mmmmさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずゴッサムシティは暗くて雨が降ってて物騒で良いです。これまでのバットマンと違って認知度が低かったり、着地に失敗したりと人間味溢れてて、若葉マークのバットマン最高かな!
セリーナとのキスシーンも
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルを観たことがないから比較のしようもないのだけど、影を使った演出が印象的。エンディングのグループ分けも良いね〜。

数日前?に出会った男に兄を殺されても「どうしよう!それでも彼を愛してる!」っ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

健常者であるがゆえに家族の中でも除け者で、家庭事情によって学校の中でも除け者のルビー。音楽が好きで、歌うことが好きだと気付くことができて、恋もして。これまで家族の支えになってたけど、反抗してみたり。ル>>続きを読む

選ばなかったみち(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハビエル・バルデムとエル・ファニングが父娘はちょっと無理矢理すぎるでしょ…っていうのがチラついて本編に集中できなかったのが正直なところ。あと、ストーカーっぷりに引いてしまった。
こういう人が身近に居な
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.7

肌の色が違うだけであんな目に合わないといけないだなんて、島国の私たちには一生理解できないだろうし、島国だからこそ、外のお国には多種多様な人がいるということに理解があるのかもしれない。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.3

ポールアンダーソン監督版のバイオは、タイトルと設定を拝借しただけだから割り切れたけど、これは原作を忠実に再現したいのか、オリジナル要素を盛り込んで新しい”バイオハザード”という作品を確立させたいのかよ>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「治験」というネタバレを知りつつ鑑賞したけども、だからと言って面白さが半減することもなく楽しめたかな。急激に年を重ねる = 知識も増えるわけでもないのに子作りしちゃうし、トレントが「俺たちは結婚するん>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

高評価だから期待しすぎてしまったので、それほどでもなくてごめんって気分。B級ホラー感強めだけど、割合的にはアクション多め。あんなにドカドカ皆殺しにしちゃうから、より一層B級臭が漂うんだな!ガブリエルが>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

某有名ホラー作品をオマージュしているようなシーンが各所に散りばめられてるから、”ホラー”というジャンルにリスペクトを感じる。アクションシーン多めなのは少し萎えたけども、死体安置所内でわがままボディが全>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

原作もアニメも齧った程度での鑑賞だったけど、本筋の前日譚なわけだし、にわかレベルの知識で挑んでも全く問題なかったので楽しめた。乙骨くんが某選ばれし子にしか見えない…。それにしても公開日が12/24って>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

本当に本当に胸くそ悪くなる。チェコ国民の民度が問われるようなドキュメンタリー、よく撮ったなと関心すると同時に、この作品がチェコだけでなく、国問わず世の中に一石を投じるきっかけになってると思うと監督に拍>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最後にサンディが淹れたお茶、何か入れてたのに致死量じゃなかったのか〜っていうのが頭にチラついて集中できなかったけど「助けてくれ、あの女を殺してくれ」に応えなくて良かったです。どう考えても女をエサにする>>続きを読む

冷たい嘘(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなーく気がついてたけども、両親の気持ちを考えるとあまりにも悲しすぎて胸糞悪い結末。娘のサイコパスっぷりに終始イライラさせられた。
雪がしんしん降り積もる人気のない平地を車で通ったり、北欧ぽい家(
>>続きを読む

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

祖母と孫の愛と絆が過剰すぎな気が…。ラストは裏切られた気分だったけど、あぁいうことになったからこそ、例の老人3人組と施設の職員の繋がりが理解できたかも。

主人公の老女ジュディスが無駄に綺麗。本来はそ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

「リーは死んだのよ。あの子を連れ戻して」って、家族亡くした人相手によくもまぁそんなこと言えるな、と…。
せっかく面白かったのに、「興収次第で続編作るね!」のフラグがむんむん漂う終わり方はやめてくれー!
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

終始ハラハラドキドキが止まらなくて、そうそう、こういう作品を待ってたんだよ!!アメリカで実際にあった事件(母親のディーディーが、健康体の娘ジプシーを洗脳して薬を与え続けてた話)からインスパイアされてる>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

2.2

これ、本当にジェイソンブラムが絶賛したの?本当に?????「パラノーマル・アクティビティ」の二番煎じだし、特にラスト10分のアレは私には理解できなかった。

キャスト本人が本人役で演じてるのね〜。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

悪役不在で家族愛の主張が強いディズニー映画。

90年代ディズニーアニメーション(アラジン、美女と野獣)とか、何気なくストーリーに没頭できる作品に比べて、最近は「家族愛!」「女は強い!」みたいな、テー
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

2.8

「ヒロインは強いのよ!」「時代はジェンダーレス!」「義理娘へのイジメなんて今どきないわ!」みたいな現代的なメッセージゴリゴリは、あっちもこっちもくどすぎかな〜。ディズニーチャンネル作品より安っぽく感じ>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

1.5

ジョーダン・ピールの白人による黒人差別描写ゴリゴリなの、少し疲れちゃったなぁ。『ゲット・アウト』程度の「あ!そういうこと?!」っていう、衝撃(?)がちょうど良かった。

キャンディマン、移動するとき浮
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.4

カタカナ満載のイメージがあるSFって苦手なんだけども、シャラメくん目当てに鑑賞。物語が進んでいくにつれて「あれ?これって面白い、、の?面白いのでは???面白いわ!」ってなった。

終盤でポールとジェシ
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

5.0

結局、当時は男は権力と地位ばかり求めて、女は子孫繁栄のための道具としか思われてなかったんだなとつくづく。
3パートに分かれてるのも良い。該当パートに描かれてない全く別視点からなのかと思いきや、しっかり
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.2

付き添いで観たからシリーズは追いかけてないのだけど(スピンオフのみ履修済)、ワイスピってこういう映画なの?宇宙まで行くの???兄弟喧嘩に大人数巻き込みすぎな??

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.3

映像も音楽も全て良くて、スクリーンで観れたら良かったのに!って、観た人みんな思ってるはず。もっと肩の力抜いて生きていきたい。

地上の星たち(2007年製作の映画)

3.3

子どもに寄り添って、親身になって物事を考えるって、教育者としては当たり前のことだと思うのだけど、それが出来ずとも、みんなの前で一人を晒しあげるっていうのは無くなってほしいな。アーミルカーンが出てくるま>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

一作目のストーリーガン無視すぎない?突然「お前の親なんだぜ。本業は薬の製造なんだぜ」って男が現れても、心が揺らぐ意味が理解できなかったなぁ。ヒット作の続編って難しいね。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.1

曲良しだけどもテーマがRENTぽくて二番煎じ。。美容室のレディたちがMVPなのは間違いない