mmmmさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

2.8

先が読めるような内容で途中から眠気に勝てずリタイア。他の方のレビュー見るとイマイチっぽいので別に見直さなくて良いかなって。クロエちゃんが可愛かっただけでなく、ニックくんも大きくなったなぁ。今後に期待。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

続編となれば面白さが激減してハズレばかりなイメージだけど、これは期待を裏切らない面白さ。

ロレインが悪魔の名前を思い出そうとスペル一文字ずつ「V、A、L、A、K……」って言うシーンでハッとした私。も
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.3

私自身がきちんと就活に打ち込んでなかったし、それでもなんとかなってしまったので共感はできなかったけど、これから就活する人たちには確実にすごい刺激になりそう。
「就活対策本部」として、数人の男女がひとつ
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.3

なんだか久しぶりに「映画館で映画を観たなぁ」って思えた作品。ストーリーもダラけず、アクションも多くて◎。「レナード・ニモイとアントンに捧ぐ」の一文に全て持っていかれた…涙腺崩壊。
他の作品に負けて一番
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.3

映像、音楽、声優が全て良し。どうしてこんなに高評価なんだろう?と思ったけど、観たら納得。なるほどね。
人は成長するにつれて"何か"を忘れてしまう。それは物かもしれないし、場所かもしれない。けれど大切な
>>続きを読む

青空エール(2016年製作の映画)

2.5

せっかく竹内くんの演技が良いのに、太鳳ちゃんの役柄もあってか台無しにしてる気が…。大勢で何かを成す団体に所属したのであれば、もっと協調性を大切にするべき。自覚なさすぎ。って終始思っちゃった。先輩との件>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

2.0

原作未読、アニメ未視聴なので比較のしようがないけれど、広瀬すずちゃんの演技(というか役柄?)がなぁ…。あんな子が現実にいたら自由奔放とは言わず、"非常識な子"と思われてもおかしくなさそうな。演奏が終わ>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ5(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ホラーと言えば「神父さま可哀想」が王道だけど、それも裏切らない。最近の映画はCGの乱用で全く現実味がないのはもう仕方がないよね。ここまでくると潔い。
すごくラフな格好した神父さまが髪の毛もあれなので、
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ナイトクローラーとクイックシルバー(中の人も)が大好きなんですほんと…!!ありがとうございます。出たがりスタン・リーおじいちゃん、まさかの夫婦でカメオ。

トールマン(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

これぞまさに"予想外のラスト"。「貧困の環境に生まれた子どもを、将来のために裕福な家庭に託す」って、すんごい設定だと思う。この監督、これで2作目なんだもんなぁ…すごいよほんと。今後に期待。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.4

恥ずかしながら前作は観てない。けど、内容があるわけでもないので、何も考えることなく普通に楽しめた。観終わって「たっのしー!」って思えたのも久々。ここのところ、「女は強し」的な作品が多いから時代が変わっ>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも規模が大きな話になりすぎていてアレレ?な状況。もう少し現実味ある話でもいいんでないか。ジョーカーとハーレイの関係も、お互いに矢印が向き合っててコレジャナイ。でも原作好きにはたまらない描写があ>>続きを読む

サイレンス(2016年製作の映画)

3.1

耳が聞こえない女性が、"理由もなく"何者かに襲われる。本当に、"理由もなく"なので「なんで?どうして?」って気になる人には消化不良で向いてない作品。嫌いじゃない。

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

2.4

鑑賞してからしばらく時間が経って内容をあまり覚えてないから、そこまでインパクトはなかったんだと思う。登場人物が少なく、台詞も少なく、シンプルな作品。ホラーではない。

フッテージ デス・スパイラル(2015年製作の映画)

2.8

前作がかなり好きなだけに、期待しすぎたのかもしれない。わくわくしながら鑑賞すれば「ホラー要素とは…?」というかんじで。
音楽と雰囲気、メインビジュアル、エンドクレジットが良かったけどストーリーは若干な
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.6

まずこのメインビジュアルが堪らない。主演の綾野剛を始め、全キャストが全力で演技をしているのが伝わる。金と女とクスリ。欲望塗れの映画で、THE東映ってかんじ。
全編を通して暗くて重いのかと思いきや、そん
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃんの尻とおじいちゃんのウンコ。目を疑いながら一時停止して笑って、少し戻してまた笑っちゃった。
シャマランに「笑いを有難う」と伝えたい。

サウルの息子(2015年製作の映画)

4.2

"小さな四角"が映すのは、ひとりのゾンダーコマンダー。限られたスペースから覗かせる光景は、目を逸らしたくなるほどに残酷なものばかり。"死"が当たり前になっている日常の中で、息子の死を弔うために周囲を巻>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

4.0

"魔法少女ユキコ"に憧れながら白血病と闘う少女。人の不幸で希望を感じる女性。前科アリの元教師。繋がってなさそうで、最後は綺麗に繋がる。

あと1ピースで完成するはずのパズルを、感情の乱れを表すように崩
>>続きを読む

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

4.5

可愛い…ひたすらに可愛い…!
「マダガスカル」シリーズはちゃんと観てないけど、知識なくても楽しめる。疲れてる時、なにも考えたくない時にどうぞ。"癒し"って大事。

ネスト(2009年製作の映画)

1.6

久々にくだらない作品観ちゃった感がすごい。「ミスト」ほどではないけどそれなりに後味が悪いし、これがホラーにジャンル分けされるのに驚き。

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

2.5

面白い、と思ったものでもシリーズ化してしまうと面白みが減るのは承知の上で鑑賞。
ホラーに感動要素って不必要なのになぁなんて思いながら…。なんだかファンタジーに近い気がする。ジェームズ・ワンに似てる人が
>>続きを読む

ライチ☆光クラブ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

数ある脚色作品の中でも「これはもしかして珍しく期待できるんじゃないか…?」と楽しみにしていた作品(兎丸先生のファンなので…)。数年前の舞台があまり好みではなかったから、比較すればこちらのほうが上。グラ>>続きを読む

恐怖ノ黒電話(2011年製作の映画)

3.6

ホラーかと思いきやホラーじゃない。ホラー目的で観たのに、良い意味で裏切られた。
外国では引越すときに家具を置いていくらしいけど、いくらなんでも電話を…しかも回線そのままで置いていったりしないだろ…って
>>続きを読む