Adachiさんの映画レビュー・感想・評価

Adachi

Adachi

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.1

原作好きなので、楽しみにしてた映画。
少し駆け足だけど、丁寧に作られててよかった。
孤城も綺麗に映像化されてた。
最後の怒涛の伏線回収は見てて気持ちいい。
オオカミ様の正体については、忘れてたので、二
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

個人的に新海作品は、物語の軸は恋愛にして、それ以外のテーマだったりファンタジー要素は味付け程度にするのが、いい塩梅だなーと思っていたので、今回はあまり刺さらなかった。
共感できるキャラが芹沢くんぐらい
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで上映中なので観に行った。
やっぱりとても面白い。
特に片割れ時からスパークルのシーンが好き。何回も観たい。
面白い面白くない以前に、名作って記憶に残る作品だと思うけど、この作品は多分ずっと記
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作昔読んで、すごく面白かった記憶があったけど、主人公がブラピの時点で、全然原作と違うんだろうな、と思いつつ視聴。
結果、内容はかなり変えられてるけど、いろいろ振り切れてて面白かった。
意外に原作のキ
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昔観て、面白かった記憶があったけど、内容覚えてなかったから再視聴。
自宅の庭に野球場作ったら有名選手の幽霊が野球し始めるっていう発想がすごい。
どうやったら、思いつくんだろう。
野球だからあまりピンと
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.2

四畳半神話大系が好きな自分としては大満足な一作だった!
主要キャラがみんな出てきて懐かしい。
主人公の「私」の語り口が好き。
しょうもないことでタイムマシンを使って奔走するキャラたちが生き生きしてて、
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

他人の日常を映画を通して覗かしてもらってるような、そんな不思議な映画だった。
特別何か事件が起きるような話ではないけど、登場人物がみんな平凡なかんじで親近感が持てた。
だからか、途中の男女二人の軽い雑
>>続きを読む

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

内容に惹かれるものがある。
ラスベガスでカウンティングして大儲けするという妄想は、理系なら一度は妄想したことがあると思う。
そんな妄想を映像化したのがこの作品。
華やかなラスベガス描写と、欲に溺れてい
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

4.0

ワンピース フィルム REDを観て、ふと昔観た本作をもう一回観たくなったので視聴。

尾田先生監修のフィルムシリーズも好きだけど、やっぱりワンピースの映画で一番好きなのはこの作品だなと思った。
個人的
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ワンピースの映画としてやりたいことは「スタンピード」でやったから、今回は先鋭的な作品にしたのかなと思った。個人的には結構好きだった。

ストーリーというより、勢いと雰囲気で楽しめた。
歌いながらの戦闘
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トイストーリー要素はあまりなかったけど、SF作品として面白かった!

ストーリー展開が全然読めない。想像以上にバズが重い経験をしてた。実験するたびに周りが歳取ってるって結構怖いと思う。

あと猫型ロボ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.9

さすがの大迫力で、映画館で観れてよかったと思えた。
トムクルーズがカッコ良すぎる。もはや若い時よりもカッコいい気がする。
前作の内容はぼんやりとしか覚えてなかったけど、ちゃんと楽しめた。前作からいたっ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.9

本が有名なので、映画も面白いだろうと期待してみたら、見応えもあり、期待通り面白かった。
全体的に暗めというか、静かな印象がした。主人公とヒロインがひっそりと幸せに過ごしてるんだから、世間も騒ぎ立てない
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ウルトラマンのことをほとんど知らない状態で行ったけど、知らない人でもわかるストーリーになっててよかった。
シンゴジラの感覚で観に行ったから、少し拍子抜けしたけど、面白かった。
どんどん違う敵が出てきた
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.6

辻村深月原作。小説から好きだったけど、映画もすごく良かった!

覇権を争う2作品とその制作を行うクリエーターたちの話で、構成はシンプルでわかりやすい。

この作品の良いところは、クリエーターの情熱に共
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

メジャー初の黒人選手の実話。自分は野球に疎いので、ジャッキー・ロビンソンは初めて知ったが、すごい良かった。
序盤で出てきた「やり返さない勇気を持て」というのが、映画を観るとすごい納得できた。暴言浴びて
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後の演奏がすごい良かった。セリフをほとんど使わずに、演奏と映像だけで説得力のある表現をするってすごいと思う。自分は小説や漫画も好きだけど、こういうことは映画でないと難しいから、映画っていいなと思った>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

痛々しい描写もあって、人を選ぶ作品。阿部サダヲがキャラにハマっていて怖かった。何を考えているかわからないサイコパスのように見えるけど、先天的なものというよりは、幼少期の虐待やトラウマが影響してるっぽく>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ホロコーストはユダヤ人の命を大量に奪ったことに注目されがちだけど、実際は尊厳も財産も故郷も全て奪われたんだと、映画を観て気付いた。ヒロインのおばあちゃんがお茶目で魅力的だけど、だからこそ辛い過去の描写>>続きを読む

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

初めて中国の映画を観たけど、とても面白かった。これが実話というのがすごい。白血病患者と関わるうちに主人公がいけすかないおじさんから、どんどん良い人になるのは王道で好きだった。法律と白血病患者の命で葛藤>>続きを読む