Mewさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.4

ハイブランドを身に纏ったニューヨーカーが集まって、キラキラしてるのを見るの大好き

衣装が20年近く前なのに、かっこいい。
ハイブランド着飾るのも仕事のうちなのが、ファッション業界だけど、身につける
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

ほっこりするし、ポップな作りなんだけど、凄く考えさせられた。
ヒトラーを敬愛するジョジョが次第に匿っていたユダヤ人を気になって仕方がなく、彼女の恋人からの偽ラブレターを読むくだりが可愛くて良かった。
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.5

途中、中弛みしそうだったけど、デニーロ登場してからがどんどん面白くなった。
実話ベースの陰謀、実にアメリカらしい。
こんな事が事件として起こりうるのが信じられない。
ラストのラスト、実際の映像と照らし
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

犯人は予想つきますね。
愛とは切ない。
エジプトの風景が素敵すぎて、行きたくなった。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

なるほどー🧐
そうきたかって推理に脱帽。
それが凄く切ない物語で、悩ましい解決策だったなぁ。
紐解いていく過程が、切なくてウルっときたわ。
アガサクリスティって、推理小説家でもずば抜けてるな。

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.5

単純明快で、楽しめた!
ドゥエインジョンソン、不老不死って見た目まんまじゃないですか😆
ファンタジーだしアドベンチャーだし最高。
ディズニーの遊び心、夢を与えるスキルは半端ない!
エミリーブラントの男
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.0

これはランドのアトラクション、ホーンテッドマンションまんま!
伸びる壁、晩餐会、なんとも嬉しくなってしまった。
ストーリーも面白かったー!
ハロウィンって事で、観て楽しめました。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.5

ダンスシーンはキレッキレっで最高!
歌も有名なので、観てて楽しい。
その反面、ストーリーは縄張り争いなんだけど、完全に人種差別。
どちらも不幸にしかならない結末で悲しい。
2人の愛の行方がもっと描かれ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

はちゃめちゃスラッピームービー。
そして、沢山の作品に対するオマージュが半端ないでしょ。
映画、大好きってなる❤️

これは相当、古い作品を観てないと面白さ伝わらないような気がする。
サイレントからト
>>続きを読む

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.4

製薬会社の闇を知った。
もっとアメリカのニュースを知っておくべきなんだよなぁ、と思いながらぼんやり観てたら、ハマってた。

終始、エミリーブラントがかっこいい、段々、セレブに近づくにつれて着こなす服の
>>続きを読む

提報者 ES細胞捏造事件(2014年製作の映画)

3.2

韓国でもこんな事件があったのですね。
しかも、わかりやすい捏造だし、捏造した理由も子供みたい。
よくシラを切れるな。

ラスト、スカッとしたけど、いつもの韓国映画らしからぬ、あっさりとした終わり方でし
>>続きを読む

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

3.7

クライムアクションとしては、凄く派手な方。
主役のファイの迫真の演技で後半は圧倒されました。

めっちゃ引き込まれて面白かったんだけど、変なモンスター出て来るの、そういうの韓国っぽいんだけど、違う形で
>>続きを読む

権力に告ぐ(2019年製作の映画)

4.0

豪華キャスト!
イソンミンの無駄遣い😭
熱血ゴリ検があんなに、あんなに、あんなに頑張ったのに、ラストで、えっ!?韓国政治家ほんとに腐ってる😱
韓国の元総理は辞めると大体捕まるのに、これはお咎めなしって
>>続きを読む

パーフェクト・バディ 最後の約束(2018年製作の映画)

4.0

ソルギョングが素敵!さすが名優。
ヨンギ然り、ヨンギの兄貴とか、ヨンギのチングとか、みんなイケおじすぎるわ!

どんどん優しい気持ちになった。
リメイク版と言われてるけど、韓国らしいストーリーで男気溢
>>続きを読む

気のいい女たち(1960年製作の映画)

3.5

男性たちの気持ち悪さったら…もう。

ヌーベルヴァーグ独特のアンニュイで儚い感じのジャクリーヌと正反対のコケティッシュな同僚達の不協な感じも気持ち悪い。

結果、ジャクリーヌが幸せの絶頂からドン底に落
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.0

ストーリー面白い。
コメディチックなマブリーが、犯人フルボッコにするのは本当に観てて気持ちいい。

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

マブリーのフルボッコ炸裂ーーーっ!
犯人もめっちゃ無双で強すぎる笑
アクションシーン、韓国は本当に撮影技術が長けてて、ハラハラするし、ウワッて顔を背けたくなる程、それくらい惹き込まれる。

よくあるス
>>続きを読む

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.7

1人の女性を中心に事が動いていくんだけど、そこから醜い争いするところが大人気ないけど、クスッとしてしまう。
ずーっと明るく楽しく観れる、これぞアメリカの子供って感じの周りも良い。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

めっちゃ笑ったし、なんだかんだで素敵な家族で泣いた!

ポンコツワーゲンバスでのロードムービー。
これこそ、珍道中!ってなくらい、様々な出来事が起こって、果たして目的達成出来るのかと、ハラハラしちゃっ
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.7

3人ともめっちゃ子供😆
大人になりきれてない長男が1番脳内やばいかと思ったら、皆んなだった。
母親に会いに行く道中の出来事が面白い。
ラストは父親の残像を捨て、荷物も捨て新たな人生へ!
音楽が最高だし
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5

おしゃれなセット、ジャックタチのオマージュ的な箇所もあって、可愛い、世界観好きです。
記者それぞれの記事をオムニバス形式にしててるからか、長く感じた。

字幕を追ってると映像見逃すし、フレンチを英訳し
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.0

キャメロン出世作!大好きな映画!
とにかく笑った笑った、こんなに笑ったコメディ映画なかったのではないかと思うくらい面白い。
可愛いキャメロン❤️

コマンドー(1985年製作の映画)

4.0

娘を肩に乗せて歩いてるシーンが印象的で、子供の頃とてつもなく強い父ちゃんだぁ!とキラキラした目でシュワちゃん観てた笑
好きな作品。
その娘役アリッサミラノ、同年代だったので、追っかけてました😆

隻眼の虎(2015年製作の映画)

3.5

山の神と恐れられてる大虎と伝説の狩猟者の果てなき戦いと運命を描いた男のロマン的な話、かと思っていた。

中盤まで流れが緩くて退屈。
日本兵がしつこくて、うんざり。
自然破壊するなー!と怒り心頭。
息子
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.5

この世界観、素敵、ティムバートンらしくて好き。
赤の女王、キモ可愛くて憎めない😆
序盤のパーティのシーン、退屈で無くても良かったような気がする。
あと、急なラスボスのモンハン感が違和感あって、少々うー
>>続きを読む

私の少女(2014年製作の映画)

4.0

ドヒ、怖い。
可哀想なんだけど、怖い。
若い警官の言葉通り。

思い切り田舎の住民として、入り込んでしまった自分がいた。
さまざまな社会問題がギュッと濃縮されて重たいけど、なんか好き。

青い塩(2011年製作の映画)

3.3

ほろ苦いような、親子愛のような、色んな愛の形ですね。
ノワール系なんだけど、そこまでサスペンスぽくもないし、アクションないし、あくまで2人がやるかやられるかの話。

生き残るための3つの取引(2010年製作の映画)

3.5

おいおい、嘘だろ!なんてこった!が後半怒涛の如く巻き起こります。

前半、関係性が多すぎて、登場人物に頭使ってしまったので、後半のスピーディーな展開に驚愕。

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

2.0

全然お勧めしません。
ただただ、気分悪い。
怪物の妹が悪質ないじめを受けて、目を覆いたくなるし、見てて不憫、人間食べてるけどね。
その妹の行方を探す姉怪物の狂ったように人を襲いまくるバスのシーンはもっ
>>続きを読む

傷だらけのふたり/恋に落ちた男(2014年製作の映画)

3.8

前情報なしで鑑賞。
あー、韓国ありきたりな純愛物かと気持ち半減でしたが、なかなか見応えあった。

ファンジョンミンの表情好き。哀愁ある男だわ。
この人が突っ立ったまま、号泣って、ダメでしょ、泣くでしょ
>>続きを読む

江分利満氏の優雅な生活(1963年製作の映画)

4.0

面白い!
日常の鬱屈した退屈な生活を酔ってクダを巻く江分利満氏の語りが面白く、笑ってしまう。

家族の風景を小説の題材にするあたりから、アニメーションでの説明、背景にいる演者たちをストップさせる演出な
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.4

エログロナンセンス。
サブカル的趣向が好きな方は面白いと思う。
丸尾末広先生の世界を物凄く美しく映像化したよう。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.6

原作に忠実で良かった。
人気のある漫画だったので、俳優さんもキャラクター維持してくれてて良かった。

DEAD OR ALIVE 犯罪者(1999年製作の映画)

3.5

破茶滅茶な感じカッコいい。
三池ワールド全開、当時Vシネと言ったら三池監督だったなぁ。
錚々たるメンバーが出てるし、今じゃ映画ドラマで活躍してる下積み時代の中堅俳優の演技も初々しい。
絶対諦めないでラ
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.0

当時、韓国映画を知らずに観て、こんなに面白いんだと思った作品。
この映画のおかげで韓国映画ハマりました。