あいりゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

  • List view
  • Grid view

ベルリン、アイラブユー(2018年製作の映画)

2.0

あんまりそれぞれの人たちの関わりがなくて残念だった。最初の車の話は好きだった。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.9

終始ドキドキして、幸せな気持ちになれる映画。少女漫画みたいに初々しさがあった。

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

2.2

タイタニックの2人がまた共演してるから見たけど、タイタニックみたいな内容では全くなかった。結婚するのが怖くなる話。この2人が出てなかったら多分最後まで見てなかったと思う。

ドライヴ(2011年製作の映画)

2.5

ライアン・ゴズリングがクールでかっこよかった。けど、人殺すシーンが多かった。カーチェイスするのも前半だけだったし。愛する人のためにこんな危険を冒せるのはかっこいいなと思った。

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

綺麗で美しくて、性格悪めのアンハサウェイ見れるだけでもう十分。最後にあの男とは仲間にならないで欲しかった。そこだけ残念だった。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ブラッドピットとアンジェリーナジョリーのコンビは最高。2人ともカッコ良すぎた。スケールのデカすぎる夫婦喧嘩。いくら嘘をつきあってたとしても結婚してるということは愛し合っていたはずだから殺すのなんて無理>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

映画観に行くか迷ってたけどこれは観に行ってよかった。犬嫌いだからなって思ってたけどそれ以上に面白かった。アニメ見てから行ったの大正解だった。アニメでは大悪党だったけど、これ見たら悪い人には思えなくなっ>>続きを読む

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

レイチェルマクアダムスかわいすぎ!最後にマイクがベッキーを引き止めるために今まで絶対にしなかったら料理コーナーをやり出したところが良かった。

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.1

クルエラを見に行く前に予習。クルエラの内容わかるようにさっとみようと思ってたら、思ってたよりも面白すぎて真剣に見入ってた。犬嫌いだから勝手に毛嫌いしてたけどもったいなかったな。ハラハラしながら見れて楽>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.0

スッキリする終わり方じゃないけど実話だから仕方ないのか。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

5.0

全員カッコ良すぎた。テンポも良くてあっという間だった。アンハサウェイは美しいし、キャラもよくて最高だった。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

長かった。せっかく2人の子供が産まれたのに自分は赤ちゃんに戻っていって迷惑になるからっていなくなっちゃったのは少し無責任だなと思った。デイジーがおばあちゃんになって赤ちゃんになったベンジャミンを死ぬま>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見た目じゃなくて中身で好きになるっていうのが最大限表現されていた。Aは自分自身の身体がないから将来的にもこんな関係がずっと続けられるわけがないってわかってて別れていかないといけないのは切なかった。

君への誓い(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

実話とは思えないようなロマンチックな話。今までの出会ってから結婚生活までをなかったことにして1からスタートしていくなんて辛いに決まってるのに、そんなに一途に愛してるなんてカッコ良すぎる。最後にいつもの>>続きを読む

小さな恋のものがたり/リトル・マンハッタン(2005年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

可愛くて子供らしい甘酸っぱい恋愛。こっそり手を繋ぐのが可愛くてキュンとした。思いは伝えることが大切だけど、伝えたからといってうまくいくのは限らない。伝えることでうまくいった両親と、うまくいかなかった男>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズのことあまり知らなかったけど、流れてるのが知ってる曲ばっかりだったから楽しめた。何もかもがうまくいくなんてことは不可能なんだなと思った。仕事での名誉じゃなくて、ちゃんと自分の曲じゃないってつ>>続きを読む

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

4.0

会えない時間が愛を育むなんていうけど実際はそんなことないんだなと思った。再会して、別れる時にいつもの別れの言葉の「またすぐに会おうね」じゃなくて「さよなら」っていうのは切なすぎる。恋愛においてタイミン>>続きを読む

ボーイズ・ライフ(1993年製作の映画)

2.5

ドワイトにムカつきすぎて胸糞悪かった。これが実話なんてやばすぎる。母親がもっとしっかりしていればこんなことにならなかったのにな。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何不自由なく生きられていることに感謝しようと思った。ルーの表情が眉毛ピクピクしたりで豊かすぎてかわいい。ウィルが髭剃って髪も切ったらイケメンだった。2人が幸せそうすぎて、まだ自殺願望あるなんて信じられ>>続きを読む

運命の元カレ(2011年製作の映画)

1.0

今までの元カレから結婚相手を探すという珍しい内容。だけど展開は王道。

ふたりの5つの分かれ路(2004年製作の映画)

2.0

時間が逆の方向に進んでいってるからどんどん仲良くなっていくのは切なかった。離婚するという事実を知っているから出会いのシーンは見ていて辛かった。あんなに幸せそうな人たちでもうまくいかないなんて悲しい。

きみといた2日間(2014年製作の映画)

2.8

題名から悲しい内容かと思ってたら、笑える面白い映画だった。ワンナイトから関係が発展していくことは現実でもあるのかなー?

プリティ・リーグ(1992年製作の映画)

4.8

思ってたよりも面白すぎた。姉妹の絆に感動した。投げ方とかプレーに違和感あって気になったけどそこも含めて面白かった。バーでのダンスシーンはすごすぎて目を惹きつけられた。監督が最初は嫌々だったのがどんどん>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

-

寝たきりの弟の好きなアーティストといい感じになるのは、弟を利用してるみたいで嫌だった。

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.6

下ネタ多めだったけどコメディ要素強めで面白かった。自分を取り繕って付き合えた人よりもありのままの自分を愛してくれるそんな人に出会えたらいいなとおもった。コリンがカッコ良すぎた。

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

題名からゴリゴリの恋愛かと思ってたから後半に急に重たいテーマに変わった。文字が読めないことを裁判で言ってあげてたらどうなってたのかなって考えてしまう。最初のほうはえろすぎてずっとこんな内容なのかなと思>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

レオ様カッコ良すぎる。レオ様見たいがために見ても価値があるくらいカッコいい。結末の少しのすれ違いで死んじゃうのは悲しかった。あと少し早く目覚めていれば。キスシーンが多くてエレベーターとキスシーンはキュ>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

永遠の愛なんてないんだなと気付かされた。結婚に夢を抱きすぎたらダメだなと思った。シンディはなぜここまで愛情が冷めてしまったのだろうか。最後の子供も別れるシーンは悲しすぎる。

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今までの2作とは違って結婚したことで色々なことに対する現実味がすごかった。喧嘩のシーンが長すぎて、映画というよりどこかにいるある一組の男女の人生を切り取って見てるみたいな感じ。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半で別の映画なんじゃないかってくらい雰囲気がガラッと変わった。奥さんが自分は行かなくてもいいのに家族と一緒に居たいから辛い道に行くのか家族への愛が感じられた。自分も怖くて仕方がないはずなのに子>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

過去に戻ったりできるの羨ましいと思ってたけど、こんないつなるかもわからないなら今の平穏な人生が1番なのかなと思う。待っているのもいつ帰ってくるかもわからないから幸せなこと以上に苦しみもあるのかな。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.0

約束の日に会えなかったことをずっと後悔してただろうからまた会えてよかった。この2人の話はなぜか引き込まれてしまう。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

1.0

自分に自信を持つことは大事って改めて思った。けどけど、勘違いしてるなと思ってイライラしちゃった。自分の性格の悪さが表れてしまった映画だった。ちゃんと自分磨きは頑張ろうと思わされた。

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

トッドがいい人すぎて最初からくっつけば良かったのになと思った。カウンセラーの女の人が最低すぎて気持ち悪い。