愚か凡さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

1/8 3回目
ファンタビシリーズもハリポタに負けず大好きなのでどうかこれからも続いてほしいと願っている。ジョニーデップの高圧感あるグリンデルバルドも良いがアルバスとの関係に重点を置いた今作にマッツは
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

4.0

協力して脱走するシーンは熱くてちょっと目にきた。ハラハラできるし戦闘シーンは応援した。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

IMAX3Dで鑑賞
こんなに満足感が得られていいのか
3時間が短く感じた程のめり込んだ
ここまで心にしっかり触れてきた映画は久しぶりだった

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

展開が早く盛り下がらず飽きなかった。終わり方に特徴はないがスッキリしてて良いと思う。

RRR(2022年製作の映画)

4.5

観に行って本当に良かった。
インド映画を観るのは初めてだったのと上映時間が3時間という事で心配していたが全て吹き飛んで夢中になった。
ひたすらストレートに伝えてくる映像に感動した。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

公開当時CMを観て興味を引かれずそれっきりだった。ヒーローパート良い。キャラクターがみんな魅力的。

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.5

シャーロットがいい子すぎる。
良い意味で重い場面は軽くて道中の愉快で汚いやりとりが多くて観やすかった。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.0

不思議で不快な世界観に良くも悪くも引き込まれた。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

新作が出るから久々に見返した。恐竜以外にも色んなバリエーションのハラハラがあって本当に楽しい。自分も孫になってパークに行きたかった。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

でかい怪獣をもっと見たかった。終わり方個人的に好きだった。

下妻物語(2004年製作の映画)

4.5

課題関係でみた。独特の雰囲気とテンポ感がすごく好きだった。