Mimiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

-

 大好きなブリジットジョーンズ3作目であり最後。
 ブリジットの孤独感と新しい彼の出逢いで人生が大きく変わったりするけれど、ブリジットの人柄と生き方が素敵なので最後になってしまうのは悲しい。
 いい友
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

5.0

 小学生の時から見てるけれどやっぱり好き。
 お父さんが三人いてドナとソフィーもパニックになる時があるけれど、アバの名曲にのせて物語が描かれているのが大好き。
 歌いながら鑑賞してて時々涙ぐむシーンも
>>続きを読む

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

-

 イーライは外に出ると体が焼けただれるように暑くなる病気でそれを治療する為に専門の病院に連れていかれる。
 家族とそこで暮らしていくにつれて奇妙な霊が彼を怖がらせる。
 ほんとに病気だと思ったけど、そ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

5.0

 昔から何回も鑑賞してて久々に見た。
やっぱり、2ペンスを鳩にとお砂糖ひとさじでとスパカリフラジリックスエクスピアリドーシャスが何度聴いても好き。
 元気貰えるし、メリーポピンズに心から逢いたいと毎回
>>続きを読む

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

-

 1と2の作品に比べると少し優しくてちょっと怖い作品でした。
 クイーン可愛かった。

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

-

 悪霊女の霊に取り憑かれたジョシュ幽体離脱で体を奪われてしまい…
 霊の力って凄いなと思いました。
絶対取り憑かれたくないけれど、ダルトンも協力してお父さんを探しに行くシーンが印象的でした。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

-

 "人生には勝ち組と負け犬がいる"
ミスコンに出場する事になった幼いオリーヴが家族を引き連れて会場に向かう事に…。
 到着するまでいろんな悲劇があったけど、家族で協力して乗り越えてく姿が素晴らしくて微
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

-

 配信が終わってしまうので鑑賞しました。
 ラストが怖すぎた、ダルトンだけ取り憑かれてると思ったら衝撃過ぎました。
 後半怖くなる感じでstoryに引き込まれていってシリーズ沢山あるみたいなのでゆっく
>>続きを読む

ベン・イズ・バック(2018年製作の映画)

4.8

 薬物中毒のベンを支える家族、またクリスマスに不吉な事が起こるとベンを施設に追い返そうとするが…。
Kathrynの歌声が綺麗でした。
最後のシーンは悲しかったけれど、母親がどれだけベンを愛してるのか
>>続きを読む

ヘザース ベロニカの熱い日(1989年製作の映画)

4.8

 ウィノナライダー正義の味方⁉︎
自殺の写し方が綺麗だったり、ファッションが可愛くてずっと観てしまいました。
観るの2回目ですが、やっぱりこの作品に魅かれます。
ヘザー達はいい人間ではないけど一番ショ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

-

 デューイのロックへの想いが生徒達に結果的に伝わったり、バンドをするにあたって演奏が素晴らしすぎました。
 アダムスファミリー2に出てた使用人役の人が校長先生をやっていてびっくりしました。
 撮影から
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.8

 オーヴェは妻を亡くして悲しんで会いに行きたいと願っていたけど、新しい住人や色々な決まり事に厳しかったけど、優しい面も見れて幸せな気持ちになりました。
 自分をコントロールするためにやっていたのかなと
>>続きを読む

パリの恋人たち(2018年製作の映画)

-

 本編が短かったけれど、色々複雑な場面が多かったです。
 幼少期からずっとアベルのことが好きで好きでたまらなかった、マリアンヌの旦那の妹エヴと昔アベルと同居してて妊娠をきに別れたマリアンヌ。
 ポール
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.8

 Amazon primeで配信されていたので嬉しくて鑑賞。
 入れ替わるとは聞いていたけれど、男性の女の子の感じが愛おしくなりました。
 ミリーの別の顔が見れた気がして良かったのと、殺し方が素早いの
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

-

 三浦くんの羽花ちゃんへの想いが伝わってきました。
 三角関係とかあったけど本当に好きな人と結ばれて観ていて嬉しかったです。
 青春映画っていいなって思いました。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.8

 怪我をして陸上部を離脱してしまった橘、アルバイト先の店長に一目惚れしてしまう…。
 アニメの実写版でずっとこの作品が気になっていたので鑑賞しました。
 ちゃんとアニメの感じもあって感動したり幸せそう
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.9

 中学生最後の年、無口なケイラYouTubeで自分の意見を発信し今思ってることこれからこうなっていきたいと目標を持ってたり素晴らしいなと思いました。
 人間関係が苦手だったり、思春期真っ只中で色々思っ
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 煌めきは一瞬
ジャックは仕事もできてお金に困らない生活をしていてある日天使に出会う…。
生活は変わってしまったけれど、ジャックにとって本当に大切なものを身近に感じ、いつ煌めきが終わってしまうのだろう
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

 楽しみにしてた3作目、ド派手なアクションとスカッとする感じキアヌリーブスのカッコ良さとか見どころ満載で面白かった‼︎
 ジョンが命狙われて疲れ果てながら戦うシーンが可哀想すぎたけれど4作目も制作決ま
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.8

 17歳に戻って人生を取り戻したい…。

子供達を守ろうとしたり、人生経験が長いから励ます時も声の掛け方が違くて素敵だなと思いました。
 ザックのバスケ姿がかっこよかったです。

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

-

 ケイティ可愛くてちっちゃいポテトチップ…。
 話の内容は泣けました、closetoyouを聴くたびにお父さんと過ごした一日を思い出してしまう…作家のお父さん親権争い実際にありそうな物語ですが、アマン
>>続きを読む

ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 母親が亡くなって相手にされなくなった子供達父親の気を引きたくて乳母を追い出すが…。
 マクフィー婆やの魔法の力や子供達が実はいい子だったり動物がダンスしたり不思議なstoryで癒されました。
 イタ
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.8

 今年のクリスマスはこの作品を観ようと決めていました。
 クリスマスショップで働くケイトとサンタケイトの病気を心配しているが…。
 トムとの出逢いや、親と疎遠していたりするのですが何処か幸せそうで泣け
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.8

 ケビンの賢さと勇敢さが凄かったです。
クリスマスに独りぼっちなのは可哀想ですが、母親に会いたい気持ちや生活していくうえで何が必要かなどわかっていることが凄いと思いました。
 教会でケビンが言っていた
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.8

 ダメ男のビリーがレイラを誘拐し…。
クリスティーナリッチのブルーのアイシャドウや美しさに惚れました。
ビリーの復讐心や自殺したい思いとかが、心配になったりしましたが、レイラの性格とかが可愛らしくて忘
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

-

 NYで独りぼっちになったケビンまた現れた泥棒…
 本当はクリスマスに観る予定でしたが待ちきれなくて、おもちゃデパートとかホテルとか大きなクリスマスツリー🎄街並みも素敵で綺麗でした。
 泥棒をやっつけ
>>続きを読む

少女が大人に変わる夏(2013年製作の映画)

-

 ディビットに恋したジェリー、でも親友のリリーの恋人に恋愛は複雑で誰を好きになるのかわからなかったでも、親友を裏切りたくない気持ちやこのままでいいのか不安に思うこともあるんだなと思いました。
 ダコタ
>>続きを読む

スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション(2011年製作の映画)

-

 ローワンブランチャードが子供で可愛すぎた…
 時間を奪われて1日がすぐにおわってしまう、チックタックからクロノスサファイアのネックレスを守ったり、新しいスパイキッズ成長したカルメンやジュニ大人になっ
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

-

 白血病のケイトとドナーになる為に生まれてきたアナフィッツジェラルド。
 弁護士にもうドナー提供をしたくないと雇いに行くが…。
 顔色が悪くて苦しそうなケイトを見ているのが辛かった、アナも小さい頃から
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

 またまた、復帰暗殺や殺し屋が泊まれるホテル等今回もジョンがかっこよかったです。
 続きが気になる終わり方だったり、復讐心に燃えて自分が自分でなくなる姿が怖かったです。
 やっぱり人を怒らせると怖いん
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

 ブギーマンとも呼ばれた殺し屋ジョン・ウィック素早いアクションとキアヌのカッコ良さが最高すぎました。
 車が相棒だったり、復讐心に燃えるところが面白かったです。
 続きが早く観たくてたまらなくなりまし
>>続きを読む

ケミカル・ハーツ(2020年製作の映画)

-

 グレイスの過去や、学校新聞… お互い文章が好きだったり恋が儚く感じました。
 時々混乱していたけど、観てるとお話が気になってしまって可哀想だなと思いながら鑑賞しました。
 17歳は大人と子供の間にい
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

-

 17歳のネイディーンと親友のクリスタら兄のダリアンがネックですが…。
 ネイディーンが今の性格のまま大人になってしまったら物凄く不安ですが、親友がしっかりしていたり心の優しい人が周りにいるから自信持
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-

 青年アレックスと仲間達の危ない夜遊び、被害者心に大きな傷を負うことになった人達… アレックスが捕まるまでまだこんな事が続いてしまうんだなと感じました。
 精神科で自分がもう犯罪を犯さなくなるような治
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

-

 マーガレットとマークがタイムループにハマってしまうが…。
 同じ日を繰り返して明日が来ないのには理由があったり、いい事をしたりしていて素敵だと思いました。
 テンポ良く観れたので良かったです。

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

-

 アニメはTV放送の時に観たことあってあまり覚えていないのでまた一から観ようと思います。
 配信が終わってしまうみたいだったので鑑賞しました。
 中一の時の初日に映画館で鑑賞してやっぱり、あずにゃんの
>>続きを読む