しめじさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.8

庵野監督、関わった全てのスタッフかっこいいです。
ありがとうエヴァンゲリオン。
もう一度リピートしてきます。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

今回もハラハラドキドキした!見るたびに前作を超えて面白くなっていく。さすがだなと思いました。
過去の仲間が集結するのも胸アツだし、イルサはしなやかでかっこいいし、イーサンは元々かっこいいし最高でした。
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

始めと終わりが繋がって、謎が紐解かれていくのがすごい。相対性理論や時間の概念や次元など難しい所はあったし、危機的状況も何が起こるか予想できなくて?なところはあったけど、映像や音楽で不安や緊張感を煽られ>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いい映画でした!悲しい終わりで泣かせにくるのかと思ってたら、明るくあっさりハッピーエンドで終わったのが、個人的にすごく好きでした!

前半は仲よすぎて見ててほっこりするし、同棲してから仕事帰りは一緒に
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

不思議な余韻が残っていてなんとも言えないですが、よかった。友情っていいなあ。尊いなあと思いました。映像もきれいで、ニケツのシーンなんかキラキラしてた。

旦那が居ても独りぼっちって感じるよね。自分の足
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

俳優さんの演伎が素晴らしい。特に鈴木亮平の怒ったときに身体を震わすのとか、すごい。ほんとに感情をだしてると思った。

題材はよかったけど、私の理解力が乏しいのか、もっと母親の気持ちを知りたかった。殺し
>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.5

映像が爽やかできれい。清原果那さんの素朴さや素直さが、見ていて心洗われました。。
歳をとったらなんでもできるって言葉すごくわくわくしたなあ。他にも、時間は気持ちよく使いなさいとか、星ばあの言葉が素敵で
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.0

ドラえもん映画は初鑑賞でした。おばあちゃんが可愛かった。
大人のび太の世界にでてきた、自動運転とか結婚式会場の天井の操作とか、発想がわくわくする。いつかあんな風になるのかなあと思って見てました。
大人
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.1

オススメ通り面白かった!
自分もエンジニアとして働いてるけど、やっぱり学びを楽しんでいる人が一番成功してる。誰かと張り合ったり、言われた通りに動いたり、人には向き不向き・好き嫌いがあるのに、それに逆ら
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

展開が早く、あっという間に鑑賞。面白かったです。
戦闘がかっこよく、伊之助、善一、煉獄さんが順に戦闘に加わったときは、来たー!!とテンション上がった。
あと、アカザと煉獄さんとの戦闘。鳥肌でした。音楽
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

難しくて、こんな置いてけぼり感は初めてでした。それでも面白いと思わせるのはさすがだと思う。
時間が逆行していくことで謎が解明されていくのが、鳥肌。ノーラン監督の頭の中はどうなってるんだと思った。

>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.5

ほぼ序盤からうるうるして、終盤にかけてしんどくなるほど泣いてしまった。
手紙って形に残るからこそ、人の支えになれるんですよね。手紙っていいなあとアニメでも感じたけど、今回もそう感じました。

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

彼女たちの成長ストーリーを見て、胸が熱くなりました。
絶対的なエース平手友梨奈を尊敬し、支え、それが欅坂46だった。でも、エースを失い、欅のシンボルがなくなり、観客の期待に応えられず。葛藤して、変わっ
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

セイバーとライダーの戦闘シーンがすごすぎて。。めちゃめちゃかっこいい。
アンリマユがあっさりやられてしまったり、言峰が最後の敵だったり、最後の終わりが謎だったりしたけど、凛が桜を救ったところは泣いてし
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

机くんが楽しそうだと泣きそうになってしまう。。あと、肉まんくんが意外と強くていい奴なのがすごい好き。。

あっという間に観れました。
映像の色が終始きれいだった。さわやかな夏の感じ。

クイーンの圧倒
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.9

面白かったー!!競技かるたってかっこいいんだな。スポ根で青春でキラキラしてた。もっと学生の頃に青春をかけるべきだった。

「青春を賭けてから言いなさい。」ほんとにその通り。胸が熱くなった。

劇場(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

淡々と進む中で沙希が壊れていき、それを支えようと永田が素直になっていく。前半の永田には腹立ったけど、不器用な人なんだと思いました。

お金がなくとも、ふたりでテレビを見て笑ったりゲームしたり、ふざけ合
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

岩井俊二監督の世界観が溢れてた。儚くて、危うくて、綺麗で、どこか不気味で。昔観たリリイシュシュのすべてを思い出しました。

別れさせ屋の件から安室さんの行動が不可解で、ずっと不気味でした。すべて仕事相
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.8

MI4作中今のところ1番好きかもしれない。序盤からスリルありで、今回メインの超高層ビルアクションもハラハラした。あれをスタントなしって凄いな。笑

チームメンバもよかった。ジェーンのメスゴリラ感(いい
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.8

過去に鑑賞。
どこか懐かしい感じと、のんびりして笑える雰囲気が好きで本まで買ってたなあと思い出した。春や夏になるとふと思い出す。ジブリで1番好き。

TAKAYUKI YAMADA DOCUMENTARY「No Pain, No Gain」(2019年製作の映画)

4.0

amazonプライムで見ましたが、毎話胸が熱くなって動きたくなった。
かっこいい。生き方、考え方が。
こんなにストイックで熱い人がいるんだ、こうなりたいと思いました。

これからも生きていかなきゃいけ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

音楽が心地よかった。メロディも声も聞いてて落ち着きました。
個性ある楽器と人が集まって、路地裏で楽しそうに演奏するシーンはほっこりした。
娘のギターもよかったなあ。流行りの服を着てる今時の若者に見えて
>>続きを読む

あなたの旅立ち、綴ります(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

予告を見たときから自分が好きな映画だと思ったけど、まさにそうでした。

クレイジーでロックなおばあちゃんハリエット。
最初は小言や嫌味ばかり強引で自己中のイメージだったけど、どんどんとそれが自分が最高
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!ダークナイトに引けをとらない面白さでした。
前作との繋がりも織り交ぜながら、前半の伏線を回収してきれいに最後まで繋げて興奮して感動した。
最後にアルフレッドの願ってたことが叶ってよかった
>>続きを読む

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

3.6

あくまでアニメ業界の人々にスポットを当てただけって感じがいい。
SHIROBAKOで好きなのは、いい仕事をしようとそれぞれの意見や想いをぶつけ合うところで、今回もそれが多くて面白かった。
言い合って腹
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

曲も歌声も最高なのに、それに合わせた映像も綺麗でテンション上がった。特にエルサの魔法でつくる結晶がきれい。
それにキャラクターの表情が豊かで魅力的ですごく可愛かった。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

余韻。なんて言えばいいのか。。
ずっと苦しいんだけど、あったかいというか。久々、嗚咽になるほど泣きました。
緩やかに淡々と流れていくのに、1つ1つに芯があるというか、何なんだろ。
なんか終始ずっと惹き
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あかねえが素敵すぎる!恋愛映画だと思ったら、姉妹映画だったのもよかった。ずっとあおいが居たから頑張れたんだよね。芯の強さを感じた。
あいみょんの曲がかかるシーンも、スカッと前向きになれるような、そんな
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いい意味で問題作。面白かったです。
コメディアンを夢見て、母親を支える中、人に気持ち悪がられ、馬鹿にされ、笑われる。真っ当に生きても、認知もされない。
彼の中で最初の人殺しで初めて周囲から認知され、自
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョーカーのキャラが魅力的でした。計画じゃなく、人の心理が感覚的に分かって本能で行動してるとしたら天才。。
それにストーリーの重さ。悲しみや憎しみで人が変わることもあるけど、見えない相手を疑いから信じ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

インセプションもそうだったけど、言葉選びや会話の返しが綺麗で、字幕を読んでて楽しかったです。名言だらけでした。
マントに電気を通すと形状変化する設定や、水を気化してクスリを散布する方法や、現実味があっ
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.7

言葉にならないです。原作未読で観てしまったのを後悔。たぶんもっと深い心情が彼らにあったのに、全て理解することができなかった。
それでも、凄かった。特に松岡茉優の演奏シーン。圧倒されました。無邪気な子供
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほぼずっとニヤニヤと笑いでした。ほんとにラブコメディだなと笑。サウナのわちゃわちゃが特に笑えました。
展開やコマの速さ、音楽の切り替わりの速さはドラマ同様さすがでした。
あと、蝶子さんが幸せになってく
>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.6

アニメの続編ということで、どんな風に持っていくのか楽しみだったけど、続編のサブストーリーみたいな感じでした。それでも、ストーリーのテンポは最高、後半になるにつれ盛り上がりもよかった。さすが。

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.3

今回もJとKのやり取りが好きすぎでした。JとKの過去もジーンとくるものがあったし、家族のような親友のような相棒の2人の関係が色濃く見えてよかったです。

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

上映時間に間に合わず、後半から鑑賞。紳士な銀行強盗かっこよかったです。フォレスト・タッカーがジョン・ハントに喧嘩を売ったシーンは、特にかっこよかった。釈放された最後、また銀行強盗を繰り返したのも、フォ>>続きを読む