Mewさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

青春残酷物語(1960年製作の映画)

3.5

今の時代も昔も変わらないような気がする。

2人何か鬱屈とし心の隙間を埋めようとしても、結局何も生まれない。
失敗しっぱなし。

ひまわり(1970年製作の映画)

4.5

胸が痛い…。
戦争のせいで引き裂かれる夫婦の話、良くあるんだけど、これは観てて辛かった。
色んな意味で戦争反対。

ソフィアローレンが美しすぎるわ。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

ロケットの過去がようやく明かされる!
最高のメンバー、チームワーク、もういつもワクワクして観れる。
ありがとうジェームズガン監督!
笑って、泣いて、楽しませてくれて、ありがとう、クソガーディアンズ!

清作の妻(1965年製作の映画)

4.5

面白かった!目見開いて観てた笑

激情の愛、純愛ゆえ、狂った女の行動で、男の人生は変わる。

村八分が凄まじい、リンチ、罵倒に耐えられるほど、人間そんなに強くない。
でも、この2人は一生そこに骨を埋め
>>続きを読む

雁の寺(1962年製作の映画)

3.7

寺なのに、住職なのに、煩悩だらけで欲まみれ。
小坊主に同情して欲情のシーン、もっと官能的に撮ってほしかった。

ラストの雁の寺として観光地になって大盛況。
これは襖絵の雁の親子目的。
こんな悲しい過去
>>続きを読む

赤線地帯(1956年製作の映画)

4.0

錚々たる昭和の大女優が、顔を並べて共演。

京マチ子の西から来たド派手な感じが可愛いくて、生意気だけど皆んな想い。
病気の旦那と乳飲み子を養う為にパンパンをやるしかない時代。

結婚と夢見て、パンパン
>>続きを読む

洲崎パラダイス 赤信号(1956年製作の映画)

4.5

その日暮らしで転々とするカップルが地に足つけて生きようと前向きになってる姿に周りの人達も協力的なのが、とても感じがいい。
女将さんも、蕎麦屋のたまちゃんも面倒見があって素敵。

蕎麦屋のだまされ屋って
>>続きを読む

しとやかな獣(1962年製作の映画)

4.0

団地の一室だけで繰り広げられる金を巡る愛憎劇と、ろくでなし家族の会話が非常にテンポ良くて面白い。
全員クズなの笑ったわ。

娘を2号に勧めるとか、息子の横領した金で贅沢三昧、それを責められるもシラを切
>>続きを読む

青空娘(1957年製作の映画)

4.5

若尾文子が、綺麗で、とても溌剌としていて苦しみを跳ね除けポジティブで爽快。

義理の兄姉、義母以外、みーーんな良い人!
女中のミヤコ蝶々と義理の弟のヒロシが素敵なんです。

お父さんに最後お説教するシ
>>続きを読む

ろくでなし(1960年製作の映画)

4.0

ヌーベルヴァーグだわ。
セリフ、カメラワーク、ファッション、街が良い。
かなり影響されてる時代だけど、デビュー作でまんまゴダールしてて凄いわ。
川津祐介の抑揚のない台詞回しが鬱屈した日々を表現してるか
>>続きを読む

血は渇いてる(1960年製作の映画)

3.5

マスコミのクズさに胸糞だったし、作り上げられたキャラクターを演じる木口のしどろもどろ感にも悶々としたなぁ。
もう自分を信じるしかなかった木口がテレビタレントとして国民の英雄かの如く振る舞うあたりから、
>>続きを読む

スライ・ストーン(2015年製作の映画)

3.0

ん?スライが出てきたのは嬉しいんだけど、要はオランダのスライ好き双子がスライを追うドキュメンタリーだよね。

カメラこっそり忍ばせるとか、家を見つけて監視とか、迷惑行為じゃん。

メイキング・オブ・モータウン(2019年製作の映画)

5.0

モータウンサウンドの重要人物、ベリーゴーディとスモーキーロビンソンの関係がとても良いです。
このトップの2人が社歌を明るく歌うのに、下の幹部達が躊躇うのが面白おかしい。

音楽は全人種を幸せにする。
>>続きを読む

ギミー・デンジャー(2016年製作の映画)

5.0

もう最高にクール!
結成秘話から再結成まで存分に楽しめた!

60's.70'sの音楽を子供の頃から堪能できた事、両親に感謝。
親たちはMC5寄りだったらしいが笑
そんな時を経て、ようやく本物のストゥ
>>続きを読む

セックス・ピストルズ/グレート・ロックンロール・スウィンドル(1979年製作の映画)

4.5

マルコム主導で始まったピストルズの物語。
まだまだ若かった彼らにはブレーンが居ないとこんなに売れなかったって思う。
反発してさ、生放送中にスラングぶちまかすの超有名。
あの頃のロンドンパンクシーンに居
>>続きを読む

シド・アンド・ナンシー(1986年製作の映画)

5.0

大好きな映画です。
学生だった頃、ビデオテープ擦り切れるほど観ました。
シドが好きで好きでイギリスまで行って、ヴィヴィアン行ってセディジョナリーズ買って革ジャン着てとかなり心酔してました。
ゲーリーオ
>>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

4.0

ただただ可愛い❤️
あのギンガムチェックの制服、着たかった。
私服で散々探した思い出あり。
甘酸っぱいなぁ。

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.5

ドラマも新シーズンやってますね。
私はサマンサ推しだったので、やっぱりサマンサいないとつまらないのです。
映画でもはちゃめちゃだから、大好き!

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.6

映像が綺麗で青とかピンクとかビビットな色合いが砂漠に映えて、好き。
友情、愛、家族、ハートウォームなんだけど
ジトっとしてる感じです。

クローズZERO II(2009年製作の映画)

3.3

はい、続編ですね。
これもケンカ祭り、鳳仙の方がなんかいい。

クローズZERO(2007年製作の映画)

3.2

当時、漫画にハマって読んでたから、期待してたけど、切り離して観たほうがエンタメとして良かった。
なんせ、イケメンだらけだし笑
黒木メイサが歌うシーンどうでもいい。
クローズに女出しちゃダメなんだよー。

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

3.5

笑った、面白かった。
生田斗真がカッコいいけど、山田孝之目当てで観た。

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

4.0

この映画観て、まだ生きてるかのように思えてしまう。
もっともっと彼のパフォーマンス見たかったー。

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.8

誰もがシュワちゃんの怖さに震えた😆
何度観ても飽きない。

ツィゴイネルワイゼン(1980年製作の映画)

3.5

自由過ぎてアート作品、アラーキーも絡んでて納得。
夢であってくれ、夢なら醒めないでくれ、現実は知りたくない。
藤田敏八が乱れない立ち振る舞いがなんともいい。
妖艶な大谷直子もラスト前はまるで幽霊のよう
>>続きを読む

肉体の門(1964年製作の映画)

3.0

うーん、狙ってる感があるよな。
パンパンの服装、戦隊かと思った。
そして、転がり込んだ宍戸錠への心情を戦隊が呟く映像とか笑うんだけど。

純なモンペ少女からやさぐれパンパンになる瞬間とか、掟を破ったリ
>>続きを読む

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

4.3

ユーゴの歴史が重く背景にある事で、それをブラックにまとめているのがクストリッツァの凄い所。

地下住人のクロが地上を知らない息子ヨヴァンを連れて地上に出た時、戦争しているのかと勘違いしている辺りとか、
>>続きを読む

レイダース 失われたアーク《聖櫃》4DX(1981年製作の映画)

4.0

歳をとっても、ワクワクしちゃう。
ところどころ、あの頃よりびっくりしてる自分がいた笑

水の中のナイフ(1962年製作の映画)

3.2

流れるジャズが心地よくて、おかげで名作と言われているけど、何度も寝落ちした笑

3人しか登場しないし、ヨットという密室な空間で繰り広げられる人間模様。

嫉妬する旦那が滑稽。
私も嫌だわ、マウント取る
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

あー、ホッとした。
良かった、たくさんの大人に守られながら成長してる!
血のつながった家族より家族っぽくて、ほのぼのロードムービーとして観れた。
IUっぽくないヤサグレ感も良かったなぁ。

ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ(1975年製作の映画)

3.5

ジェーン・バーキンよ、永遠に!

もう可愛い、コケティッシュ!あの上目遣い最高!
ゲンズブールがジェーンの良さを映像に残してくれた事に感謝。

2人ともビジュは美しい。しかし世界観がどことなく汚くて退
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.0

凄く引き込まれて見入ってしまった。
サイコスリラーの中では、かなり良く出来てる作品。
怖かったなぁ、過去を変えられる方が悪なんだもん、絶対に逃げられないじゃん。
生かすも殺すもヨンスク次第。
ラストま
>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

4.0

これ、しっかり1.2へのオマージュされてて、コナーがレジスタンスのリーダーとしてターミネーター達と戦ってるし、カイルもいるし、混沌とした世界での戦いが良かった。

SFとして普通に楽しく観れました。
>>続きを読む

できごと(1967年製作の映画)

3.5

中年男達の恋の駆け引き。
終始、気持ち悪い感じでモヤモヤしながら観てた。
エキゾチックな女子学生が老若男を惑わす。

同僚と女子学生の浮気を奥さんに報告、奥さんが一蹴するの気持ちわかるわー。

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

4.0

キャメロンディアス好き❤️
あの大きなお口で笑うの可愛い!
ファッションはかなり参考になります。

奥さんと愛人達との友情が最高。
泣いたり、喧嘩したり、感情を剥き出しにする友情って見てて気持ちが清々
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.0

カラフルな街並みの幸せファミリー層の住宅街とモノクロの廃墟の城での孤独な対比が良い。
モンスター系の物悲しいラブストーリーあるある
だけど、ティムバートンの初期の作品の中でダントツ名作。
世界観が素敵
>>続きを読む