通りすがりのいがぐりさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

通りすがりのいがぐり

通りすがりのいがぐり

映画(758)
ドラマ(0)
アニメ(1)

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

5.0

ようこそ 令和最大の残虐ショーへ

2022年後半。1人の道化師は歴史的ホラーアイコンになった。1作目公開から5年の月日が流れ遂に世に送り出された今作の偉業は有名だろう。煽りの通り全米が吐くほどのゴア
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

5.0

"黒"の呪縛

言わずもしれた大人気漫画ジョジョの奇妙な冒険の第4部の登場人物である岸辺露伴を主人公にしたドラマが放映されて早3年。放送前から話題を集め放送後は敬意の表し方ととびっきりの面白さで大人気
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

4.5

過去を打ち苦を断ち切れ

ついに"クリード"の物語が始まった。
これまでロッキーからの地続きのドラマは前作で完結しアドニスのドラマが始まった。
封印したはずの過去が再びアドニスに逆襲しかつての相棒は凶
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

フレームの外にあるドラマ

なんとも不思議な映画だ。
父と娘の幾日の旅を時折未来の娘を映しながら描くのだがなんとも不思議だ。
ひたすらゆったりだがどこか不安が垣間見える旅行の中で父は娘を撮り娘は父を撮
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

※本編の核心を予想させる文があるためネタバレ注意

愚者達の抗い

つい最近やっと大人気ゲームの映画化の特報を出したブラムハウスが新たに放ったのは恐ろしき当事者という名の愚者達の愚行録。人種差別に陰謀
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とんでもないバカが考えたエヴァQ
とんでもないバカが考えたIW
バカな007
バカのミルフィーユ
とりあえず続き見てからまともに評価したい…今は理解する時間をください

フリークスアウト(2021年製作の映画)

4.7

交わる運命 迫り来る瞬間

特殊能力を駆使するサーカス団の5人
6本指のナチスサーカス団団長の男
戦火は2組を数奇な運命へ導いた。

鋼鉄ジーグの監督が再び成し遂げた異色のファンタジー映画が登場した。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

ありがとう そしてさようなら

余りにも完璧な完結編であり送別会。9年分の総決算。9年分重ねたからこそのドラマ。そして最狂最悪の宿敵との戦い。観たかったものが全て詰まってて、MCU全体の新たな流れを作
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

5.0

清々しいほどサイテーで清々しいほど最高の18禁コメディーの到達点として完璧かつ自業自得ドラマの大傑作。

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

4.0

いい意味で懐かしの90's映画

予想しやすい展開と見応えのあるアクションで送る懐かしのあの頃系映画の新作。令和なのにこんなに懐かしさ満載でいいのか?と思うほど午後ローや洋画劇場で味わった風味満載。だ
>>続きを読む

べネシアフレニア(2021年製作の映画)

3.3

前半:おお…こんな感じで進むんか…マジか
中盤:???
終盤:なんや…これ…
終わり:なんなんすかねこれ…
なんとも不思議なんとも不気味なんとも意味深…?

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

爆弾級ネタバレ注意










前振りが壮大な灰x蘭で度肝を抜かれたぶっちぎりの大娯楽大傑作の金字塔…

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.5

まさか映画の完結編で「なるほどそんなアプローチをするのか」と「ここでそんなアプローチする!?」がぶつかり合うとは思わんかった…賛否両論大納得。しかし描いたストーリーは大変興味深い歪ながらきちんとケリを>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

5.0

Z世代そして現代だからこそ成立できた極上サスペンス

失踪した娘を探す父親の物語の前作から一転して今作は失踪した母親を探す娘の物語へ。父親から見た見えなかった娘の物語から娘から見えなかった母親の物語へ
>>続きを読む

妖獣奇譚 ニンジャVSシャーク(2022年製作の映画)

4.5

真っ当で真っ直ぐなバイオレンスファンタジーサメ映画

サメが出る!忍者も出る!おまけにゾンビも出る!と予告で散々煽りながらもその全てにちゃんと意味がある真っ当なサメ映画が生まれた。下手すればネタ一直線
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.5

いやまぁ面白かったんですよ。変わらぬ手腕の良さが発揮されてるシャマラン節といい役者陣の演技(特にバウティスタ)も良く見応えのある終末描写もあったりと満足したんですよ。でも一番の驚きが「シャマランが"コ>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

5.0

まず最初に血が流れます!!!!
次に暴力が起きます!!!!
そして人が死にます!!!!
次にまた人が死にます!!!!
さらに人が死にます!!!!
さらにさらに人が死にます!!!!
もっともっと人が無惨
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バラバラになった破片をかき集めて
残された日々でくっつけようとする
とある白鯨のお話。

ブレンダン・フレイザーがかつての冒険野郎のイメージからかけ離れ渾身の演技力を見せつける不器用で依存しながら生き
>>続きを読む

ダークグラス(2021年製作の映画)

3.5

アルジェントさん 元気で何よりです

突如どデカいカマキリが人を殺し"味"が強すぎる演出の嵐の前作ダリオ・アルジェントのドラキュラから10年、アルジェントがちゃんと襟を整えて帰ってきた。殺人鬼の魔の手
>>続きを読む

ノートルダム 炎の大聖堂(2022年製作の映画)

5.0

IMAXで追体験するあの日

ちょうど4年前の4月15日。世界に衝撃を走らせたノートルダム大聖堂の火災。あの時あの瞬間誰が何を思い何を成したのかを描いたパニック映画が遂に日本上陸。群像劇仕立てで描かれ
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

5.0

こんなに最高な映画によるファンレターって中々ない。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

5.0

非常さの中にある日常

ゆるりとふわりとした殺し屋日常ドラマがまたまた登場。相変わらずダラダラと日々を過ごすちさととまひろに突如舞い降りた大金支払いのピンチ。おまけに今度は成り上がろうとする兄弟殺し屋
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

5.0

爽やかながら基本に忠実な"再解釈"

黒澤明のオリジナル版は骨太で組織の歯車になるという残酷さを描きながらも生きる事の美しさを描いたなら今回のリメイク版はオリジナルに忠実ながらも(ちょっと)大胆な改変
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

5.0

気楽に行こうぜ もう一度
単純明快純粋無垢な楽しさ満載娯楽超大作が帰ってきた。贅沢な予算と個性的な俳優陣で描かれる大人気TRPGの映像化という名目で、慣れ親しんだ"あの頃の楽しいハリウッド映画"が帰っ
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.5

不満はないんだけど余りにも前作が良過ぎたせいで普通に見えてしまった。

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

5.0

およそ10年の時を超えてプスが帰ってきた。
変わらぬ毒々しさと逞しくも普遍的なメッセージ性のあるドラマはそのまま。視覚的な楽しさはさらに楽しく。エモーショナルで最高な最新作とは正に今作のこと!早く続き
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

5.0

僕は好きにやりました
みなさんも好きにやりましょうよ

庵野さんの自由さと人間を信じたからこそ描けるドラマがやっぱり大好きなのが改めて理解できた大好きな作品です。これからも応援してます。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.6

金持ちがうんこまみれゲロまみれになりながらもちゃんと人間社会におけるパワーバランスの脆さと人らしさを描く怪作

バンバン!(2014年製作の映画)

4.5

楽しもうぜ!で乗り切った快作

トム・クルーズとキャメロン・ディアスが共演した大好きな映画ナイト&デイにクミンをたっぷり染み込ませたなんともご機嫌なリメイク版。基本的な流れは一緒。だがあらゆる場面を楽
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

5.0

物語による救済

孤独は人を強くすると言う考えがある。この映画はそれを真っ向から否定する。

摩訶不思議で奇妙奇天烈エキセントリックなテンションで繰り広げるお伽話を撮ったのは巨匠ジョージ・ミラー監督。
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

愛とワガママを優しく包む

ふとしたきっかけで出会った2人。一方は蜜が溜まり続けているがもう一方は蜜が溜まらない。交流を重ねて体を重ねて苦難を歩み愛を育む。しかし今作は最近見受けられるようになってきた
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

2.7

美しき旅路なのは認める。
ティモシー・シャラメとルカ・グァダニーノ監督のコンビで撮られた人食ロードムービーという好きな要素だらけの今作だったがどうも合わなかった。君の名前で〜もサスペリアも良かったのに
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何やってんだジャネット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!