ナツミランドさんの映画レビュー・感想・評価

ナツミランド

ナツミランド

映画(195)
ドラマ(0)
アニメ(0)

素晴らしき日々も狼狽える(2022年製作の映画)

3.2

このフェスのことはあまり知らなかったけど好きなバンド多めでした!地方のフェス行ってみたい。あと、もう少し各バンドの音を聴きたかったな。

シェイン 世界が愛する厄介者のうた(2020年製作の映画)

3.2

シェインが旅立ったタイミングで鑑賞。ポーグスを何となくでしか聴いてこなかった自分を恥じたい。彼の音楽人生、アイルランドのことに向き合いながら残された名曲を聴こうと思います。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

全体のダークなトーンに親父さんのユルい雰囲気が合ってる。昭和の空気感がしっかり再現されてるのも良い!

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.8

1から続けて鑑賞。うーんと思うところもなくはないけど1のインパクト強すぎた。やっぱり2人がサイコーすぎる!3も楽しみ。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

テンポよし!
アクションよし!
殺し方よし!
かわいさよし!
小ネタよし!
サイコー!

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.5

個人的にアイナ・ジ・エンドも岩井俊二も好きすぎたので期待値がものすごかった。ドラマシーンも濃厚でしたが、もっともっと唄によっても良いと思ってしまった。

ドキュメント サニーデイ・サービス(2023年製作の映画)

4.0

僕の青春がすべて詰まってた。愛と笑いの夜をニチイに買いに行った日。混沌とした24時を聴いた衝撃、新しい魅力が詰まったシン・サニーデイ・サービスの1stいいね。そしてこれから。バンドは生きもの。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.6

終わってしまった。もうみんな揃った姿を見れないと思うと寂しい。音楽も相変わらず最高です!

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.4

原作途中離脱組です。演奏シーンの臨場感がすごい、特にソロの部分はグイグイ引き込まれる。そしてみんな上手すぎる。もっと練習しようと思いました(当方トロンボーン)

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

とりあえずチーズバーガーをお持ち帰りで食べよ🍔

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.2

原作未読。もっと感情ぐちゃぐちゃになる系と思ってたので、思ったよりさっぱり見れました。永野芽郁ちゃんの雰囲気も良かった。あとTheピーズの生きのばし、やっぱり最高。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

ドンピシャ世代です。ぬるぬる動くみんなに戸惑いましたが、今まで見れなかった物語、最後1分の演出、流石でした。もう1回見たい。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

旅行をしたくなりました。戸締りはしないけども。かしこみかしこみ。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

思ってたのとなんか違った。ウルトラマンがぬるぬる格闘する姿をもっと見たかった。あと長澤まさみさんの巨大化は素敵ですね。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.0

普段あまり見ないタイプの映画でちょっと疲れた…。印象に残ったのはバンパイアの格闘センス!そしてスヌープ・ドッグ!

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

サマーウォーズ大好きなので比較してしまうかと思ったけど別物として見れた。竜の城にいるちっこいAIかわいい。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

最後の選択はどっちのルートも正しい、そしてどっちも切ない…。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.9

最後の数分にすべてが詰まってた。90s、良い時代だったな。

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

下北沢に行って映画の一部に溶け込みたい。あとチーズケーキの唄、良い曲じゃん!

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.9

ジャマイカに触れ合った最初の映画🇯🇲 後にジャマイカンミュージックの虜になるとは露知らず。陽気なこの映画で楽しい気持ちになってました☺️

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)(2021年製作の映画)

3.9

スティービーワンダーのドラムソロ、スライの無敵感、ニナ・シモンの力強く繊細な雰囲気。要所要所で鳥肌たちました。

>|