Reiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.4

予告はコメディ感強かったけど本編は落ち着いた感じ。お酒飲む時にかかる音楽がいちいちおしゃれ。マッツがイケおじすぎた。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.2

コーヒーにタバコにたわいのない会話… どれも必需品ではないけどあったら人生が豊かになるもの。この映画を観ている間、多少なりとも私の時間は豊かになった気がする☕️

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

-

"ビートルズ"という名前、有名な曲のワンフレーズくらいしか知らなかったけど、ビートルズがどういう人たちなのか分かった。
20前後の音楽好き4人が自分達の音楽を人々に発信し続け、歴史に残るほど世界を魅了
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.6

音楽、街並み、ファッション… 80年代の雰囲気がおしゃれで好き◎
call me by your nameっぽさを感じた。
"死"がテーマなために、一夏の出来事がより切なく、儚く、美しく、刹那的に感じ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.7

小学生の頃友達の家で見たな、
久々に観たけどやっぱり歌うシーンが印象的!本当に楽しそうで観てるこっちまで元気になる!

22-4

マレフィセント(2014年製作の映画)

-

賛否両論あるらしいけど私は好きだった!
ヴィラン=悪と決めつけるんじゃなくて、素敵な心を持ったキャラクターとして描いているところがディズニーだなぁと思った。
アンジェリーナジョリー&エルファミングがハ
>>続きを読む

BLACKPINK THE MOVIE(2021年製作の映画)

-

何回可愛い〜と連呼したことか。
ほんっっっとに可愛い🖤💗
永遠の憧れ!姫らぶ!!

22-2

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

4.5

Disney+加入後初鑑賞!
口笛吹くシーンしか知らんかったからいろいろ驚き。けどセリフほぼなし×白黒×初期ミッキーはレトロで可愛い。

22-1

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

彗星が地球に衝突するよんのに現実と向き合わない政府やマスコミ。超風刺映画だった。
面白かったけど、前半少し長く感じた。
お祈りしてる時のティモシーが美。

21-100

ガタカ(1997年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ良い映画!!!

全体的に落ち着いた流れなんだけどすごくハラハラした。遺伝子によって全てが決定する世界なのに、夢を叶えるため運命を変えようとする姿に心打たれた。

「gattaca」がグア
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

-

続編かと思ったらおジャ魔女どれみを見て育った3人の話だった。馴染みのある場所や方言が出てきて勝手に親近感湧いた笑
これはおジャ魔女世代に刺さる映画で完全に大人向け。

ちょくちょく登場するどれみちゃん
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.7

ケビンがひたすら可愛い!
寝起きのパジャマ姿たまらん笑

やっぱり家族が一番だね
おじいちゃんとの教会のシーン好き。

マトリックス(1999年製作の映画)

-

気持ち悪くて苦手なシーンがあったけど後半からのばちばちアクションで引き込まれた。
映像技術がすごい、'99とは思えん。特にスローモーションのシーンがカッコ良い。

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

3.7

ピンクとブルーを基調としたファンシーで少しグロテスクな世界観
映画というより長いMVみたい!曲がどれも好みだった❤︎

『ヒップ』なブランチ(2013年製作の映画)

-

分かる〜〜!ってなった。
価値観は人それぞれ。
自分が満足出来ればそれが一番良し!

ネガティブ・スペース(2017年製作の映画)

-

発想とストップモーションが可愛い
細かなところまでよく出来てる
ラストもまた良い◎

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

予告観て面白そうだったから鑑賞
90分という短さが良い
サイコパス母怖すぎる

一本の線(2016年製作の映画)

-

線と色でここまで表現出来るのがすごい。シンプルだけどお洒落で分かりやすい描写が好き。

21-90

On Your Mark(1995年製作の映画)

-

深すぎる。映るもの全てに意味があるんじゃないかってワクワクする。

この作品は短編だからこそ良いんだとは思うけど、好きすぎて長編も見てみたい。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.3

好きだな〜面白かった!みんなハマり役。
そんで大野先生の笑い方につられる笑

普通って何?考えさせられた。
普通すぎたら自分を無くしてしまうし、普通から外れすぎたら社会に馴染めないし… バランス良く生
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.8

いのっち&みっちー親子が可愛すぎる。。。
あんな旦那と息子が欲しい!笑

高校の頃、毎日お母さんが作ってくれたお弁当を思い出してなんだか恋しくなった。
全品手作りのお弁当に愛を感じたし大好きだったな〜
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

-

設定は面白かった。時間の尊さを身に染みて感じた。ただ、皆がパニックに陥ったり、死人が次々と出るシーンは怖かった。

展開が変わるまでもう怖すぎて不安だった。途中目瞑ってた。映画観てこんなに不安な気持ち
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.2

リアルな間のとり方がいい。
めちゃくちゃ下北。

21-82

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.7

独特な世界観がクセになる、嫌いじゃない
1973年の作品っていうのに驚き

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

前半は映像美と2人の幸せそうな姿にうっとり、後半は涙が止まらずひたすら泣いてた。

死と隣り合わせの状況でも「大丈夫だよ。絶対助かる。僕を信じて。」って、ジャックの言葉や行動一つ一つが愛に溢れててめち
>>続きを読む

ホテルアンバサダーへようこそ(2017年製作の映画)

-

ドタバタコメディ。ホテル可愛い。
ベルボーイがティモシーシャラメに似てる。

ポッポー!(2019年製作の映画)

-

クビになったと思いきや…
おるんかーい!って心の中で叫んだ。

ヨシの精肉店(2016年製作の映画)

-

面白い!軽いしサクッと観れる!
色使いが可愛し上手い!

E.T.(1982年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初鑑賞。
小学生のころ指と指を合わせてE.Tってするのがめちゃくちゃ流行ったから、そのシーンがあるのかと思ったら本編には無かった… ポスターだけらしい。

マックイーン:モードの反逆児(2018年製作の映画)

4.9

 自分の中の闇を全て服に落とし込んではまた堕ちてく… マイナスの感情って凄いエネルギーを消費するから、それに24時間365日向き合うのは相当大変だろうなと思った。本当に壮絶な人生。

 リーのことを知
>>続きを読む

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

4.7

自分の仕事や生き方に誇りを持っている姿がかっこいい〜 それが原因でぶつかり合うこともあるけど、そういう壁や葛藤も含めて全部かっこいい。。
アナの決断力えぐい。グレイスのセンス好き。

21-73