みみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みみ

みみ

映画(93)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.9

マーベル作品たくさんあるし
何から観ていいのかわからず
やっとスパイダーマンを観た。

2時間があっという間、
ずっとハラハラドキドキ。
キスシーンがまた素敵だった。

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.8

おバカ騒ぎで頭からっぽで見れる。
太っちょエイミー相変わらず面白い

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.3

ただのおしゃれな映画で終わらせず、色々と教訓があった。

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.5

前作が大好きなので、あまり期待しないように観ましたが、今作品も泣けました。
ソフィと亡き母ドナが歌うシーンは涙必須。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.3

ABBAの曲に合わせてテンポよく展開されるストーリーが楽しめる☺︎
途中ソフィをお嫁さんに出すドナの気持ちになって涙が出てきた。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.0

ただのタップダンスで性別・国・人種・政治観を越えて仲良くなろう、みたいな映画だと思って観たらメッセージがひしひしと伝わってきて思わず涙

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

深い、ラストは涙が止まらなかった。
誰かの記憶に残るような生き方をしたいと思った。

マスク2(2005年製作の映画)

4.0

前作の続きかと思って観たが別物だった。
でも面白い。ドタバタコメディーが好きなので高評価。前作と比べたら、、、

マスク(1994年製作の映画)

4.4

面白い! 頭使わずに観れるから楽だし笑えるポイントが多い!
踊るシーンが好き! あと犬がお利口で可愛い!

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

吉沢亮のために星1.0 吉沢亮の美しさがなければ評価に値しない
杉野遥亮くん目当てで観に行ったのにライバル役だからかいいところなしでがっかり。
なにより話がつまらない。?なところも所々。映画代返してほ
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.8

しょーもないネタが多いけど面白い。 1より好きです。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.7

下ネタ多いしグロいけど面白かった。 笑える箇所が多かった。これを機にmarvel観てみようかな

ドリスの恋愛妄想適齢期(2015年製作の映画)

3.6

妄想シーンと現実のギャップの差が激しいがこういう恋愛も楽しいだろうなと思わせてくれた。 元カノにやったことはひどいけど笑

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

面白いし見終わったらついつい鼻歌で歌っちゃうような挿入歌 映画館では見逃してしまったが映画館で観れたら最高だったんだろうなあ

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.3

コメディ要素が強くて面白かった
わたしも竹内涼真が先生だったらよかったな()

ドリーム(2016年製作の映画)

4.6

夢がなければダメだなと思わせてくれた。
人種差別、女性に対する差別が酷い時代にここまで上り詰めた3人は本当にすごい。

アメリ(2001年製作の映画)

4.3

フランスのお洒落な世界観とサウンドトラックが素敵
不思議だけど恋っていいなと思えた

好きな人ができてもどうアプローチしていいのかわからずまわりくどくなってしまうのアメリが可愛い

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

おもちゃとの別れは誰しもが通る道。
自分が持ってたおもちゃたちも処分したり親戚にあげたので、そのときのおもちゃの気持ちがストーリーと一緒だったんだろうなと思うと辛い。

悲しいけれど、心がほっこりする
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

街並みや服などさすがフランス映画、
お洒落の一言に尽きます。

全編歌なのはミュージカル映画好きにしか受けないのかも。音楽もお洒落です。

話はひたすらに恋愛です。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.8

コメディで面白い。曲がずっと頭の中でリピートしてる。 ジーンケリーも素敵だけどドナルドオコナーのお茶目な演技も大好き。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.2

ナタリーポートマンが美しい。
追い詰められた先の現実と妄想が混在するのが面白かった。
途中グロいシーンが多くて辛かったので3.2

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.7

吹奏楽始めるきっかけになった映画
吹奏楽、部活共に最高だなって思える