koyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

夢の内容がマルチバースでの出来事っていう設定が妙に現実味あって、凄い納得感👏
いつかアメリカが修行の成果とマルチバースの力を以てストレンジの危機を救いに来る展開を期待したい。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.3

面白すぎる。

ダンスシーンに心動かされるだけでなく、シリアスなストーリーに緊張感もある。誰かが躍るたびにワクワクするし、俳優陣がタップダンスを猛特訓しているメイキング映像を見ると、実際の撮影も本気で
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

初めてのインド映画でアクションとダンスを期待してたけど、それだけじゃなく、友情、家族愛も描かれていて大満足の作品。

約3時間、迫力のあるシーンとストーリーの展開に圧倒された

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.9

Netflixで見れていいの?ってぐらい豪華で見応え抜群。同性愛者への偏見に悩まされる人を救う作品。映像も色鮮やかでダンスシーンも迫力がある。役者の4人組も一人一人個性豊かでそれぞれのドラマもあり凄く>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.8

夫婦の才能を見極める力と家族愛が本当に暖かかった。感動の実話

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

ビートルズの曲を劇中で聞けたのがほんとに鳥肌。消された商品とか単語になにか法則があるのかどうか気になった。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

何事も行動しなければ状況は変わらないんだと教えられた。アンハサウェイ綺麗すぎ

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.3

ジョーカーがしょぼめって聞いてたけど確かにダークナイトと比べればしょぼめだった。メインはジョーカーじゃないからいいと思うけど、ジョーカーのシーンがそんなに必要ないんじゃね?って感じちゃう

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

実話だと思いながら見ていたらより楽しめた作品。司法試験を2週間程の勉強で受かるって怪物過ぎる