おいけっちさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • おいけっちさんの鑑賞したアニメ
おいけっち

おいけっち

休日のわるものさん(2024年製作のアニメ)

3.5

どこか遠出行かなくても、沢山お金使わなくても、好きなものと優しい心があれば人生の豊かさはどこまでも広がる。

0

鬼灯の冷徹(2014年製作のアニメ)

3.5

地獄とか中国史とか分かったらもっと面白いんだろうな。やっぱとなりの怪物の主役2人出てきたよね、スッキリした!!!

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

3.5

一気見したけど、鬼滅よりは観る気になった
七海が宇宙兄弟のビンスでしかなかったな、キャラも似てたし

0

スペース☆ダンディ(2014年製作のアニメ)

3.6

話の筋といわれる所があるのかもわたしには理解できないくらいな感じだけど、グラフィックのレベルの高さとか1話全体の構成力とか主題歌とか声優の感じとか諸々の総合力がすごいのはわかるアニメ。変な感覚だった。

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

3.5

king gnuのBOYと抜群の相性。
次回シーズンに伏線張られてるのか、正直どうかわからないが複雑化しそうな作品。

0

銀魂’(第2期・第2期延長戦)(2011年製作のアニメ)

3.7

youtubeの無料で観れるやつ「金時と銀時」の戦いでハマってしまった。沼すぎる。
メジャーな人以外この人どういう立ち位置の人やって分からんけど見れるし面白い。

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

3.8

伊藤沙莉の声優を聞きに、というのが入りだったけどよかった。
映像作成とは、という所を掘り下げ解説ひてくれる作品だからこそ設うのが上手でテンポが良く見れた。

0

おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜(2010年製作のアニメ)

4.5

次のシリーズ出ないかな。夏空は最強。第一期のドラマチック/ベボベも勿論最強。
あの頃も今もベボベの良さがわかる人は勝手にお洒落さん認定してる

0

おおきく振りかぶって(2007年製作のアニメ)

4.5

夏になったら見たくなるし、甲子園に行きたくなる。姉と元カレが初対面の甲子園球場、懐かしい。

0

ハイキュー!!(2014年製作のアニメ)

3.9

見た事あって相変わらず目怖いけど、展開分かってるけど、何も考えてなかった頃の部活したくなるよね
声に聞き覚えのある人が多い、神谷浩史が凄く耳に入ってくる

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.8

興味あるけど見てない人は全部エピソード出てからの方がオススメ。1週間待ちきれない程に伏線回収の鬼ストーリーだから

0

もやしもん(2007年製作のアニメ)

4.0

わたしのリピアニメの一つ。完全に兄姉の影響。小学校の頃クリソゲノムの絵めっちゃ描いてたな〜

0

しろくまカフェ(2012年製作のアニメ)

4.0

たまに好きな話だけ見たくなる。
ほんとぱんだくんにもペンギンさんにも半田さんにも癒される。
常勤パンダさんとぱんだくんの絆のシーンはほんと泣ける

0

アニメで分かる心療内科(2015年製作のアニメ)

3.0

はたらく細胞と同じ匂いはした。声優が豪華な気もした。

0

宇宙兄弟(2012年製作のアニメ)

4.5

たまに見たくなる。今ものすごくむっちゃんに会いたい。

0

ばらかもん(2014年製作のアニメ)

4.5

これをきっかけにsuperbeaverに出会った。内容も音楽も全部良い。

0

はんだくん(2016年製作のアニメ)

4.0

確実に5回は見てる、ばからもんからのはんだくんは絶対にハマる

0
>|