mmtiさんの映画レビュー・感想・評価

mmti

mmti

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

壮大で感動的なんだけどなんかハマらんかった 宇宙の話なので画面の変わり映えはしないしSF!というよりヒューマンドラマですな ラストの伏線回収にも特に盛り上がれず... 作品に入り込めず、無念

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

キメーーー
結局どこまでが現実でどこからが妄想?あの友だちと電話繋がってる間は現実ってことなんだろうけど。輪廻転生とかそういう話なのか?何度生まれ変わっても腕の怪我は治らないままだったし、運命は変えら
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.7

近くでの上映が決まってからずっと楽しみにしてて期待膨らみ過ぎてたけど悠に超える面白さだった 常にポップでお洒落な雰囲気だけどしっかり社会派でシリアス やったことのツケがちゃんと回ってきたり、服が着回さ>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

えぐい
どんでん返しで喰らわされたしラストエーーグい鳥肌立ったあのまま打ちのめされて退場してたらスコアはガタ落ちだったし第二のチャーリーパーカーにはなれなかった、2人とも人として欠落してるけど天才肌で
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.3

主人公の緊張感と精神状態がひしひし伝わってきて最後まで目が離せなかったし下手なホラー映画よりゾワゾワして鳥肌止まらんかった ナタリーポートマンの演技にものすごい惹きつけられた 過干渉とヒス混じりの母親>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.0

綺麗な映画かと思いきや、恋愛の鬱屈とした感情とかグロい部分をめっちゃ見せられた 私のライフはもうゼロ やよいの行動力エグすぎるあれがあったおかげでわだかまりを消化できたんだもんね でもやっとること相当>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

面白いけど難しい 設定を理解するまでに時間かかって整理が追いつかなかった 何回も見て点と点を繋ぎたい!この監督の映画は画角色味シーンの移り変わりとか斬新で超アーティスティック キャストも豪華で個性的 >>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.8

ニックほんまにかっこええ泣泣
日本にはない熱量の家族の温かさに泣ける
セクシャリティに限らず、自分のマイノリティな部分を気にせず好きなように生きてほしいし自分もそうしたいと思う ストレートが一般的だと
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.5

夏終わって秋来て、人生上って下っての繰り返し 偶然の積み重ね トムはサマーに傾倒して運命と信じてたけどサマーの方はかなりライトで、価値観と気持ちが違いすぎてた サマーに対して幻想抱きすぎてるし負い目感>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.2

撮影中に猿が暴走しちゃったとこまでめっちゃ面白かったしその伏線を辿って進んでいって欲しかった、繋がりが見えない 自然現象とか動物の本能とか妹の夢とか、結局なにが主題だったのかさっぱり分からん

オットーという男(2022年製作の映画)

3.9

超冷徹無で感情じいさんと思ってたけど愛情深くて頑固で真っ直ぐな人だった
ソーニャの人柄のおかげで、亡くなった後もご近所さんに気にかけてもらえてたんだろうなあ マリソルなんて良い人なんだ感情的で落ち着き
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

観やすい!
アクション多くてストーリーも忙しなくて、息つく間もなくただ楽しくあっという間に終わった 一族総出で戦ってくれて、血の最強さを見せつけてくれるところが大好き♪あとアクアマンが主体となって育児
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

やばい大好き
Delighted,How marvelous

ここまで変わった演出(B級くさい)映画に豪華なキャストが出てるの違和感だった
純粋無垢で正義感のある、平たく言えば無知な子どもだったベラ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.6

ブリジットだらしなすぎる笑
でもなんだかんだキャリアウーマンだし常にいい人に囲まれてて人望もあって、魅力的なんだ マークと結ばれてくれて本当に良かった ジャックはただの超良い人でうける

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

新鮮な人生から年季の入った人生まで、いろんな人の幸せと試練と汚いところ愛情 オムニバスで見せてもらった 熟年夫婦の浮気 死別 初恋 国際婚 思わぬ出会い 叶わない片想い きょうだい児 身分違いの恋愛 >>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

5年のブランクを感じさせないジョナサン、カッケー そして、強い
ジョン宛の手紙の中で、奥さんが自分のことを親友って表現してたの本当に辛かった。大切な人をまた、見つけられますように...

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.5

はよマークと結婚したい
まさかベッキーまでブリジットに惚れてたなんて、魔性の女すぎる、 あと!浮気するやつはビョーキだ!不治の病!

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.1

ダークナイトに比べて敵のキャラが弱い
かなり面白いけどちょっと中弛みがあったかも、でもラストで全部許した♪アルフレッドこそブルースのヒーローでしょ、なんていい関係性なんだ

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.9

2回目
エディとヴェノム結局お互いのこと大好き仲良しでありがたい 和尚、サヨナラとか日本語ちょくちょく出してくれるヴェノム君好き
今回の敵はバックグラウンドに同情した。声の攻撃する女と音苦手なシンビオ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

酷評されてるけど面白いやんけ...
ラストはちゃんと全部回収してくれたし気持ちいい!アクションシーンも迫力あって楽しい!アクアマンもメラもそれぞれの信念貫いてて超かっこいい!お似合い。ありがとう。はや
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.3

かの有名な陶芸シーンが観れただけで満足 大事な人たちには、言葉にして気持ちを伝えなきゃ!いつ何が起こるかわからないもんね 純愛アクションアニメってかんじでおもろい 感動するはずのとこも、なんか面白くて>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.3

ディズニーアニメ映画のキャラクターたち大集合!他作品のキャラ同士の絡みを見られるのがたまらないよね メガネをかけてスクリーンをよく観ることをオススメする!

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.1

なんでこんな短時間に詰め込むんだ...?
全体的に薄っぺらいストーリー まず王様の半生をもっと丁寧に描いてほしかった。王妃との馴れ初めとかさ、、
あとコテコテのミュージカルだからちょっと疲れるとこもあ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.7

コリンファースとヒューグラントの間で揺れ動くの羨ましすぎたかも

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.5

ちと狙いすぎ感ある、くどい
特に山田にサブカルクソ女が好む要素詰めすぎだろ汗 同性愛過食嘔吐SM援交血死体etc
ハルナのこと最後までわかってあげられんかった
そんなことよりSUMIREたまらんわほ
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.9

この日本版のダサビジュアルのせいで観る気失せてたんだけどついに鑑賞
最初の時系列分かりづらいけど、進むうちにそういうことか!ってなれるのが楽しい この記憶操作をきっかけにお互いの大切さを知れてよかった
>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.4

ネズミ捕りの男、ネズミ捕りだけに集中しすぎて当たり前の日常には馴染めないんだろうなあ

白鳥(2023年製作の映画)

4.2

満足すぎる17分間 屈せずに生きながらえたピーターの未来は、明るいに違いない!!賢く思いやりのある子どもは宝

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.0

やっぱりどの場面も完璧...
視覚だけでも満足なのにストーリーまでちゃんと面白いの... 第三者でなく登場人物が自ら、自身の人生について語っていくという不思議な設定 価値観を変える出来事  最後まで
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

2回目
ワクワクするアイテムや言葉がたくさん アンディもミランダも、自分の信念を貫いて仕事をこなすという姿勢はおなじ 2人ともプロフェッショナルで超かっこいい
やっぱり口に出さない美学が好き

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.2

漏れなく全員不憫 
特にチャドが気の毒でならん!ティルダスウィントンの気品高い雰囲気が性悪女にぴったりすぎて感動 その他人物もキャラが立ってて面白かった

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.7

錚々たるメンバー!!
潜入捜査官、スパイを送り込んで互いを探り合う州警察とマフィア 必死に正体を隠す緊張感がキモチエー

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

ありがとう...なんていい映画...
たらればなんて考えず日々の事象のすべてたのしく丁寧に過ごしたいと思います というかいろいろ斬新すぎる、何回も観なきゃこれは まずアジア人が主人公、白人黒人がマヌケ
>>続きを読む