Rinさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Rin

Rin

映画(651)
ドラマ(0)
アニメ(0)

聖者たちの食卓(2011年製作の映画)

-

行きたい。の一言
とりあえずなんでも川に流せばいい精神好き(産業廃棄物じゃなかったら)

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

-

悪さがおしゃれでいい
スタイリングもすごいかわいい
ここでバイトしたかった最高

ペパーミント・キャンディー(1999年製作の映画)

-

ソルギョングすげえ〜
シーンが進むごとに大切なものを着実に失い続ける

異端の鳥(2019年製作の映画)

-

戦争映画は観た人にとってトラウマじゃないといけない。絶対に綺麗な部分を発信しちゃいけないていうマイルールがあるけど、これはなんかそういうことじゃない。てかんじだった。
観終わったあと、しばらく映画館の
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

-

想像以上だった。
小さい時なんで今怒られてるのかわからない状況てよくあったけど、家族で食事してるシーンの、なんで怒られてるかよくわからない主人公の感情と綺麗に重なったし、大人になってよくよく考えてみる
>>続きを読む

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

-

「英雄になるな」
自分も親だったら、家族だったらそう思うだろうな。

今当たり前にある人権も、昔誰かが命を掛けて手に入れたものなんだよなって

アナスタシア(1997年製作の映画)

-

いとこのお父さんがパチンコでDVD手に入れて、じいちゃんばあちゃんちでいとこと観た。ていう思い出を秘めたアニメ

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.1

脚本が毎回最高。
自分の両親をみてるかのようだった。
三部作全部おもしろかた

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

勝戦国の戦争解釈てかんじがしてすごい嫌だった。戦争ってこんなに綺麗なものじゃないし、感動なんてするものじゃないし、すぐに気持ちを切り替えられるくらいの軽いものでもない

さらば青春の光(1979年製作の映画)

-

好きなんだよね
「クリスマスまで飛べるぞ」
Modsファッションで会社に行こう