厳しい目を向ける勇気さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

厳しい目を向ける勇気

厳しい目を向ける勇気

映画(139)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 139Marks
  • 49Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

来る(2018年製作の映画)

-

柴田理恵に拍手を
あのイクメンのやつマジで腹たった
妻夫木演技エグいわ

レオン(1994年製作の映画)

-

これがマチルダの初恋やったとしらもう次の恋できんやろ、一生引きずるがなこんなの

コンスタンティン(2005年製作の映画)

-

「かっけー」って思いながら見てた、天使がマジで天使

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

-

最初の時点でなんか怖くて途中で退屈になって見るのやめた

シックス・センス(1999年製作の映画)

-

ママから「絶対ビビるよー」って言われて見たけど、案の定ビビった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

-

最後のシーン覚えてる、なんかりんご食ってた、それだけのシーンだけど切なかったー。全体的にほの暗い、平和が1番

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

プリンセス〜髪の毛下ろして〜のとこ好きすぎて未だに真似する。
魔女もなんやかんやラプンツェルに情が湧いてそうで人間味あって良かった

犬王(2021年製作の映画)

-

曲のシーンめっちゃ良かった、なかなかに救いのないラストだった、犬王の心中があんま分からんかった

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

大体最初のシーンでトリック自体は分かったけどそれだけで終わらない脚本の緻密さに驚いた

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

スピード感のある喋り方が世界観を作ってて面白い、演技プランが気になる。みんなが同じ方向を見て作ったんだろうなぁ。何回も見たくなる。4回ぐらい見たあたりでゴジラを応援したくなる、もっと壊せ遠慮すな

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

ハイセンス、お洒落、可愛い、とにかく可愛い、手元に置きたい映画

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とあるシーンで隣に座ってたママと顔を見合せて驚いた
ヒーローは孤独なのかぁと切ない気持ちにもなる

さがす(2022年製作の映画)

-

お、おう…って感じの重い気持ちになる、名前忘れたけど主演のおじさんはコミカルなイメージしかなかったけどシリアスな演技もできるんだ〜ってびっくりした覚えがある

パプリカ(2006年製作の映画)

-

これ作った人たちの脳をかっぴらいて見てみたい、絶対おもろい

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

ライブのシーン未だに覚えてる、めっちゃ盛り上がった。暗喩が上手かった。

キャラクター(2021年製作の映画)

-

脚本も綺麗にまとまってておもしろかった。美術班凄い、参考資料が気になる。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

わんわん泣いた、さすがディズニー、うちの涙腺をオールウェイズ毎回刺激してくれる

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

すずめ、お前、恋愛感情と何かを勘違いしてないか?

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

夜に泣きながら見たのを未だに覚えている、夏に見るべきだった。叶わない恋ってなんでこんなに綺麗なんだ( ; ; )

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

綺麗にまとめたな…という印象
何故か漫画ほどの感動は無かった
2回目だからかな?
アクションはめっちゃカッコよかった
Opとedの曲のセンス最高

|<