感たまらん。

ちょこちょこでてく
>>続きを読む

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

4.9

前作の方が作品としては成立しているんだろうけど、私は圧倒的2が好き!
ギズモの細かい動きがさらに可愛さを引き立てていてギズモファンには堪らん。

小ネタがおもろすぎてゲラ笑い。ガーゴイル巻き戻して見た
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.7

猫とオードリーがかわいかった。ムーンリバーも心地よくて素敵だった。

黒のドレスやジュエリーを纏って美しく着飾るホリーのイメージが強かったけど、アパートでの奔放な姿が超魅力的。
NYのティファニー優良
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

2.9

わあ、なんか、一周まわって新しい。
心地よい音楽と彩度の低い映像も相まって、静と動9:1くらいに感じた。牛が大人しくてかわいい。きっと2度目は見ないけれど美しい作品だったと思う。

アメリカンドリーム
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.1

我らの女神、ジュリア・ロバーツ最強。
ジョージ・クルーニーとブラピのコンビはもっと最強。マット・デイモンのライナスも良かった。飛ぶんだラスティーってJUMPが流れたのは私だけじゃないはず

アメリカン・スウィートハート(2001年製作の映画)

2.1

ジュリア・ロバーツのラブコメシンデレラストーリーと聞いて。うーん面白いけど腑に落ちないな〜〜まあジュリア可愛いしな〜〜!最後のトンデモ展開にはちょっと笑ってしまったけど🖕🏻

ノッティングヒルの洋菓子店(2020年製作の映画)

4.1

かなり好き〜!ラフに見ることが出来て楽しい、かわいい!お菓子も素敵!
あんな可愛いカフェオープン出来たら楽しいだろうなあ。お菓子作りと部屋のリメイクしたくなった。

恋愛要素はうーん?だし、和菓子の方
>>続きを読む

恋するベーカリー(2009年製作の映画)

2.7

メリル・ストリープ好きだけど、そこまでハマらなかった。ベーカリー要素もっとあったらなあ〜。不倫が不倫すぎて色々情報料が多い笑

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.9

色んな方が言う通り、動く絵画。音楽と色合いが印象的。顔のアップがこんなにもある映画は初めて見たかも。

マリアンヌがエロイーズを描くシーンが印象的で、色の重なり、あとは下描きの音が好き。惹かれていくに
>>続きを読む

オズ(1985年製作の映画)

2.6

世界観と雰囲気とっても好きだった!!ロバと王女とかネバーエンディングストーリーっぽい感じ。
昔のNHKの粘土アニメっぽいのも好き。
雰囲気が好みで楽しみにしてたんだけど、途中で満足して飽きちゃった
>>続きを読む

シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!(2018年製作の映画)

4.3

シラノ観劇前に駆け込みでグランシアターデビューしました。
3週間で書き上げた最高の喜劇、シラノ・ド・ベルジュラックが上映されるまでを描いた作品。
キャラクターがみんな魅力的でチャーミングだから見てて楽
>>続きを読む

シャーペイのファビュラス・アドベンチャー(2010年製作の映画)

3.8

中学の時から探してたのにどこにも無くて、やっとレンタル見つけた!!可愛いにつきる。ファンのためのシャーペイの長編PV!
小学生の頃から大好きなシャーペイがブロードウェイに立つなんて。感無量でずっと泣い
>>続きを読む

グリンチ(2000年製作の映画)

3.2

アニメ版よりもこっちのが毒付いてて好き。歯と目が黄色いだけでも、こんなにもきったなく不潔にみえるの笑

アナスタシア(1997年製作の映画)

3.8

宝塚版がちょっとふわふわしてるように感じだから、こちらの方が好きかも!!
曲が流れる度にまかまどの幸せな笑顔を思い出して苦しくなったし、ナナとのシーンは同じ場所で泣いてしまった。
ロシアではロシアっぽ
>>続きを読む

ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(1997年製作の映画)

-

この4日間、弟が移動中の映画再生権握ってて移動中ドラえもんしか見てない🥺これは漫画も読んだ。大好き

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.6

クリスマス浮かれ太郎なのでこちらも。
今作もまたもや家族と逸れ、ひとりぼっちになってしまうケビン。毎回思うけど、あんなに賢くスマートなのに家族内の立ち位置低すぎて気の毒、、笑
見知らぬ街、大都会ニュー
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.4

小さな町に暮らす母親、職を失った姉、反抗期の妹、そしてジョニーデップ演じるギルバートととディカプリオ様演じる知的障害のアーニーの1家の話。

なんてったって美形兄弟の演技合戦は見応えしかない。2人に引
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

3.2

夜中に見たせいか、巨大ツリーの点灯シーンがあまりにも綺麗でボロッボロ泣いてた笑
動物たちとシンディルーと仲間達が可愛くて愛おしくてもう、まとめて抱きしめたい〜!!
53歳でアンチクリスマスは地雷案件だ
>>続きを読む

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

3.7

女性を見た目で判断するハルと、大柄で自分に自信の無いローズマリーのラブコメディ。
内面の美しさが見た目に現れる催眠を掛けられるなんて、さすがぶっ飛んでるな〜!

何も考えずにサッと見られる作品。ジャッ
>>続きを読む

劇場版 ドーラといっしょに大冒険(2019年製作の映画)

3.6

たまたま見てたけど、すぐにドーラの映画版だと分かるくらいにイザベラがぴったりだった!

前半ちょっと共感性羞恥発動して厳しかったけど、グーニーズみたいな子どもたちの活躍する探検系好きだからどんどん見入
>>続きを読む

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

4.3

人気低迷で打ち切り寸前のニュース番組を持ち直すための奮闘コメディ。邦題の割には恋愛要素少なめ。

ぶっ飛んでてツッコミどころ満載なのに、後半涙がボロッボロ零れた。ぶっきらぼうで不器用なハリソン・フォー
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.6

漫画を読み終え遅れて鬼滅にハマり、居てもたってもいられなくなり火が消えぬうちにと猪突猛進で鑑賞。

漫画だと淡々と読んでしまうからそこまでの感情は抱かなかったんだけど、大迫力の画面、人物に声が吹き込ま
>>続きを読む

ワイルド・ガール(2008年製作の映画)

4.7

ショッピングとお風呂のシーンがめちゃくちゃかわいい!ガールズムービー好きにはたまらん作品。エンディングも天才
シンデレラストーリーとキューティーブロンド好きな人は絶対に好き。イギリスって感じだし両作の
>>続きを読む

ホワイト・プリンセス(2004年製作の映画)

4.6

夜中にパパとケーキを食べたりパーカーを着てきゅんとしたりと、細かいシーンがとってもツボで好き。ケイティ・ホームズがとにかくかわいい。
シンデレラストーリーみたいだな〜って思ってたらまさかのアンドレアが
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.4

大迫力の華やかなドレスがたまらん。競馬場のシーンは映画の中で1番好きかも!
ただとにかく体感が長い。3時間ってそこまでなのにとても長く感じた…
シンデレラストーリーに期待しすぎたかなあ。どんどん美しく
>>続きを読む

>|