社会人1年目さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.0

20代最初の映画はこれ^ ^
絵が綺麗だなと思って見始めた映画だけど、
見ていくうちに不思議な気持ちになった

スターガール(2020年製作の映画)

3.9

落ちこぼれていた学校を一瞬にして変えてしまうスターガールは誰もが1度は憧れを持つだろう。そんな彼女に普通を押し当ててしまうのは彼女にとってかなりの苦痛だと思うが、確かになんでそこまででしゃばるの?と今>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

「〇〇は愛がなんだに出てくる主人公タイプだよね」ってさりげなく言われた一言を思い出し、映画を見ることにした。
主人公は女の自分から見ても、バカだなって思うぐらい男に没頭してて、うざがられてて、もしかし
>>続きを読む

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

4.0

2作連続で見れるかなと思い、見てみた。
前の作品から何年経っているんだろうなど、幼いときには全く気にしてなかった物語の設定などに視点を置いて見てみたら、今まで以上に面白かった

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.0

ディズニーの中で1番好きな映画!
これを見るたびにディズニーに行きたいなと思うぐらい好き!

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

一昨日Marshallのヘッドホンを買って音楽を聴いていたら、不意に思い出したこの映画、ロックとは無縁の自分だけどこれを機に少しロックも聞いてみようかなと思った!!

いま、輝くときに(2013年製作の映画)

4.0

明日に続いている今を大切にすることも重要だが、その今のことも考え過去を消し行動することも重要だなと思えた

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.0

見て良かった。
住む場所や家柄などが真逆な2人が出会い、条件付きの関係になり、好きになってしまう。あの感じがなんとも言えなくて、なぜか共感してしまうところがあった。
相手のことが好きだけれど、自分から
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.7

前半部分、自分の父親を見ている気分になるぐらい言葉の使い方、声の上げ方、物の伝え方など全てが似ていて、見ているのがとても苦しくなった。
前半は兄の物語、後半は妹の物語と前半後半で全く違う映画のような感
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.5

まじめにあと5回は見れるってぐらい、世界観がすごかった。
のと、コビーのビジュがとってもいい

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

-

着飾ることで自信が持つことができる。
私の場合は洋服じゃないけど、レベッカみたいに着飾って仕事も恋愛も前向きに生きていける人生ってとても華やかで素敵だなと思った。
けど、お金の使い方もう1回ちゃんと見
>>続きを読む