ぐんぐんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

百円の恋(2014年製作の映画)

4.3

生活感の生々しさとか、女のブサイクっぷりとか、男のクズっぷりがすごくリアルだった!見終わったらスカッとしたし、ラストで流れたクリープハイプも良かった!

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.4

そんなに期待せずに、ただただベンアフレック見たさだけで鑑賞したけど観に行ってよかった!149分間、中だるみなくて逆にしんどいくらい!笑
男ってほんとアホだな。女ってほんと怖いな凄いな。って思った

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

期待値が低かったので、逆にすごいよかったなーと思った!

時をかける少女(2006年製作の映画)

5.0

まことの気持ちすごいわかる。わたしもタイムリープしたい

僕らのミライへ逆回転(2008年製作の映画)

4.0

もっとバカみたいなコメディなんだろうなーと思ってた作品。こんな邦題だしジャックブラック主演だし。だから良い意味で思ってたのと全然違って面白かったし、好き。映画オタクの人には嬉しいシーンたくさん

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.6

予告編とポスターと作品全体を通した色使いだったり雰囲気だったりそういうのに騙されたーってかんじ。悪くはないけど決してもう一回見ようとは思わない。ただ、作品に出てくるものは可愛いしお洒落だし素敵!

あなたとのキスまでの距離(2013年製作の映画)

3.6

あー、ままならないなーって感想。徐々に壊れてく人間関係とか家庭内の微妙な空気がすごい上手に描かれてた。その環境に不満があってもそこから抜け出すエネルギーはなくて、結局、そこに収まっちゃうんだよね。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.3

期待せずに見にいったので思いのほか面白かったなー

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.2

登場人物がクレイジーなせいでベタベタのラブストーリーじゃない感じ
お母さんが可愛い

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.0

とりあえず吉野家行きたくなる。
最後の方の星野源が怪しすぎるw

ティモシーの小さな奇跡(2012年製作の映画)

3.6

昔読んだ葉っぱのフレディっていう絵本を思い出した
両親二人の心配っぷりがすごく可愛い