通りすがりのいがぐりさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

通りすがりのいがぐり

通りすがりのいがぐり

映画(758)
ドラマ(0)
アニメ(1)

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

最悪の奇跡に挑め

信じられるかい?未だに未確認物体を巡る物語を面白くできるって話を。擦り続けられた題材を超面白く恐ろしくカッコよく描けたって。ジョーダン・ピールは本当に撮りたかった映画を撮ってた。恐
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

5.0

友達を作ろうじゃないか

笑いあり涙ありのソニック映画が帰ってきた。相変わらず聖人すぎるワカウスキー夫妻は勿論、大人気キャラのテイルスとナックルズがついに参戦。またまた大暴れするエッグマン相手にまさか
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

2.0

演者の魅力を潰し罪深い存在

まじめな話期待はしてた。予告はなんかイマドキのダメなコメディーみたいな予告なんだけどアクションはしっかりやってくれるだろう、それに橋本環奈のアクションだ頑張ってくれてるだ
>>続きを読む

ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV(2021年製作の映画)

5.0

新たなるトラの目

ロッキーシリーズの大きな転換点であり、クリード2への重要な道筋となる炎の友情が生まれ変わった。取捨選択の末およそ42分に及ぶ未公開シーンを復活させて生まれ変わった94分に及ぶ第4章
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

とんでもなく楽しい超ヤバいライブ付きの知らない人の同窓会。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

5.0

誇りを賭けて "狩れ"

ザ・プレデターから4年ぶりのシリーズ最新作は、これまでで一番残忍でこれまでで一番誉れに溢れた狩人達のドラマだ。狩りで自らの力を村に証明したいナル。先祖代々伝わる儀式を行うため
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク2(2021年製作の映画)

4.5

まさかの続編 まさかの傑作

ミスティック・シールドで紡いだ力は遂にここまできた!今度の舞台は地獄と現世。カオスな地獄と別の意味でカオスな現世のドラマを尺伸ばしをせず丁寧に描き肝心の特殊効果もそりゃチ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.6

最悪の連続

無慈悲で非情。最悪のホラーがタイからやってきた。呪われた1人の女性を巡る恐怖と因果。若干"劇"により過ぎではあるが見応えのあるドキュメンタリー方式だから味わえる居心地の悪さといい一歩一歩
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

常軌を逸したクライマックス

超展開はお手のもの!昔のメンツ大集合の狂気の沙汰!メインはブルーの子供奪還作戦、え?人類と恐竜の共存?そんなもん関係ねえから!今ブルーの子供助けなきゃなんねえからあとでな
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

お前が殺したんだろ

ボヘミアンのようなドラマを期待していた人にとってトラウマレベルになるだろう史上最悪の搾取を生々しく描いたドラマ。運命に導かれ悲劇へと進むスターエルヴィス・プレスリーを演じたオース
>>続きを読む

海上48hours ―悪夢のバカンス―(2022年製作の映画)

3.8

バーカばっか!ザマァ見ろ!!

もはや何回やったのか分からないいつものシュチュエーション。もはや何回やったのか分からない分かりやすい餌枠紹介というなのドラマ。この映画は間違いなくずーーーーっとやってき
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.5

何故進むのか?

伝説的なクライマーと謎に包まれたカメラを求める物語がいつの間にか人間の本能に備わってる探究心についての物語に置き換えられてた…?これは主人公が体験した目的の切り替わりなのだが我々観客
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

4.5

まさかのリメイク まさかの面白さ

はっきりと書いておく。とんでもなく不安だった。奇跡が重なり合ったあの映画の展開を描き直す?正気か?不安しかないぞ。しかし今作、不安一色の気持ちをしっかり拭ってくれた
>>続きを読む

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

3.5

世にも奇妙な一夜の騒動

軽妙な邦題と反して中身はかなり異質な一本。奇妙な運命の末に地獄の現場となる警察署を舞台に詐欺師と殺し屋と滅茶苦茶かっこいいルーキー警官とサイコパスによるまさかのどんちゃん騒ぎ
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.8

愉快なはじまり

ミニオンとグルーの出会いで終わった前作のちゃんとした続編であり短いながらもオリジン映画としての役割をしっかりこなしたなんとも愉快な映画だった。相変わらず下路線のギャグや馬鹿な事で笑わ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.8

いざ 戦地へ

新たなる舞台は戦地。遂に始まる魏国との戦を壮大なスケールで描く第二章。さらなるアクションとド派手な絵面で魅せる圧巻のドラマ。さらなる一歩を戦場で進む事になる信と復讐を志す羌瘣の傷ついた
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

5.0

偉大なる愛 壮大なる愛

MCU作品でこれ程までに荒削りな作品は見た事ない。謎のタイミングでふざけ始めるし展開の緩急がぐちゃぐちゃで滅茶苦茶な印象を抱くほど荒削りなのだ。相当好みを選りすぐる展開の仕方
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

5.0

ブラムハウス製暗黒青春映画の傑作爆誕

恐怖の子供殺人鬼グラバーが名を轟かせる1978年のコロラドを舞台にした傑作青春映画が生まれた。グラバーに囚われた少年と正夢を見る少年の妹。そして謎大き殺人鬼グラ
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

5.0

(今回のスコアはこの映画がどれだけグロいかを表したものにします。ぶっちゃけ話はあるようでない映画なので)(あるんだけどね)

最悪に最悪を乗せた最悪な傑作

目を覆いたくなる血の海にそこら中に散らばる
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

5.0

無限の彼方への道筋

バズ・ライトイヤー。ウッディーの相棒でありアンディーの大切なおもちゃ。そんな彼のオリジンはワクワクに溢れた壮大で純粋なアドベンチャーだった。オリジン映画としての役割をしっかり果た
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

5.0

あの日々の先へ

大人になったなでしこ達の新たな物語として一つのお仕事を描いた映画として飯テロ映画として青春に終わりはないと説いた映画として大変面白かった。空気感は変わらなくてもしっかりと大人になった
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

5.0

文学的70'sホラー

・1970年代後期
・テキサス州のポツンと一軒家
・ポルノ撮影のクルー
・不気味な老夫婦
これ以上にないほどシンプルな舞台は整った。しかし、いざ本編となると頭の中の妄想はいい形
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.8

ちょうどいい塩梅のちょうどいいロマコメアドベンチャー

スランプの作家とイケイケモデルによる珍道中を描いてる今作は、良くも悪くもと言うより「こういうのでいいんだよこういうので」となる楽しいロマンティッ
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(2022年製作の映画)

3.4

野郎やり遂げやがった…

なんてこったしっかりまとまった綺麗ではないがある程度綺麗な完結編になったじゃないか…相変わらず演出やら瞬足履いてんのか?レベルの展開の速さが目についてしまうものの原作にあるで
>>続きを読む

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.3

無味無臭リメイク

少女チャーリーが地味に覚醒。シンプルなプロットと全体的に落ち着いた超能力バトル描写で彩られたキング原作の今作。どれくらい地味だった?と聞かれたら本当に地味だったとしか答えられないが
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

5.0

時代劇Xミュージカルの到達点

湯浅監督最新作。それは世にも不思議な平家物語のミュージカル。犬王と友魚、出逢うべくして出逢った二人。二人が描く圧巻の舞には開いた口が塞がらない。美しく華やかな舞の裏で繰
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

5.0

超ド派手な"スーパーヒーロー"映画

悟空不在ながらド派手に盛り上がりアツくなる超すごいドラゴンボールの劇場版が爆誕した!久々に絡み合う悟飯とピッコロの姿にノスタルジーを感じながら3DCGだから描けた
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.4

割と良かった都市伝説モノ

POVではなくFPSと謳って気になってた今作。実際に観たら話はシンプルでFPSパートも短いながらFPSしているしジャンプスケアに頼り気味だがしっかりと外してから来るのも好印
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

4.1

恐ろしいほど丁寧に再構築された第15話。

戦争孤児を守るジオン軍の元兵士ククルス・ドアンという男を描く物語をおよそ4倍以上の尺にして映画化という下手をしたら間延びしてしまう題材を丁寧に描きなおした今
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

5.0

D社「俺が本当の狂気を見せてやる」

かつておはスタのお世話になった一部の人は午前7時30分にディズニーの番組がやっていたのを覚えているだろう。そしてその番組で時々チップとデールの大作戦が流れていたの
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

ハリウッド続編映画最高傑作

およそ35年の時を経てトム・クルーズakaマーヴェリックが帰艦。
30年以上経ったから描かれるドラマ。
30年以上経ち進化したカメラワーク。
そして興奮と感動。
80年代
>>続きを読む

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

5.0

5作目だからこそ描けた希望。
再び幕が上がってしまったパージ。それだけでなく遂に無限パージと言い始め終了後も続ける強人に埋め尽くされたアメリカ。メキシコ人夫婦とカウボーイ夫婦の全く異なる2人によるまさ
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(2022年製作の映画)

1.4

前作がとーってもマシだった事を教えてくれる究極の前編。さらに酷いキャストの無駄遣い酷い演出早すぎる展開諸々…果てには130分くらいの上映時間が260分以上に思わせてくる体感時間の長さを錬成して苦しめて>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

5.0

本当に人間を好きなんだね ウルトラマン

この一言に尽きる人間讃歌。
ウルトラマンは何か。禍威獣とは何か。人間とは何か。この映画には様々な質問を出しながらウルトラマンだからこそできる答え方で返答する。
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

5.0

映画には人の心に寄り添い様々な影響を与える力があるが、今作はその力が人の心に棲みつく魔力になった。阿部サダヲの瞳だけでなく深い闇を歩けば歩くほど光は消えおぞましい所まで進んでしまう主人公と一体化し、さ>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

5.0

俺たちのサム・ライミが帰ってきた

MCUは次なるフェイズに大きな一歩を踏み出した。狂気と恐怖が入り混じるマルチナースを舞台に繰り広げられるストレンジの葛藤とワンダの異常な覚悟の物語をライミ節を炸裂し
>>続きを読む