ayataroさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.3

ミュージシャンと付き合うとこうなるんだろうなぁ…と、ちょっと夢を見せてもらった感じ。

まさに、アメリカンドリーム?

なんとなく、オチは読めるので内容はそれほど……。
(男ってどうして、こうなん?)
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.6

ドラマ版とほぼ内容は同じでしたね。

松本穂香ちゃん、すずのイメージにあってるなぁと思いながら観てました。

おばあちゃんから戦争の話を聞いたことがあるけど、生きた心地がしない、本当に恐ろしいって言っ
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

海が最高に綺麗!

歌もいいね🎶

髪とか肌とかが本当にリアルで、ただただ映像が綺麗なのが印象的でした。


やっぱ、ディズニーのプリンセスはみんな強い!

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.5

流れ的には、ほぼ前回と同じな気がする…。

それに、ウィル・スミスが写真でしか登場しないのも少し残念。


ただ、完全なるお手上げ状態に、この先一体どうなるのか、展開の読めない感じは見ごたえがあったと
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

ワカンダフォーエバー!

強いのか強くないのか、よくわかんない。

でも、スーツ格好いい。猫好きなので…。


そして、一番強かったのは村の女達ではないかっ!


にゃーーっ!

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.3

DEATH! DEATH !DEATH !DEATH!

なんだ…なんか癖になる…デスっ!👆️

すずちゃん可愛い。やっぱり可愛い。


あと、キャストが豪華すぎる!しかも無駄にっ!


何も考えない
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.8

いい意味で裏切られた!

まさか!の展開でビックリしたよー。

最初は、家族って鬱陶しいよなーって思ってたけど後半になるにつれて、やっぱ家族っていいもんだなーって思っちゃったり…。


でも、‘許す
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

タイトルからして、血がビッシャー!とか残虐なシーンがあるのかと思いきや、そうでもなかった。

謎解きが面白いってだけで、ラストはなんとなく読める。

何回も観たいってほどでもないかな。

ただ、キャス
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.7

これ普通にゲームとしてだったら、playしないわー。

武器とかバイクとか奪えばいいのに…。男子がポンコツすぎやし。なんなの?

なーんにも考えずに頭空っぽで観れば、面白いかなーってとこです。
>>続きを読む

秘密(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

うっほ、懐かしい!

観たのは随分と昔。

確か、数年前にもドラマ化してたね。

原作は未読なんだけど、東野圭吾原作の映画で一番好きな作品。




心は奥さんなのに体が娘だから、恋のようで恋じゃない
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.0

もう観てて苦しい…。

親子の絆と深い愛情がちゃんとあるのに、どうしてこんな死ななければならないほど追い込まなければならないのか…。

こういう人間の深い闇だったり情だったり、感情を揺さぶってくる東野
>>続きを読む

疾風ロンド(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

東野圭吾が原作だと重苦しいイメージだけど、この映画は軽い気持ちで観れるからいい。

コミカルな阿部さんが、面白い。スキー滑れないところとか…(笑)。


あと、大島優子ちゃんがムロさんを追いかけるシー
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.5

リングの貞子よりも怖い。

マジ、気味悪い。

彼氏、無用心すぎるしなんか観ててイライラした。
SNSやる際は、自分も含めてもっとまわりの友人や大切な人の個人情報がわからないようにしないと…。

それ
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.5

とんでもないクズ男だね。

でも、なーんか憎めない。

でも、やだなーこんな男。絶対、嫌。
奥さん、どこを好きになったんだろ?



女はしっかりしてるのに…。
しっかりしすぎるから、ダメ男がくっつく
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

一言で言えば、松たか子劇場でしたね。

演技が素晴らしかった。


なんか、一番怪しいし何となく犯人なのでは…?と、それほど謎解きってほどでもなかった。

原作を未読なので、内容は本のほうがもっ
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.9

録画しておいたのを鑑賞。

いやー、面白かったー!

二朗さんがお父さん役だからだろうか、なんだかあんまり深刻な雰囲気にならず、柔らかくてあったかくて、そんでもって家族の愛をいっぱい感じました。

>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

5.0

はぁぁ~はぁああ~♪

前作は序章にしかすぎなかったとしか、思いようがない。

内容が濃くて、ボリューム満点!

とても見応えがありました!

歌も最高だし!

あと、やっぱりオラフ可愛い。

エンド
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.0

10年間の集大成といったところでしょうか…。

ドラマシリーズもほぼ全部観てました。

やっぱいいですねぇ。
医療ドラマ大好きです。

ホント尊敬します。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.0

殿!


単純にお殿様が見たかっただけです…。
そうです。羽生結弦くんです。

氷上のプリンスがお殿様って…。
いいじゃあないですか。…ふふふ。

キャストよすぎです。

内容は、私にはちょっと難し
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.6

やっぱ凄いっすね…改めて観ると。

古い映画ではあるけれども、ジョンがバイクで逃げるシーンやキズを縫うシーンとか…。リアル!Σ(゚д゚lll)
車や髪型とか時代を感じるのもいいね。

シュワちゃんめっ
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.0

i'll be back.

ひゃっほー!
確かにT2の続編って言うよりも、T2を思い起こさせるような展開でした。

ただ、前回と違うのは女性3人が活躍してるってとこ!

グレース、まじ格好いい…。
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

いいなぁ…ベンみたいな紳士的なおじさんとお仕事したい。

観ていてほのぼのとしました。


アン・ハサウェイ相変わらず可愛いですねぇ。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

いや、漫画好きにはたまらんでしょ!



漫画家って絵がうまくてもストーリーや構成とかが面白くないといけないし、その逆でもうまくいかない。

…ホント難しい職業だと思うんですよね。

その辺の細かーい
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.5

うぅ、また愛犬に会いたくなったよ。

前作はワンちゃんメインだったけど、本作はCJがメインのよう。

イーサンの言い付けをしっかりと守ったベイリー。
飼い主に忠実なのが犬の良さなのよね。

ワンちゃん
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.2

プンバァとティモンの登場にニヤニヤしてしまったぜ!

もの凄い大迫力の映像で、本物かな?と思ってしまうほど、うっとりと観いってしまった。


いやー、これほんとにアニメを超えているよ。


あと、
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

ウッディの驚くべき決断ってのが気になって観ることに…。

確かに…子供は大人になるにつれておもちゃと遊ばなくなる。

私もあんなに大切にしていたお気に入りのぬいぐるみを処分してしまっている。(正確に言
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.0

犬なんだか猫なんだかよくわからない体型が受け入れられないぃぃ。

毛並みとかすごいリアルなのに…。

うさぎは濡れたら死んじゃうよ?

ドブねずみは優しいんじゃないのかい?



こりゃ、完全に子供向
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

これ「at Home」のパクリやないって最初は思ってたけど、全然違った。



なんだか120分じゃ足りなくない?
てか、説明が足りない。
ラストシーンあれでよかったの?

んん~、消化不良だ。
>>続きを読む

HOME 愛しの座敷わらし(2012年製作の映画)

4.0

過去の記憶。

座敷わらしとか怖いって思うかもしれませんが、このお話は心がほかほかと暖まるアットホームなストーリーです。

水谷さんと言えば「相棒」のイメージしかなかったけど、仕草とかがなんだか可愛く
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.8

ハクナマタタ!
心配ないさ~ぁぁ♪

ティモンとプンバァ最高!!


懐かしいなー。
初めて観た時は小学生の頃で、動物が大好きなもんだから、この映画の影響でライオンとかマンドリルとかイノシシとかジャン
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズへと仲間入りしたスパイディ。
アイアンマンの遺志を継ぐことが出来るのか、成長ぶりを見ようではないか。


吹き替えでしたが、ようやく観ることができました!




観終わって率直に思った
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

4.0

いや、これ子供に観たいっすね。

わがままな子供に…って、子供いませんけど。(笑)


自分がなぜここに存在するのか再確認できる。

なかなか面白かったです!


ひいひい祖父さん、超イケメンだし!

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.1

すっとこどっこいスパイディ。

原作を知らないから、どの「スパイダーマン」が原作に近いのかわからない。

…と言うか混乱する。
メイ叔母さんが若くない?

あぁ、まあいっか。


ともかく、アベンジャ
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

4.0

のび太くんちの勉強机の引き出しみたい。


手紙だけが時空を越えて行き来するという、なんとも不思議でノスタルジックな物語。

そこまで感動はしなかったけど、手紙がなぜ届くのか知りたくて謎を解く感じがな
>>続きを読む