しめじさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

よかった。素晴らしかった。よく分からない興奮が、熱が、見終わった後も続いてました。ストーリー、映像美、キャラデザすべて素晴らしく、そこに憎いタイミングで音楽が鳴って。すごい綺麗な世界でした。今思い出し>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コンビが復活して嬉しかった。2人のやり取り好きだなあ。フラッグとJのやり取りも好きだけども。笑
ザルタの姫様は記憶なくした状態で帰ったけど、その後大丈夫なのか。笑
最後の終わりも意味深でよかったです。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズの親子感あるコンビが何ともよかった!SFとコメディ要素があって、見ていて飽きない。最後の後継者と伝えるシーン、ショックでした。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミどころ満載で面白かった。京極さんのドラゴンボールが見れるって聞いて、うおおこれかああ!!ってテンション上がりました。いや、でも園子おぶって戦うとは思わなかった。笑

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

今までなんでQueenを聴かなかったのか後悔させられた。
それほど、最後のライブは最高で。
曲の聴きやすさはもちろん、フレディマーキュリーの人生を観たあとの歌詞の重みは、心に刺さるものがあった。
孤独
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

時に楽しく、時に重いテーマと向き合う。そのバランスが絶妙でした。
トニーの大雑把さや思いやり、ドクターの繊細さや意志の強さ、正反対の2人だけどがっちりはまってる感じが、なんだかいいなあと思いました。
>>続きを読む

劇場版『えいがのおそ松さん』(2019年製作の映画)

3.6

舞台挨拶が見たくて3回見てしまった。。
おそ松さんで泣かせられたのもそうだし、ちゃんと笑いもとりつつ、まとまっててすごいって思ってしまったのが悔しい。。
こんなはずじゃ、ってなりました。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.6

くっっっそしょうもないのに面白いww
GACKT様よくokだしたな。笑
たまにはこういうの見て、何も考えず笑える映画もいいなと思いました。
あと、埼玉県民も苦労してるんだなあ。笑

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

4.4

瞬きも身体の動かし方も忘れるぐらい魅入りました。バーサーカーの戦闘シーンは特にすごい。やばい。迫力も凄まじいし、何よりバーサーカーの相手が…。本当に胸熱な展開だった。最悪な結末しか見えないけど、桜には>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.3

原作読んでて、ずっと見たくて、やっと見れた。こんな奴いるよなって思う人同士が分かり合えない部分もありながら、少し受け入れて一歩進んでいく。人間らしくて、人とのつながりって不思議だと思った。あと、登場人>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.2

前作思い出せないのと、ハリポタ見てないからついていけないことが多かった。せめて予習すべきだった…。今回は序章だから今後どんどん面白くなってく予感がしたので、期待しよう。魔法動物の戦闘シーンはすごくかっ>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.5

3時間超えで見切れるか心配だったけど、ハラハラするシーンが多くて目が離せなかった。個人的には、頼りなさそうに見えるサムがフロドに対して敬意を払い、勇敢に守ろうとする姿勢がかっこよかった。映像には現れて>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.5

原作の登場人物やシーンがかけていて、気になってしまった部分があったので、原作見ずにまずは映画を見た方がよかったかも。。ただそれでも面白かった。平手友梨奈は適役すぎて、本当に響そのもので嬉しかった。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

胸がつまる映画でした。寄せ集めの家族でしたが、 それぞれがあの家族を求めてた。はたから見たら子供たちは被害者で、彼らのことを知らない大人が正しい行いをする。救えてた子が、またあの虐待の生活に戻ったのは>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.3

原作を見たことないので、比較できないけど、笑いあり、涙ありでよかったです。記憶が消えても、会ってまた好きになるってそれこそ運命だよなあって思った。ヨシヒコが好きで、キャストもほぼヨシヒコ出演メンバで、>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

配役がぴったりで、漫画のイメージに忠実だったので良かったです。ベタベタな恋愛じゃなくて、青春を感じた。最後、言葉の裏にお互いの感情が見えて、苦しくなった。音楽のセンス、流れるタイミング、見せたいシーン>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.9

雰囲気がすごい好き。懐かしいレトロな感じ。10代の思春期が描かれてて、あの時って反抗したり自分はこんなもんじゃないって思ったりして、遠くのものに憧れるけど、もっと大切なものが身近にあったりするんだよな>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel I. presage flower(2017年製作の映画)

3.9

戦闘シーンがやたらかっこよくて鳥肌もん。unlimited見てないとはしょりすぎてよくわからないってなりそうだったけど、桜ルートが見れて嬉しかった。やっぱりfateは面白い!

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.3

コンセプトというか、伝えたいことが見えてこなかった…見終えたあとの余韻がないというか…ただ映像というか、カメラワークはすごい好きでした。バッティングシーンのカメラ固定は懐かしさというか、日常が見えてよ>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

初っ端の演出は気になる形でよかったけど、急にジュリアが居て結婚って何があったか分からず、2人の信頼関係の深さがよく分からなかった。あと、ジュリアさん人初めて殺したんだったら、戸惑いが欲しかった。トム・>>続きを読む

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

2.0

絵が素晴らしい。滑らかに動いてました。2.3と続くから終わり方がここで終わり?ってなった。2見るのが楽しみです。

怒り(2016年製作の映画)

4.3

壮絶。心に無理矢理傷をつけられた感じ。エグい。自分の不甲斐なさ、プライドを傷つけられた怒り、相手を思いやっての怒り様々な視点で怒りについて描かれてて取り繕ってない人間らしさだと思った。森山未來と宮崎あ>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

とにかく音楽が素晴らしく、そこに相まって俳優の歌う力強さが重なって感動した。一つのエンターテイメントもしくはショーを見た気分で、高揚しました。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

2.9

ストーリー構成はしっかりしていたけど、ストーリーをなぞるために展開を無理矢理当てはめた感じがして、感情移入できない部分が多々ありました。もったいない。。あと、事前知識がないと難しい。
ただ、最後は泣い
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.0

CGが素晴らしい。現実の人物、建物の境界を気にせず入り込めました!ただストーリーの先が読めてしまったのが残念だったけど、それでもハラハラできた!

あさひなぐ(2017年製作の映画)

3.5

漫画も読んでるけど、うまく良いところをまとめていた。試合中心に描かれているのが好評価でした。特に試合中の映像、音楽が合わさってめちゃめちゃかっこいい!

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.4

前作のセッションの狂気さが好きだっただけに、期待しすぎました。。ミュージカル映画は初めて見たので、序盤は楽しく見れた。ただラスト、仕方がないんだろうけど、納得がいかなかった。。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.4

今回は恋愛絡んでたので、ありがちな洋画だなってなった。ナイア可愛かったけど。バイクアクションはかっこいい。ハラハラした!あとマスクの便利さ。笑マスクのお陰で起承転結が成り立ってると感じた。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.9

スリルがあってドキドキした!データを盗むところから目が離せなくなりました。ガム爆弾の有能さよ。笑

インセプション(2010年製作の映画)

4.4

これは面白い!!!話しが練りに練られてると感じた!意味深な電車の話しも、そこに繋がるんだと感動した。そしてラストの曖昧さも素晴らしい。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

単純に面白い!!爽快アクションに、ハイテンションな音楽が最高でした!グロシーンはコミカルに描かれてるし、アクションはやたらかっこいいし、にやついてしまった。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

とにかくかっこいい!!!音楽の使い方がハイセンス。頭が吹っ飛ぶシーンはイカレてて興奮した。何より英国紳士の立ち居振る舞いがアクションにも現れててかっこよかった。

百円の恋(2014年製作の映画)

3.3

安藤サクラが凄すぎた。試合のシーンなんて脳しんとうになってないか、心配になるぐらい名演技だった。前半と後半の身体の違いも素晴らしい。

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

3.3

子と親の性転換に対する想いが分かりすぎて、どちらも間違ってないし、見ていて考えさせられる映画だった。
実際にレイみたいな悩みを抱えてる人がいたとして、悪気なく女として扱われるのはやるせないんだろうなと
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.8

前半は下劣で不潔で汚くてなんでこの2人が一緒にいるのか疑問だったけど、後半確かに愛だと感じました。蒼井優、阿部サダヲの演技が素晴らしい。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

前半小ストーリーが多く、メインにいく流れが遅いと感じてしまった。(CM見てたから高畑充希はまだつれさられないのかと思ってしまった)
最後のラスボスのシーンも、安いアクションに見えてしまいました。。
>>続きを読む