ほりさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

4.0

プリンセスらしくないところがいいらしいです。わたしも好き

アラジン(1992年製作の映画)

4.3

実写の方が更に考察されているからか好き。アラジンの人間像が今までの王子像よりしっかりしていて好きです。ジーニーは昔はうるさいなーなんて思ってたけど今になってこいつの良さがわかりました

紅の豚(1992年製作の映画)

4.8

多分30代になったらこの渋さが沁みるんだと思う。きっとまだ60~80しかわかってない

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

最高。何度でもみれる。
最近知ったけど衣装もアニメより時代考証経て再現度高めているらしい。

アメリ(2001年製作の映画)

4.8

平和。フランス映画もっと見たくなりました。
サウンドトラックがシャンゼリゼ。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.5

圧倒的美。
クリストフが不器用だけどちょうどいい不器用加減で推せます

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.8

働き始めたらこの映画の良さがもっとわかる気がします