よねっきーさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

ノーラン監督は新バットマンを作るにあたって、ワーナー社に自分がいかに面白い物を作れるか45分間に渡る演説をしたとか。ワーナー社の方が、バットマンの愛に負けたか尻が痛くなったかで実際にノーランが新バット>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.4

バットマンシリーズは前作3本くらい観たんですけど、やっぱりこれはシリーズで一番面白くなるだろうなあと予感させた。早くダークナイト観たいぜ...。

はじめから割とテンションが上がる。コミックでも書かれ
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.7

洋画不作な今年公開の洋画の中では好成績!てか一位??

宗教問題なんて危なげ〜な話題をコミカルにポップに取り上げている。宗教を否定しているのがなんだか論破を見ているみたいで気持ちいい。

まず、ストー
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.7

最悪な作品だ。素晴らしい。

7つの大罪をベースに起きる連続殺人について描いたストーリー。「7つの大罪は悪だという事をみんな忘れている。思い出せ。」という主張を持ち、見せしめる事に拘り、罪の無い者をグ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

目の前にスタッフロールを流しながら興奮してこれを書いています。こんな作品が作れる人がいるんだ...。170分の映画だが、それでも短いとすら感じた。人生で長く付き合っていく映画の一本になるだろう。

>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

言うと驚かれると思いますが、なんとマーベル作品初鑑賞でした!これ良いわ〜。

始まり方が大好きすぎる。個人的に元々好きだった曲の、"I'm not in love"の最高なイントロから始まって、ぶっと
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

4.5

予算80億円のコメディ。さすがアメリカ、頭が悪い。

アメリカのコメディというと、日本のお笑いとはツボが違ったり、どぎつかったりと日本人にはウケない事が多々あるんだけど、これはストーリー部分、キャラク
>>続きを読む

明日、君がいない(2006年製作の映画)

4.9

正直言って、好きな作品ではない。しかし評価しなくてはいけない作品です。

この作品においてすごいのは、監督が19歳の時にこれを作り始めているという事。そして、監督の実体験を追体験させる作品であるという
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.5

岩井俊二監督作品初鑑賞。
世界観の作り込みと、映像と音に酔いしれる映画...!

多国籍というか無国籍というかな世界観がかっこいい。圧巻だ。いつかの日本のどこかにあった姿の様に見えるのが素晴らしい。上
>>続きを読む

エンド・オブ・ザ・ワールド(2012年製作の映画)

5.0

すいません、一回4.8点で投稿したんですけど、満点で出させてください。何でって平均点数が低いけどこれは素晴らしい映画で、とても愛すべき映画だから!

「世界の終わり」だ。世界の終わりを描いた映画は多く
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.5

俺は好きな方ですね!
まず映像が本当にかっこいい。音楽との合わせ方とか、カメラワークに関しては神がかってると思います。
ストーリーはつまらないと思われがちだと思う。まあ他にストーリーが面白い映画はいく
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

これはやばい...
間違えてBlu-rayじゃなくDVDを借りてきてしまったんですが、最高でした。

他のどんな映画の主人公よりかっこいいと思った。天才でもなく、努力。というか努力を超えた何か。一点だ
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.8

「天国では海の話が流行ってるんだ」
何の根拠もないけど、そうなんだ、と思った。

死にかけた(骨肉腫、脳腫瘍持ち)おじさん2人が、もう何も怖くないと言って警察やマフィアに追われつつ海を見に行く。という
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.8

ぎゃー最高!!!!!

相棒系アクションコメディです。警察ものだけど学園ものだったり。

これほど分かりやすくずっと笑ってられるコメディもないんじゃないかなぁ...。日本人のツボにもちゃんと合ってると
>>続きを読む

トト・ザ・ヒーロー(1991年製作の映画)

4.5

ミスター・ノーバディを観た時に「とんでもねえ監督がいたもんだな」と思って観ました。同監督作品。

この監督は映像を重視するので話が難解に成りがち。色々と考察できる。

自分の人生や幸福はある人に奪われ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

5.0

なんて切ないハッピーエンド...

僕の生涯ベスト映画「ミスター・ノーバディ」でよく引き合いに出されていたので観てみました。なるほどこの映画ちょっと意識してるだろうな。

カオス理論のバタフライエフェ
>>続きを読む

エレファント・ソング(2014年製作の映画)

3.8

名前にエレファントが入るとなんか気になってしまうたちなので観てみました

会話劇です。だから言葉の面白さとかも少し要素としてある。
まードランを観る映画って感じでしょうか。ドランの演技が良い。ちょっと
>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

4.5

ほお...こんなグループが実在したのか...
実在したラップ集団、N.W.A.の映画です。

結成、解散、そして「その後」を描く。結成の頃のあの楽しそうな感じ良かったなぁ...
ラップ自体への美学とか
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.8

キアヌ作品つながりで思い出しレビューです。こっちは最高なんだけどなんでこんな評価低いんだ...
何の映画って聞かれると答えにくいやつです。SFでアクションで哲学。
この映画ですごいのはとにかく映像なん
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

マトリックスが好きなのと、準新作レンタル100円キャンペーンということで観てみました。
悪い映画じゃないんだけど、なんだろう、「ぼくのかんがえたさいきょうのころしや」感が拭えない...
アクションが良
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.3

おお、よく作ったな!と思った。
まあ何よりストーリーかな。観る前に結構ストーリーを予測してたんだけど全く予想できない物だった。予想より切なかったし、予想より感動した。
次に絵。風景がすごいなこれ。ジブ
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.8

恥ずかしながら初タランティーノ作品です...もっと早く映画好きになっていたかった!こんな監督がいたなんて!

ご存知の通り、本当に最高というかハラショーな台詞回しが魅力。そして、前後するストーリーによ
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

シャラップ クライム!

友達に勧められていてずっと観たかった作品でした。面白いです、とても。
キックアスと比較されがちですね。こっちの方が大きい事に発展しないし、ちゃんと見せるグロを見せるし、リアル
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.2

あー大好き。俺がダンスやってるからかもしんないけど、すごい満足した映画です。個人的に音楽が最高だった。

ストーリーについて。ストーリーの良かった所は、シリーズ1作目に沿って話が運ばれていくところ。ゴ
>>続きを読む

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

4.2

ゾンビの男の子が人間の女の子に恋するラブストーリーです。どや、もう観たいやろ。
この映画の良いところは、まず何と言ってもアイデア。次に音楽とカメラワークだ。

アイデアについて。まあゾンビが恋しちゃう
>>続きを読む

プロデューサーズ(2005年製作の映画)

4.3

好きだ〜こういうの〜
ミュージカル好きにはたまんないと思います

ミュージカルのプロデューサーが「ショーはヒットよりコケた方が儲かる!」というアイデアで最低の台本、最低の演出家、最低のキャストなどなど
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

ベネディクト超可哀想だと思った。超可哀想。
てのは置いといて普通に面白いです。みんな大好きスタイリッシュ怪盗。
11人も居るってのがなんか素敵でした。すごい軽い気持ちで観れて良いと思う。
爽快な気分に
>>続きを読む

100歳の華麗なる冒険(2013年製作の映画)

4.2

スウェーデン映画を観たので思い出しレビュー...僕この映画大好きなんですよ。

100歳の老人の、今までの人生と今の人生を描いている。変わった老人で、嘘をついたことがなく、爆弾が好き。なんだそれ。結構
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.1

まあ可愛い映画だこと...

色彩とデザインとストーリーのアイデアが新しい。それがこの映画の魅力になっています。そんな素晴らしい魅力を持ってる分、小さい所が気になってしまって惜しい...!もう少し作り
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

高得点を連発して本当に申し訳ない...。今度から改善しようと思います...。
日本団結お祭り映画って感じだ。歳的に考えても初代ゴジラの衝撃を味わえなかった世代だからこそ、その衝撃を味わえた様に感じたし
>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.8

生涯ベスト級来たかも...。
こういう人になりたいよなぁって映画観て思うこと結構あるじゃないですか。あれの真骨頂映画だと思う。自分に嘘つけなかったですごめんなさい星5つ!
ストーリーとしては、ネクラの
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.5

最近の奇抜なデザインとか、お洒落な色遣いばかりを売りにした映画に飽き飽きした時に観て欲しい。ストーリーだけで勝ちに行ったような超名作です。
金に目が無い男が、疎遠だった父の葬式に遺産目当てに行ったら、
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.6

リアルで、美しい。
同性愛者の人生を追体験するような感覚でした。同性愛が普通の愛のメタファーになっているのかと思ったのだけれど、飽くまで同性愛についてしかこの作品は描いていない。
簡単に言えば、主人公
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.6

俺もうこの監督夫婦大好きだよ〜天才の為せる技だよ〜
リトルミスサンシャインから来た人も多いんじゃないだろうか?また裏切らない良い映画ですよ...
設定としてはファンタジーです。「自分がいつでも思い通り
>>続きを読む

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

4.0

優しくない人がいっぱい出てきて、優しさが表現されてるように思いました。あまり恋愛に焦点を置いてる様に見えなかったのはわざとなのか...?良い作品だと思います。
ひどい母親と認知症の祖母を持つ女子高生や
>>続きを読む

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

4.1

面白かった
ノスタルジーなゲームをやってる感じだったイメージ...
間延びしない上映時間もちょうど良いし、謎解き感も良い。