あすかさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ぼくとアールと彼女のさよなら(2015年製作の映画)

-

余命わずかのヒロインものの映画としては不思議な雰囲気ですごく新鮮

サブキャラがいちいち濃くて良い。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

-

こっちの方が新しいやつよりこわいな。テンポ良くて楽しめた。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

-

ストックホルムにて鑑賞

シャイニングの続編のわりに結構雰囲気ホラーというより超能力バトルがメイン。
正直前半は「これなんの映画だっけ・・・😮」という感じ。後半はシャイニングファンの為のサービスシーン
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

-

ストックホルムにて鑑賞。

重くてセンシティブな内容を軽くポップに描きつつ本質は押さえているところがすごい。

人種差別に限らず女性差別やあらゆる差別の側面も内包してると思った。

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

-

うーん。序盤がだるいのと誰でもマインドコントロールができる村田のカリスマ性があんまり感じられなかった。

個人的には某殺人事件題材っていう意味ではクリーピーの方がしっくりくる気がした。

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

-

普段はあまり見ないタイプのラブコメ。

とりあえずセスローゲンの友達役が最高。
ワカンダフォーエバー🙅🏻‍♀️

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

ホアキンフェニックスすげえ。

思ったよりもキングオブコメディコメディだった。(見といてよかった)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

元ネタとなったミッドサマー(夏至祭)が実際に行われているスウェーデン、ストックホルムにて鑑賞。

映画館はほぼ満席、本来のミッドサマーとあまりにも違うので劇場内ではあらゆるシーンで観客が笑っていた。
>>続きを読む