ぼうしやさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

性の劇薬(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

DreamAyaみてるしって軽い気持ちでみたら、結構なグロいシーンあってリタイア🔪

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

みてから何日間かずっともやもやした。
そのもやもやの原因がすこし紐解けてきて、

・女の幸せはどの道を選んだとて、結婚や子供を産むことをゴールとして描いてることにう〜ん???
・子供の性別発表パーティ
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

3.5

アニメとはまた別物として、実写は実写のキャスト、展開、演出として楽しめる(下品展開足されてたけどそんなことしないと未だにだめだと思ってる制作側の方に時代を見てくださいと言いたい )

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.0

へえ〜〜〜で終わった。

ジェシーアイゼンバーグのグランドイリュージョンとの印象の違いが俳優ってすごいな〜って思った

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.5

漫画を無料で試し読みしてめっちゃ面白くてその熱量で見たけど、通常の速度ではなかなかみるのが辛いな〜1.5倍速でみた。

平手友梨奈=響への完成度が高い。
それと同時に、あれ? この人こんなに演技下手だ
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.5

なんか思ってたんと違った。ジュリアの旦那さん、プラダのときのナイジェル味が強くてなんか出てくるたび嬉しかった

ブラザー(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

韓国はコメディかと思いきや涙腺破壊映画が強いのか!?!😭😭😭メインの3人が馴染みのある顔だから余計に集中して見れた(1.5倍速で見た)

EXIT(2019年製作の映画)

4.5

全力コメディだと思って見たらめちゃくちゃな感動するし泣けるアクションだった😭🫶🏼いろんなドローンが来るところ現代すぎる泣けるシーンだった2人幸せになってくれすぎる、、!!
そしてユナさま汚れようと必死
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.0

面白かった!面白いんだけど、この映画はなにを意味するんだろう?って終始考えてた。

なんとなく想像と違ってその想像は超えてはこなかった。インテリアのこだわりとエンドロールがいちばんの楽しめるポイントっ
>>続きを読む

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

5.0

久しぶりに心が満たされる映画だった🌱
はちみつとクローバー以来の暖かさかな〜

へウォンの気持ちも、お母さんの気持ちも、ジェハの気持ちも、痛いほどわかって沁みた。

まさにいまの自分は、故郷に戻ったへ
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

THE 人間!って感じでおもしろかった(笑)
あのゲームをしても、しなくても、どちらがよかったかは、なかなか決め難いな〜と思った。
秘密を知りたくないか、傷ついてもいいから知りたいか。人それぞれかなり
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.5

名作すぎてお薦めされてもなかなか手が出せなかったけどやっと!!YES!!!!

イエスマン!いい!イエスと言える人になろう!と思うのと同時に嫌なことはノー!と言える人でもあろう!と思える映画

クルーレス(1995年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃすきだった〜🌷
主演の子がタイプでみてるだけで目が癒される。EMMAみたいな感じかな?って思ってたけど、鼻高なかんじだったエマとは逆に、シェールは純粋素直な子でかわいらしかった!

キャス
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きだし又吉さんの他の文章もすきだからもっとあのシーン見たかったな。が出てきてしまって物足りないというか、焦点を当てる場所がそっちなんか〜(いや普通そうだよな)という気持ちになった

ベージュの
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

2.5

リアルシルバニアファミリーだ〜〜って思ってたけど奥さんに裏切られたらへんから退屈というか、こうゆう暗い感じだと思って見始めでなかったから見てて疲れちゃった

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.0

2000年代のピンク映画の感じはやっぱりハッピーでみてて元気になれる🫶🏼

20年後に目覚めたにしては時代の流れへの適応力が素晴らしいのと、レベルウィルソンの身体能力高くない?!が頭に残った(笑)エン
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

情報が溢れすぎて自分で真偽を見定めなければいけない現代らしい映画だと思った。天文学の知識が全くなければ大統領と同じようになかなか信じられない気もするし、逆に、嘘だったとしても見抜けないよな〜〜いろんな>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもしろかった!!!
コメディとしてもアクションとしても!!

おじさんたちの表情管理がかわいすぎて戻しては見て戻しては見て、、何回も見ちゃう、、!!

戦闘シーンいつも飛ばしちゃうんだけ
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.5

ふつうにおもしろかった
ドウェイン・ジョンソンってディズニーキャラクターみたいな表情の動き方してる

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.0

世界観の美しさは確かだったけど自分はこの時代の様式があんまり好きじゃないんだとわかった。
(キャストにもあんまり好みがいなくて見ててたのし〜とはなれなかった )

登場人物の名前がおぼえにくくてメモし
>>続きを読む

friends もののけ島のナキ(2011年製作の映画)

3.0

こうゆうテイストのアニメーションは人間を描くと絶妙に気持ち悪く感じるのはなんでだろう?歯かな??(コタケはかわいかった)

最近、ホラー感のある阿部サダヲにしか触れてなかったから久しぶりにふざけてる阿
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

4.5

ちょう好きなやつだった!けど視覚的ダメージが強すぎてエネルギー奪われる、、🤦🏼

人類とは、生命とは、細胞とは、支配できるのは時のみとは、時までも支配できてしまう100%の脳の力とは、、🧠

めちゃく
>>続きを読む

レディー・ガガ:Five Foot Two(2017年製作の映画)

4.0

自分的にはかなりカロリーを使う映画だった。
序盤はレディーガガってちょうかっけえ!最高じゃん!って舞い上がったけど見進めていくほどにつらくなった。自分はガガのファンってわけじゃないからキャリアを追っか
>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アリアナのthank u nextはこれだったのか!!!!!この年代のピンク系映画は女の子を強くさせる映画が多くてすき!

30歳ジェナと13歳?6人組のパジャマパーティーのシーンめちゃめちゃよかった
>>続きを読む

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

3.5

京都が舞台で大学生となるとなんともいえない不思議な雰囲気が生まれるのは何なのだろう。
オニを操る学生同士の不毛な戦い。

ゲロンチョリーをする山田孝之と栗山千明のみごとなのけぞり、腕、手首の角度が面白
>>続きを読む

我々の父親(2022年製作の映画)

-

予告が出たときからめちゃめちゃ気になってたドキュメント。

もし自分が当事者だったら...と考えることも怖い自分にもこの狂気のDNAが入ってるのかと不安で恐ろしくて仕方ないだろうな。ドキュメント作品の
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

今まで見た福士蒼汰の中でいちばん生き生きしてた(笑)木村文乃もなんかきらきらしてた