mementomariさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

mementomari

mementomari

映画(172)
ドラマ(1)
アニメ(0)

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

4.5

ダイナミック。スパイとか政治がらみな話を好む私は今まで見た007で1番好き。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

怖いけど夢に出てくるまではない 多重人格系サスペンスgood

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.5

数年前にイタリアからの飛行機で隣に座った女性に教えてもらった映画。その事もあり、なんだか感慨深く励まされた。たまに盛り込まれる稚拙な表現は好きではなかったけど思い入れのある映画になった。

狼たちの午後(1975年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

無謀だとわかっているが報われず切ない気持ちになった。まだ銀行員のみなさんが明るかったから良かった。ジョンカザールの演技がgood

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

念願の映画 義理と人情 家族愛は見習いたいと思った。マイケルの成長が凄い。あっという間の3時間でした。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.9

何とも言い表せない切なさの映画だった。たくさん泣いた。音楽もまた泣いた。映像もきれい。デカプリオの演技すごい。ジョニデもすごい。カリビアンよりよっぽどこんなのがいい。私の語彙力もすごい、、、
i lo
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.4

屍体を貪るネズミからのミッキーの時計の流れ。ダビンチコードより見やすかった。最後に好きなタイプのどんでん返し

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.1

死刑制度、冤罪、考えさせられる。人生をかけてまで訴える、守るもの、私にとっては何があるだろう〜

理由(1995年製作の映画)

5.0

展開は少し予想がついたがそうはいってもどんでん返しは面白い。テンポが良かった。音楽も違和感なくgood qualityな映画 満足

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

5.0

ハラハラドキドキ、でも心臓に悪い感じではなく心地よいテンポ。謎解き、アクション、俳優陣、バランスgood

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

2.0

映画館だったら寝る
いろんな映画のミックスだが元ネタをあまり把握してなくて拾えず
タランティーノの自慢映画

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

2.7

期待していた分、最後の急なB級感に「?」となったけどこういう社会情勢をテーマにしたストーリーは好きで面白かった