Mimiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

-

 シャカスキーとスージー12歳という若さで駆け落ちするのは凄く素敵だなと思いました。
 街並みが色鮮やかで綺麗、キャストも豪華で見ていて幸せな気持ちになりました。

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 ウェンディは自閉症でもあり、スタートレックの知識と愛は誰にも負けない。
 クリンゴン語とかでてきたのですが、私はそこまで詳しくないのでわからないなと思う場面もありました。
 原稿〆切に間に合ってほし
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

-

 ナチスドイツの占領下におかれていた、ガーンジー島そこでは、小さな読書会が…
 一冊の本と文通で作家のジュリエットアシュトンを呼び寄せた。
 射殺や地雷、収容所罪なき人間が殺されてしまったという過去と
>>続きを読む

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

-

 エリザベスは婚約を破棄されて、元の学校の教師に戻る…
 同僚の教師のエミリーと男性教師の取り合いになるが、
 キャスリンニュートンが子役ででていて、可愛かったのと
 どうしようもない先生エリザベスが
>>続きを読む

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

-

 メラニーの世界はとても、淡いピンク色に染まっているなと思いました。
 ポップで優しい雰囲気で女の子として共感できる部分がありました。
 歌もそうですが、思いが伝わってきました。
 あの世界観に入って
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

-

 15歳で記者になって、ロック達とツアーをするのはもう最高。
 ペニーは綺麗だしみてるとうっとりしちゃう…
 ズーイーデシャネルはお姉ちゃん役で、とても優しくて、弟に優しくてレコードをあげたりいいお姉
>>続きを読む

ザ・ターニング(2020年製作の映画)

-

 最後まで展開がわかりませんでした…
お屋敷系のホラーは割と好きなので、恐怖感を味わいながら観れました。
 フィンくん目当てで鑑賞したのですが、キャラが少し暗いような謎な感じでどんどん引き込まれてきた
>>続きを読む

きいてほしいの、あたしのこと ウィン・ディキシーのいた夏(2005年製作の映画)

-

 ある日ウィンディキシーというスーパーに行くそこで出会う一匹のわんちゃん
 ウィンディキシーと名付けて、日頃の悩みや、時には遊び相手になってくれる最高の友達。
 ひとりぼっちのオパールがウィンディキシ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

-

 最も美しい、美少年の犯罪…
17歳で窃盗、殺し等 久しぶりにサスペンスを観ました。
 ホラー映画より、ドキドキしました。

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

-

 "愛 時間 死"
見逃さないで、その先にある幸せのおまけを
 娘を亡くし孤独を抱えていたハワード…
この物語をみて、本当に大事な事がわかった気がしました。
 この3つの事を失いかけたらまた観ようと思
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-

 楽しみにしてた続編続けて観ちゃいました。
 今度はライアンが同じ目に遭うのかと思ってた所まさかの展開になりました…
 前作よりハラハラしたのと、またループが始まったと思い、今度はどういう設定なのか把
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

-

 恐怖の無限ループ、同じ日を何度も繰り返して恐ろしい誕生日になっていくなと思いました。
 "今日は残りの人生の最初の日"
犯人は最初は誰かわからなかったのですが、段々誰が怪しいのかわかってきたりした
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

-

 ブルーベリーパイのアイスクリーム添え、失恋したリジーに思いを寄せるカフェのジェレミー…
 旅に出たリジーの事が少し分かったような気がしました。
 ウエイトレスのリジーは失恋から立ち直る事ができたよう
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

-

 100エーカーの森が、現実にありそうな気がしました。
 クリストファーロビンの幼少期にプーさん達とすごした事は一生の思い出になると思われたが、大人になってからまた出逢うなんて…
 プーさんは変わって
>>続きを読む

ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声(2014年製作の映画)

-

 12歳癇癪持ちのステットが、ある日母親を亡くし、全寮制の音楽学校に入ることになる…
 虐めや、才能のある子もいたりツアーにでたり声変わり前の少年のある物語。
 神様から少しの時間もらったとされる綺麗
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

-

 映画観に行けなかったので、レンタルで鑑賞しました‼︎
 クリスティーナリッチが演じてたWednesdayをクロエちゃんが声で演じ、あの根暗な感じが伝わってきて楽しめました。
 ゴメズとモーティシアの
>>続きを読む

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018年製作の映画)

-

 様々な形で現れ、子供をさらっていく都市伝説とされているスレンダーマン
 高校生の女子グループがスレンダーマンを呼ぶ儀式を行い、失踪事件が発生する。
 本当にあったら怖いけど、実在するみたいなので少し
>>続きを読む

ロニートとエスティ 彼女たちの選択(2017年製作の映画)

-

 最初は宗教系の映画だと、思っての鑑賞‼︎
 ロニートとエスティの儚い恋物語でした、エスティは旦那さんがいるのですが、ロニートへの愛が強くて好きなのが伝わってきました。
 ずっと観たいなと思っていた作
>>続きを読む

|<