あやさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あや

あや

映画(593)
ドラマ(35)
アニメ(0)

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.2

ジャッキー映画を思い出した。
アクション、ヤクザ、ヒロイン救出
岡田くんの髪型が気になった。。

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

4.6

気になってた実写版!
設定が同じところと違う部分もあったけど、全体の世界観は好きだった。
なんかホッコリした。主人公の女の子がめっちゃ可愛かった。

新しい靴を買わなくちゃ(2012年製作の映画)

4.9

やっっと観た!やっぱり岩井俊二作品は映像も音楽もとってもキレイ。昔の懐かしく気持ち良い思い出を呼び覚ましてくれた

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.7

大泉洋目当てで見たけど、なんか鍵泥棒のメソッドになんとなく似てる?て思ったら内田けんじだった!さすがやなぁ

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.4

さすが三谷幸喜!爽快な結末でした。
ディーンフジオカはこういう役が本当に似合う。木村佳乃のアメリカ大統領も良かった

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.3

こんな斬新な発想とストーリーを思い付くなんて、、すごく不思議な映画だった。
すごく下品で死体の役だなんてよく引き受けたなって感心する。
途中は笑ったり温かい気持ちになったけど、結末が暗くて悲しい。。
>>続きを読む

レンタネコ(2011年製作の映画)

4.2

萩上直子ならではの心が温かくホッコリする映画でした。猫好きにはたまりません。
でも、本当にネコをレンタルするのってどうなんだろうって思いました

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

想像してたのよりも痛快さが足りなかったかなぁ。。スペシャルドラマくらいで良かったんじゃないかな、、

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

よくある若い旬の俳優やアイドルが主役の恋愛モノは苦手だけれど、これは大泉洋が出てるので観てみた。
見終わったあとは爽やかな気分になれました。
やっぱり大泉洋が出てるし周りにたくさん演技派が出てたので、
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

ほっこり、ハッピーエンディングのタイムトラベル恋愛モノかと思ってみましたが、
恋愛の部分よりも、家族の愛、父と息子の絆にすごく感動しました。
音楽がステキ!

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.9

観に行ってきました!もうドラマから何作も見てるからか、少し途中ダラけてしまうとこありましたが、さすが!て感じの結末!三浦春馬が出てきた時は胸が締め付けられそうになりました。

そらのレストラン(2019年製作の映画)

4.3

北海道の農村が舞台だからか、見ててすごく癒された。。ホッコリしたけど、ちゃんと人間ドラマも描かれてた。
大泉洋はやっぱりすごいなぁ、どの役でもあの人独特の明るさとコミカルな雰囲気は抜けないのに、色んな
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

公開の時から気になっていたけど…ベタな感動モノなのかなとなかなか観ていなかったら、いつの間にか話題作になってた!

ベタな感動モノで重い感じなのかなと思ったけど、全然違った!
押し付けがまじい感じなく
>>続きを読む

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.1

こんな時代が本当にあったなんて…
女を物のように所有物のように扱う。。逃げ込んだ後もまた女達だけという色んな問題が。いつの世も女と男は交わらないと生きていけないというのを見せられた。

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.0

前半はテンポ悪い気が…映画というより海外ドラマかなと思う全体の流れ。。