Mimiさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Mimiさんの鑑賞したドラマ
Mimi

Mimi

ビッグバン★セオリー<フォース・シーズン>(2011年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 今回はラージの妹とペニーがぎくしゃくして悪口大会みたいになっててこれからどうなるんだろうとかシェルドンはシーズン4になっても変わらないけど、エイミーのお陰で少しずつ変わってきてるかも…。
 このシー
>>続きを読む

0

ビッグバン★セオリー<サード・シーズン>(2010年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

 今回も面白かった、シェルドンたまにムカつく時あるけどレナードとラージとかは対応に慣れてて素晴らしいと感じた。
 ペニーはレナードと付き合ってたり別れたりの繰り返しだけどそれもいいなーって思えてきまし
>>続きを読む

0

ビッグバン★セオリー<セカンド・シーズン>(2009年製作のドラマ)

4.8

 s2はレナードとペニーの距離がだんだん近づいていくんだね、シェルドンは皮肉の使い方を覚えたしターミネーターのサラコナーもでてきてターミネーターは見たことないけど結構美人な人でした。
 スターウォーズ
>>続きを読む

0

ビッグバン★セオリー<ファースト・シーズン>(2008年製作のドラマ)

4.7

 Dlifeで飛び飛びで観ててS1から観てみようと思っていたら配信されてたので…
 個人的にシェルドンが好きなんだけど、レナードがオタクの中で一番しっかりしてるような気がする ペニーがオタク集団に溶け
>>続きを読む

0

ボクたちベスト探偵団 シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.5

 面白すぎて早く見終わってしまった…。
モーディーの賢さと子供達の探偵団可愛すぎる、学校での事件を解決していくところも…
 カイルはスポーツ大得意だけどどこか抜けてて、エズラは頭良くて妹もちょこちょこ
>>続きを読む

0

フルハウス<シックス・シーズン>(1992年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

 ニッキーとアレックスが大きくなって幼稚園受験に行くのだけど、言葉少ししか話せないところが可愛すぎました。
 ステフの意地悪な友達が実は親から虐待を受けていて誰にも相談できなかった所を助けるシーンが感
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 アダムスファミリー映画の時みたいにキャラがしっかり暗くて良かった。
 ネヴァーモア学園で殺人や秘密結社…、ウェンズデーが馴染めるか心配だったけど、イーニッドとか個性豊かな生徒たちがいて面白かったです
>>続きを読む

0

ヴェロニカ・マーズ<ファースト・シーズン>(2004年製作のドラマ)

4.5

 veronica mars S1 リリーケイン殺害事件でケイン家が疑われていたが徐々に真相が明らかに…
 女子高校生探偵veronicaが親の手伝いで事件をどんどん解決していく。

seasonが進
>>続きを読む

0

モダン・ラブ シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.5

 本当の私は心理テストで分かるかも…
10代の子のお話でスマホを手放せなかったり、ケイティは同性の子や異性に惹かれるけれどどっちが好きなのか心理テストをしたりするのですが、思春期の子は色々大変なんだな
>>続きを読む

0

モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~(2019年製作のドラマ)

3.5

 エッセイが基になっているみたいで、色んな方の恋物語が観れてとても素敵でした。
 孤独や病気を抱えていたり、浮気されたり後悔のない恋をしたらいいとかアドバイス等勉強になりました。
 面白すぎて二日で見
>>続きを読む

0

フルハウス<サード・シーズン>(1989年製作のドラマ)

-

 DJがビール飲んでた疑惑で可哀想過ぎて涙が出ました。
 ステフのダンスや変わらないジョーイ叔父さんとジェシー叔父さんの子供達への愛が素晴らしかったり、ベッキーのお陰で不安なお年頃の女の子の相談にのれ
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン2(2017年製作のドラマ)

-

 ウィルの失踪後、街で色んなことが起きる。
 隠された真実が段々明らかになっていき、学校に行けないエルを見ると可哀想で心が苦しくなりました。
 S2では、ウィルを沢山見れたり、ウィルの体の中で起きてい
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

-

 ウィルが失踪し親友が心配してイレブンと出会うルーカスは反対してたけれど…。
 マイクの親友を思う気持ちや移動手段が自転車の所も好きなのと。
 マイクがエルに大切なことを優しく教えているシーンが素敵で
>>続きを読む

0

フレンズ<セカンド・シーズン>(1996年製作のドラマ)

-

 今回も最高でした。
いつも通ってるセントラルパークのカフェでソファーを取られることもあったけど、解決法が大人な感じでチャンドラーとロスが可愛かったです。
 フィービーはお父さんに会いたいという気持ち
>>続きを読む

0

フルハウス<ファースト・シーズン>(1987年製作のドラマ)

-

 DJ.ステファニー.ミシェル幼くて可愛い…。
 ダニーとジェシーおじさんとジョーイで子育てすることになるけれど、男同士の友情とか、子供が捻くれたり、ショックを受けた時に直ぐにこういう時はこうじゃなく
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン1(2020年製作のドラマ)

-

 シカゴからパリへエミリーの独創的なアイデアや仕事の売り込みが上手だったり、うまく行くのか心配になりました。
 Instagramの投稿がお洒落だったり、新しい友達を作るのが上手だったりパリの風景が綺
>>続きを読む

0

フレンズ<ファースト・シーズン>(1994年製作のドラマ)

-

 猿のマルセル可愛かった。
モニカとレイチェルとフィービーの3人仲良くて大好き。
 いつも決まった場所で親友同士で雑談したり相談しあったりとても心温まるドラマだったのでS2も楽しみです。

0

このサイテーな世界の終わり シーズン2(2018年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

 ジェームズの火傷の跡だったり、アリッサの少し生意気な口調が愛しく感じました。
 アリッサの事をジェームズがどれだけ愛しているのかが伝わってきました。
 ボニーに恨まれたり妬まれたりしたけど、正当防衛
>>続きを読む

0

このサイテーな世界の終わり シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.8

 最初は家出みたいな感じの楽しい旅だと思ったけど全然違って犯罪を犯したりして、段々観ていて楽しくなった。
 アリッサとジェームズはseason1の3話くらいまでは、そこまでお互いを愛してないと思ったけ
>>続きを読む

0