Karinさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Karin

Karin

映画(629)
ドラマ(89)
アニメ(0)

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

3.8

オープニングの映像が好きすぎてそこだけでも何回も見れる。

引っ張ってって私もやりたい笑

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.3

こういう映画好きだ。。
もっと早く見ればよかった。

このくらいの重たさかなり好き

蒼井優がでてるだけで当たりだと思ってしまう
クズだらけで共感できないけど人間味がある、抱えて
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.0

最近詐欺の映画にハマって、
50年くらい前の映画はどんなだったんだろうと先駆けの映画を見た。

ディズニーランドのワールドバザールで流れている音楽が流れていてびっくりした。そのほかも知っている曲がたく
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画紹介の文で気になりすぎて鑑賞。
血とか苦手な私にはトラウマになりそうなあのベッドシーン、。
怖かった、、

しかもお腹の赤ちゃんあのとき大丈夫だったのかな?と心配になりました。

結局旦那さんを死
>>続きを読む

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

4.0

面白いねぇ〜🤣

私が11人いたら確実に1回目でみんな真実の赤リンゴに入れている。 

ロボコン(2003年製作の映画)

4.0

長澤まさみが好きで昔の作品見たい気分になり見たことない作品だったのでみました!

初めの方の、ごはんまだぁ〜ってソファでダラーンとする姿が可愛すぎました。笑

ロボットがどんどん進化していくのが面白か
>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.7

蒼井優すき。
でも最近は、背景に山ちゃんがいる。。

ウソはホントの恋のはじまり(2013年製作の映画)

3.9

悪い言い方すると、ストーカー。
良い言い方すると、そこまでしてでも自分のことを知って少しでも近づきたい気持ちがあって、嘘をついてでもそばにいたいと思ってもらえるくらい好きになってもらつと考えると幸せな
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

はらぺこの時に見たらやばいなぁこれ。

美味しそうだし面白いしちょっと感動もある。
お肉焼くところ好き。あと、ラーメン食べてるところ見た時、めちゃめちゃ食べたくなったし一緒に泣きそうになった。

PK(2014年製作の映画)

3.9

インド映画ってクセになるなあ。笑

宇宙人かぁ、どんな話かなと思ったけど面白かった!

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

3.8

昔みたけどレビュー書いていなかったので記録として

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

私とは真逆のかっこいい女性。
こんな女性すごく憧れるな、、

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.9

スタンリーの背景を考えると辛い話だけど、周りの友達と先生たちがとても優しくてあったかいお話だなぁと思った。
あのお弁当狙う先生は謎すぎるしうざすぎるしなんであんなことしてたのか結局わからないままだけど
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

4.1

結婚して子供ができたら夫婦2人の時間って減ると思うし、むしろ子供がいるから結婚生活を続けられるっていう夫婦もいると思うけど、 
これを見て夫婦2人の時間も大切にしたいと思ったし、奥さんとして旦那さんと
>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

4.1

ほのぼのするあったかい映画だった。
パンもスープもとっても美味しそうでお腹が空いてしまいます。
画面からすごくいい匂いがしてくる感じがしました。


最近の私の心は干からびていて死んだ体で生きてる感覚
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

4.2

自分が人を騙したりできないし騙されやすいタイプだから、詐欺師の話は非現実的すぎて面白い!

こんなうまくいくなら詐欺師になりたいと思えてきてしまう。
何がほんとで何が嘘なのか、誰を信じればいいのか分か
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.9

音楽って素敵だなほんとに。
毎日どんよりした気分だけどちょっとはマシになった気がする

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.7

映像が可愛いところが多かったのと色味が鮮やかなところとカメラワークが面白かったところが印象的でした

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

学生の頃英語の成績は2だったから、行きの飛行機のあの感じとかカフェでの注文とかすごくわかる。笑

ものすごく英語の勉強ちゃんとしとけばよかったと後悔。。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.1

ほっこり映画でした!
お腹空いちゃう
めちゃめちゃパスタ食べたくなる🍝