Nさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

呪詛(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

そこら中で話題になってる台湾ホラー🇹🇼
前情報とか話題っぷりで期待もあったけど
怖さより気持ち悪さと不快感が勝る作品😂
実話ベースなのでリアリティがあるし、
POV方式で撮影された映像がメインなので
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

3.7

去年のイカゲームで初めて知ったイ・ジョンジェ
同じ人物とは思えないくらい見た目が違う!

人身売買で売られる子供を救うため、
タイ🇹🇭を駆け回る暗殺者インナムと
裏社会で最も恐れられる最強の殺し屋レイ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.3

久しぶりの映画館はドクスト2振り😇
楽しみにしてたソーの新作早速観ました!

ストーリーは超シンプルで、
今までのMCU観てなくても割と分かる◎
冒頭のガーディアンズとの絡みとか
要所にワイティティ節
>>続きを読む

サイコ リバース(2010年製作の映画)

3.5

久しぶりにキリアンさんの作品🫶🏻

これ邦題で勘違いする人絶対いるし
私も勘違いして観てびっくりしました🥲
なんだこう余計なタイトルつけてしまうんだ…

ネブラスカ州の小さな町で暮らす銀行員ジョン
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

実は今まで観たことがなかった超名作🐑
30年以上前の作品なのに全くそれを感じず、
サイコスリラーの金字塔と言われるのが
とても良く分かりました、本当凄い作品👏🏻
アカデミー賞主要5部門を独占もしてる😳
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.3

安定の無双リーアム・ニーソン映画!
今度は30tの機材を積んだトラックで
厚さ80cmの氷の上を渡る無謀なミッション!

最初から困難だらけで最後まで気が抜けない😂
次から次へと危険な目に晒されるリー
>>続きを読む

スプリー(2020年製作の映画)

3.2

ストレンジャー・シングスを復習しつつ
スティーブ役のジョー・キーリー主演で
ずっと観たかった作品をようやく観ました✊🏻

日本のポスターはかなり控えめだけど、
本国のポスターのサイコっぷり最高です✌🏻
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

デヴィッド・フィンチャー作品✌🏻

マイケル・ダグラス演じるニコラスは、
大豪邸に孤独に暮らす銀行投資家の男。
48歳の誕生日に弟コンラッドと再会し、
ある会社が主催するゲームの招待状を受け取る。
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.4

ずっと観たかった作品だったので
やっと配信されて嬉しい……🥲✨
オバマ前大統領も年間ベストに選んだ作品!

「アメリカで最も惨めな町」と言われる
イリノイ州ロックフォードに暮らす、
キアー、ザック、ビ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.6

ゲット・アウトやアスの製作陣が送る、
パラドックス・スリラー🦋

冒頭の長回しのカメラワークに引き込まれる
重厚な音楽に乗せて黒人奴隷たちが
酷い扱いを受けているのを目の当たりにする
最初からずっと重
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.9

ディズニーはやっぱり凄い👏🏻

てかこれ色々怒られない?大丈夫?
って思わず口に出してしまうほど
ギリギリなライン攻めまくってて最高😂

実写とアニメーションとCGが融合された
もの凄いスケールの作品
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

スクリーンで再びホグワーツ城を観れて、
あの伝説的テーマが流れた時は鳥肌が立った🥹

ファンタビシリーズ3作目にして
最もダークで中々恐ろしい作品に仕上がってた
タイトル通りダンブルドアが軸になった物
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.3

去年見逃したシャマランの新作を鑑賞🏖

今までの有名なシャマラン作品は観たけど
一番分かりやすいというか先が読めるので
いつもの監督らしさは控えめな印象でした🤔
相変わらず独特のカメラワークだったり、
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.6

テイラー・シェリダンの最新作を鑑賞

過去にトラウマを抱えた消防士のハンナが
父を目の前で殺された少年コナーを守りながら、
暗殺者、そして山火事に立ち向かうお話

テイラー・シェリダン作品は
ウィンド
>>続きを読む

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

3.1

ゾーイ・サルダナのアクション映画👏🏻

幼い頃に目の前で両親を殺された少女は
父の秘密を守りアメリカへと一人逃げる
15年後殺し屋となった彼女の復讐が始まる…

ありがちなストーリーだけど、
サクサク
>>続きを読む

レアの大好きなこと(2015年製作の映画)

3.0

トイレの清掃人のレア🚽
清潔なトイレをいつも心がけている

ストップモーションアニメに癒されました

ピザ🍕美味しそうだった

ソルト(2010年製作の映画)

3.0

二転三転するスパイもの🕵️
アンジー演じるCIA捜査官が
実はロシアの二重スパイ🇷🇺で逃走する話

最後までどっち側か分からないストーリー
思ったよりアクションがあり見応えあったけど
明らかな合成映像
>>続きを読む

我々の父親(2022年製作の映画)

3.5

話題になってるNetflixのドキュメンタリー

自分が不妊治療の為に行われた、
精子提供で生まれたことを知ったある女性。
他に兄弟が居るのではとDNAを調べると、
血縁関係のある"きょうだい"達が、
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

やっとMCU最新作観てきました🙏🏻

サム・ライミ監督らしさがたっぷりで
ホラー要素もバチバチの良作でした🫠!
音楽もダニー・エルフマンで、
スパイダーマンコンビの再タッグは熱い🔥

MCU作品にして
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.3

マブリーが中華鍋持ってるビジュアルが
ずっと気になってて、ついに鑑賞しました

おかっぱ頭にピンクの上着と水玉ズボン👖
スナック菓子とTWICEが大好きなマブリー😂
見たことのないマブリーばかりで面白
>>続きを読む

ザ・ボーイ ~残虐人形遊戯~(2019年製作の映画)

2.9

前作の不気味な設定は引き継いでるけど
やっぱり前作の方が伏線回収もちゃんとあって
面白かったなあという印象です。
というか副題が衝撃的なダサさ🤯笑

終盤まで同じようなことが
ダラダラ続くので途中で飽
>>続きを読む

メインストリーム(2021年製作の映画)

3.4

アンドリューが主演ていう理由だけで鑑賞

SNSなしには生活できない現世界で
ネットに翻弄される若者たちの顛末を描く📱

ハリウッドのバーで働くフランキーは
ある日風変わりな男リンクと出会い、
彼の言
>>続きを読む

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

3.3

ダイ・ハード第五作目を鑑賞
やっと五作見終わりました、
そして1100本目のレビュー🫧!

最初の三作に比べたら、
アクションもストーリーも全然劣るし
敵の存在も薄すぎて印象に残らない…
やはり一作目
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.3

ダイ・ハード第四作目鑑賞

今度はハッカー集団と闘うマクレーン
アナログ刑事と天才デジタル青年のコンビ👌🏻
父と息子みたいな年齢差もあってか、
常にマットを守る姿勢がカッコ良かった
終盤娘が人質に取ら
>>続きを読む

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.5

ダイ・ハード第三作目も鑑賞

今度はNYのデパートが突如大爆発🏬🔥
犯人に指名されて再び刑事に戻るマクレーンと
偶然事件に巻き込まれる黒人男性のバディもの

今度はクリスマスじゃなかったけど
ノリノリ
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.6

ダイ・ハード第二作目鑑賞
今回は空港で巻き込まれるマクレーン刑事

一作目と比べるとアクション少なめ感🥲
今回はタンクトップにはなってなかった笑
相変わらず独り言の多いマクレーンが面白い
管理人のおじ
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.6

実は観たことないダイ・ハードシリーズ
ブルースの引退を機にっていうのも変だけど
ちゃんと観ておこうと思い、観始めました🙌🏻

NYの刑事ジョン・マクレーンは
妻が勤めるビルのクリスマスパーティを訪れる
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

先日のアカデミー賞で主演女優賞を受賞した、
ジェシカ・チャスティンの代表作の一つ

凄腕女性ロビイストの戦いを描いた今作
まず"ロビー活動"というものが何なのか、
ちゃんと理解して観ないと結構難しいで
>>続きを読む

人生、サイコー!(2013年製作の映画)

3.7

なんかコメディが観たくて探したら、
Disney+にてヴィンス・ヴォーンの映画を発見
彼なら間違い無いなと思って観たのだけど
予想以上に感動する話で観て良かったです!

家族経営の精肉店で配送担当のデ
>>続きを読む

子供のあそび(2011年製作の映画)

-

とっても切ないドイツのショートムービー

青年レオンは自転車である豪邸へと向かい、
子供部屋へ侵入し寝ている男の子を誘拐する…

産みの親と育ての親。複雑すぎる🥺

マックスが可愛くて癒されまくり🦁だ
>>続きを読む

子羊の法則(2016年製作の映画)

-

びっくりするぐらい気分悪いラスト
おじいさんが可哀想すぎました🐏

管理人(2020年製作の映画)

-

1930年代独ハンブルク市最大の美術館
前衛芸術家アニタ・レーの作品が
ナチスに没収されようとしていた。
管理人のヴィルヘルム・ヴェルナーは、
作品を守るために自らの命を危険にさらす…

ユダヤ人画家
>>続きを読む

カット・カット(2020年製作の映画)

-

MVみたいなショートフィルム!
カラフルで可愛い世界観でした

流行りの髪型やメイクもいいけど
自分らしくあるのが一番ですね👏🏻

向かいの窓(2019年製作の映画)

-

てっきりサスペンスものだと思ったら
最後はほっこりするショートムービーでした

見てるのは自分だけじゃなかった🪟

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.7

アカデミー賞で助演女優賞を獲得した本作
劇場では観ませんでしたが配信されたので鑑賞

ちなみに1961年版は観たようで観てないです
音楽の授業でちょっとだけ観たような記憶が🫣

アメリカ🇺🇸ニューヨー
>>続きを読む