shintarockさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ミックス。(2017年製作の映画)

2.5

何かをしながら見ていたので特に何も感じず
でもあーいい話じゃないか
と思ったので内容は良いのだろうな。
ただ、ながら観でちょうどよかった

バッファロー’66(1998年製作の映画)

2.9

オシャレ映画
公開当時に見たので内容もうほとんど覚えていないが
オシャレだったということだけ記憶にある

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

2.5

若かりし頃見た時は内容が全く分からずつまらないと思っていたが
大人になってから見ると絵の古さと相変わらずの理解力不足で感想は大して変わらず

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.6

泣けると定評のある作品で
まんまと泣かされた。
しんちゃんが頑張る姿が本当に泣けた。

ブレイド(1998年製作の映画)

2.6

ブレードのキャラはかっこいいが何故かハマらなかった。髪型がダメなのか
CGも話の内容もどうしても古臭さを感じてしまいリメイクを期待します。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.2

今となっては内容を覚えていないが、当時はなかなかの衝撃を受けたことは覚えている

蛇にピアス(2008年製作の映画)

2.2

色んな意味で痛々しい
理解しがたい映画
こちらの世界には全く共感できない

るろうに剣心(2012年製作の映画)

2.6

アクションは日本映画でも見応えがある。
内容はよくわからない。
そもそも原作にあまりハマらなかったからキャラ設定原作に近づけたらハマるわけがない。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

コンパクトにまとまっていて程よい緊張感
わかりやすい設定

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

設定がよい。
キャラも世界観もディズニークオリティで申し分なし。

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

2.5

あー。。そうだこれロミオとジュリエットだった

と言うのが感想

SURVIVE STYLE5+ /サバイブ スタイル5+(2004年製作の映画)

2.9

公開当時、劇中の曲がかっこよくてサントラを買った
しかし内容は全く覚えていない
曲がかっこよくてスタイリッシュな映画だったという記憶のみ
機会があればまたみてみようかな

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

2.0

もっと若い時に見ていたら違って見えただろう作品

今となってはノリが寒い

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

マーベル映画をみすぎたせいか
スケールが小さいと感じてしまうが相変わらずのマーベルクオリティ
家族をテーマにしているところも良いしストーリーもわかりやすく入り込みやすい
おそらく単体でも十分楽しめる映
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

最初は嫌なキャラだと思っていたが終わる頃には好きになっていた
これを見るとアメリカの差別が想像よりも遥かにヤバいのだなと考えさせられるが、明るさとテンポの良さであまり不快なく見られる
後味が良い終わり
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.3

ノリと都合の良い映画だけど設定が好み
キャラも頭の悪いのが多いけどわかりやすくて良い
何も考えずに観られる娯楽映画

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

2.8

人気シリーズという期待が大きかったからかストーリーは単純なアメリカの不良映画といった印象
上映当時に映画館で観てたら印象違ったかも
にしてもツッコミどころと日本車が多い

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.2

わかりやすいストーリーなので没入できる
動きも滑らかで美しい
最近のディズニーのクオリティが半端ない
キャラも個性的

ロードムービーが好きだからというのもあるが
素晴らしい

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.6

テンポ良し
キャラ良し
ストーリー良し
ザ・日本のエンタメ映画

前作の方が楽しめたけど
こちらも良かった