nanaさんの映画レビュー・感想・評価

nana

nana

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.9

まわりに話を聞くと賛否両論。
ライダー自体の情報を殆ど入れずに観たけどこれはこれでよかったと思う。

エスター(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

わかりやすい違和感でおもしろかった。
女子の世界。
でもこいう人関わりたくない。
あと旦那むかつく。

バーレスク(2010年製作の映画)

2.7

主人公の挫折が殆どない感じでトントンでいいとこまで行ってしまった展開にちょっと疑問。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.1

英語しゃべる役の女優?が観てて恥ずかしくて辛かった。
他はいろいろな点で良かった。

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.0

戦中日本軍と熱帯地域の舞台に80'sニューウェイヴのコントラスト

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.7

こどもは母親になるし、母親からこどもは巣立つはなし。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.8

それが感想の全てじゃないけど無知が招く罪みたいな、でもその中でしか生きられない無知みたいな、そいうの。

宇宙戦争(2005年製作の映画)

2.0

もっと良くできたんじゃないかなとか思ってしまう

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

3.1

映画で描かれなかった設定なども含め、いろいろ思うところがある

レオン(1994年製作の映画)

3.3

初公開当時、数人しかいない映画館で観た。
初期と後期の作品群のバランスをうまく取った様な、ザ・リュックベッソン作品。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

海外の人が最後のキャストのテロップ観て「YOU」という名前、単語に反応したという有名な話、本当にかかってるのかどうか、そこも含めて。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

2.7

愛溢れるストーリー。
でも正直お父さんのテンションが、観ててしんどいです。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

厨二展開。
ビジュアル良い。
世界観が好きなので点数高め。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

2.8

いろいろ出てくるし、うまくまとまっているけど、ちょっと小休憩的な映画。

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

1.8

とにかくステキな英国紳士を楽しめる映画。
でもそんなに強く残らない。
個人的にはヒュージャックマンはこの路線で行って欲しかった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

2.4

実話を元にということで、興味深い話だったけど、あともう少しという感じがした。

ダージリン急行(2007年製作の映画)

1.1

何気ない日常の中のしあわせを描いた、というのはわかるけど、観ていて疲れる。