Ririさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

素敵すぎて一気に惹き込まれた🫶🏻

ミセスハリス自身がとても明るくて前向きなのがパワーを貰えた
夫の死を知って辛いだろうに気丈に振る舞う辺りも彼女らしいなと

優しさが故に悲しい結果になった場面は見て
>>続きを読む

ロイヤル・トリートメント(2022年製作の映画)

-

優しさとは何なのかを考える良い映画✨
それぞれ立場はあるけど信念を貫くところが好き

イタリアの魂も感じられて楽しかった〜

ウォルター大好き最高!

ファヒム パリが見た奇跡(2019年製作の映画)

-

実話なのが感動的🥺

難民問題を考える良い映画でもあった
理想は夢を持つ子がその夢に向かって安心して取り組める環境が整うこと
難しい問題だがこの理想は忘れちゃいけないと私自身は思う

パリタクシー(2022年製作の映画)

-

公開当初からずっと見たかった作品だけど
想像以上、期待以上に良かった!

年齢が違おうと歩んできた過去が違おうと2人の間には固い絆が生まれたのがよくわかった

パリの綺麗な景色とゆっくり流れていく時間
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

-

芸術家は苦しみの中に居て、その苦しみがあるからこそ素敵な作品が生み出されるという面は実際あると思う

ゴッホの苦悩は誰にも理解されることなく、孤独だったろうな

彼にとって絵は救いであり、悩みの種でも
>>続きを読む

清須会議(2013年製作の映画)

-

信長の死後、大きく時代が移る混沌とした時をコミカルに軽快に描かれているのはあまり見たことがなかったため新鮮で見やすかった

豪華な俳優さんたちも見応えがあった

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

-

静かな映像の中で聞こえる鳥の声や生活音が心地いい
どの場面を切り取っても絵になる美しさ
窓から入る光や影も綺麗で落ち着いた朝に見たくなる作品だなと

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

-

めっちゃ感動した😭
命を張って誰かを救うことは到底私にはできないし、全医療関係者の皆様を尊敬します✨
超絶かっこよかった!

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

-

こんなサンタは嫌だ
こんなクリスマスは嫌だ

ほんわかハッピーなクリスマス映画とは真反対の刺激たっぷりなクリスマス🎄

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

終始楽しくてワクワクして最高!
見終わった後もサントラ聴いたり口ずさんだりで余韻ひたひた🎩🍫

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

-

『お金じゃ買えないもの』
何がその人にとっての幸せか?

かわいいしスカッとするし見てて楽しかった!

七人の秘書 THE MOVIE(2022年製作の映画)

-

真っ白な雪の中に映えるカラードレスがすっごく綺麗だった❄️

そして今回もめっちゃスカッとした!!

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ未鑑賞だったけど十分楽しめたし、社会のことも色々考えさせられた💭

やっぱり安藤サクラさん大好きだなぁ🌸

幸せな瞬間、それをちゃんと自分の大切な人にも伝えて1人で噛み締めるんじゃなく共有してい
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

-

緊迫感も緊張感もすごく、
映画館でしか味わえないような迫力があった