みかん箱さんの映画レビュー・感想・評価

みかん箱

みかん箱

映画(103)
ドラマ(2)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

原作とアニメは触り程度しか見たことがないのですが、鈴木亮平さんが演じる冴羽獠は、アニメ版の声優の神谷明さんの声のように聞こえるシーンも多々あり、原作×アニメ×現代文化をうま〜く融合させた実写映画だなと>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.3

第四の壁を無視した演出で、演者さん達はほとんどこちらを見て語りかけてきます。

淡々と小説を読んでるようなスピード感とセリフ量で物語は進んでいき、その単調な語り口は眠気を誘いますが、時折小ボケの効いた
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あのアニマトロニクス達がリアルに動いている姿、襲ってくる姿が見れ、結構満足しました。ホラーよりスリラー映画だと思います。

全体的には元のゲームファン向けの作品だと思うので、出来ればパンフレットを購入
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

漫画は全話最終回まで読んだのですが、
コミック版での最終回までは見れてません。
なので、大幅加筆後の本当の最終版を知らないまま、こちらの実写映画を見てきました。

今回の映画はプロローグ版といった感じ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

驚く程に首がポンポンと…そして舞とおっさんずラブ。人を選ぶ作品なので、単純にオススメとは言えないけれど、人の命の軽さの表現と要所要所に挟まるお笑いシーンが良かったです。「衆道もサムライ道も農民出身の身>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.3

アトラクションの世界観とドラマのストーリーが上手く融合していて、ハッピーエンド??なディズニーらしい締めくくりで楽しかったです。字幕で見ましたが、吹き替えのマダムレオタ役のキャスト名を聞いた時は、納得>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前作と似たような展開だったけど、綺麗な女優陣の演技が良くて、見慣れたロビーを始めとする豪華なセットも見応えがあり面白かったです。

ホーカス ポーカス(1993年製作の映画)

3.3

ホラー要素はほぼ無く、子供向けながらもハロウィンのワクワク感が味わえる作品でした。サンダーソン姉妹のキャラが立っていて、童話等からイメージする魔女そのものなのがまたワクワク感を増していいですね。2も見>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.5

監督の名前で敬遠してましたが、アマプラで視聴しました。
血なまぐさいシーンはほぼ無いため、戦争映画が苦手な方でも見れるかと思います。
各配役が大当たりな印象でした。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.8

何を言ってもネタバレになりそうだけど、これは過去シリーズを全て見たほうがバックストーリーの重みを感じながら見れますね。

今作もネタバレ回避してやっと見てこれましたが、
「大いなる力には、大いなる責任
>>続きを読む

魔界探偵ゴーゴリIII 蘇りし者たちと最後の戦い(2018年製作の映画)

3.0

乗りかかった船だし…と思い、エイヤーと3部作見終わりました。
最後まで見たので言いますが、邦題は全然合ってません笑

大盛り上がりで終わりましたが、広げた風呂敷からはポロポロと落ちたままの未回収の物が
>>続きを読む

魔界探偵ゴーゴリ 暗黒の騎士と生け贄の美女たち(2017年製作の映画)

3.0

暗黒の騎士のデザインがバ〇オのネ〇シスのようで、出てくる度に笑いそうになっちゃいましたが、ダークさとグロさとファンタジーがちょうど良くて、あまり気負わずに見れました。

主人公のゴーゴリさんがある特殊
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.0

浜辺美波さんの演技と可愛い服装を見るためだけに期待せず視聴しましたが、レビュー通りで逆に面白かったです。
ミステリー作品としても、🧟‍♂️作品としても中途半端で、レントゲン映像がシュールで面白いです。
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.3

期待以上の面白さでした!
失礼ながら、日本じゃアクションものなんて…という気持ちもありつつ、予備知識0で鑑賞しましたが、終盤のどんちゃん大乱闘シーン以外は常々主演の岡田さんのアクションが格好良く、日本
>>続きを読む

ソワレ(2020年製作の映画)

3.2

気持ちいい映画ではなく、心の隙間にジワジワと沁み渡って切ない気持ちになってしまう逃避行の物語。
ノスタルジックな街の風景の美しさと、下手くそながらもマニキュアを塗ってあげてるシーンが印象的でした。

スターダスト(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

こういうファンタジーみんな好きでしょ?
という感じのお話の展開で、登場するキャラクターもコテコテの設定だけど、綺麗なハッピーエンドで楽しめました。

船長がおちゃめでとってもいい親父なのがたまらなく好
>>続きを読む

キャスパー(1995年製作の映画)

3.7

幼少期に見た気がするけどストーリーが全然思い出せなかったので、ネトフリで再鑑賞しました。

なんて可愛い話なの〜!?
こんな話だったんだ…こんな可愛いおばけちゃんなら毎日会いたい!笑

キャスパー君が
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

屈強なゾンビ殺しの男タラハシーと度胸がグッピー並と称される元引きこもりな主人公、そして出会った特技は詐欺の美人姉妹…ゾンビ映画のあるあるを回収しながら進むので、面白かったです。

冒頭のルール説明で油
>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.0

非情すぎる王のヘンリー8世と、自分の地位向上のために姉妹を使う父親が酷すぎて見ているのが辛くなりました。
政治のため、家のために子供や女性が道具のように扱われる…今以上に大変な時代ですね。
王は時には
>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.2

吹き替え版を視聴しました。
西洋のモンスターが沢山出てきますが、特別怖いシーンもないため、
良くも悪くも子供向けというか、終始ポップな感じで楽しめました。

お父さん(ドラキュラ)の愛の深さゆえに色々
>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.2

料理ドラマではあるんですが、美味しそう〜!と思う、料理がドアップになるようなシーンは少なく、会話や言動によるコメディが強めな作品でした。
でも85分なのでスキマ時間でサクッと見れて良いですね。

ライ
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.2

何となく予想はしていたけれど、真実がただただ深く悲しかった。じわじわと感じる恐怖の見せ方が上手いなあと思う作品でした。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.7

IMAXで初乗車してきました。
原作を読んでいるので話の展開は分かっていたものの、大画面で動き回る炭治郎達に思わず何度も涙を流しました。

今回ゲスト声優(本業声優さん以外の声あて)が居なかったのも本
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

2.5

私の好きだったムーラン、
私の好きな物語ではなかったというのが率直な感想です。

アニメ版が好きな人には世界観が変わりすぎてて、タイトル詐欺に感じてしまった。

元のアニメの音楽も良いのにな。
アラジ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

2.8

ストーリーが思ったより薄かったのが残念ですが、映像の表現はとても綺麗で見ていて楽しかったです。

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

3.2

目も腰も悪くなった頑固ジジイのアルヴィンが、長年疎遠になっていた兄が倒れたとの事で会いに行く過程を描いたロードムービー。

お兄さんの住んでる町は、おじいさんアルヴィンの住む町からは500㎞以上離れて
>>続きを読む