Alitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アダム:エピソード2(2017年製作の映画)

3.9

もしかして、ストップモーション?まさかね。

調べたら30fpsのアニメでした。

密林の悪魔(2017年製作の映画)

3.8

ベトナム戦争もの。センスさえまくり。説明があまりないのがいい。

ラッカ(2017年製作の映画)

4.6

一個前に見たSF映画がエメリッヒのムーンフォールという昭和みたいな作品だったので、現代の感覚に戻すために鑑賞。

これはニール・ブロムカンプ監督の短編集のうちの一つのラッカ。短編とは思えないほどの造り
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ローランド・エメリッヒのこの非常にあっさい感じが好き。ビール用映画です。
何でハル・ベリーこれに出ちゃったんだ?それこそ、もう訳が分からない。(劇中の彼女のセリフです😆)
てか、軍人、鍵回す直前でやめ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.3

一作目では各キャラクターの紹介程度だったが(それでもすごい)、二作目は戦場に振り切った。分かりやすい戦場の見せ方と見せ場だらけの戦闘シーンで十分楽しめました。
三作目も鑑賞済みだけど、いつまで続くんだ
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.4

何でもありのてんこ盛りの作品。いやー、楽しい!アクション全部詰め込みました。笑いも感動もぜーんぶ入れてみました。007、インディ・ジョーンズ、MI何でも入れてみましたの自由さが楽しい。
これはビール飲
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

山崎賢人の演技がうるさいけど、不快じゃない。どこにパワーをぶつけていいか分からない思いが行動に出てると感じた。嬴政演じる吉沢亮は画面に映え、とにかく声が良い。カリスマ性を感じた。
長澤まさみは美して、
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかく良かった。
山崎賢人、吉沢亮、そして大沢たかお。他のキャストも素晴らしく堪能できた。特に王騎はクックックと笑うあの感じが良かった。女性陣も清野菜名、杏、なんと佐久間由衣まで!
戦場も軍議も回想
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

キャラクターの口から、異世界ファンタジーやらパラレルワールドなどの言葉が出てくるのは違和感があったが、ストーリーは良かったと思う。
ラスト20分くらいからググッときてしまいました。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

ほんと、意味分からない映画でした。キャストは豪華なのですが。
日本語吹き替えでたら、もう一回見てみます。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.7

ネトフリで鑑賞したのだが、4kと見紛うほどの高解像度の映像で、人物の肌の肌理や服装の質感、リアルすぎる描写によって、より意味なき戦いの虚しさが際立って見えた。
殺らなければ、自分が殺される。殺す相手は
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

3.4

短いながらもサマーウォーズの原点を確認できました。
お母さんとおばあちゃの扱いが良くも悪くもまんまサマーウォーズでした。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.7

見る予定は無かったのだが、時間があったので鑑賞。前半は深海のため、暗くて何だかわからなかったのだが、後半、地上に出てきてからのステイサムの無双ぶりが大変喜ばしい展開になりました。
しっかし、あの娘はも
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

4.0

非常に良かったのですが、何ともありきたりの単語では説明が難しい作品でした。でも俳優陣の演技が素晴らしく、じっくり楽しめました。
宮沢りえの普通と美人の間の儚さや池松壮亮のなんかダメな感じ、小林聡美の矛
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

自分は全然理解できなかったです。永野芽郁ちゃんの演技はすごいことだけわかった。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.1

思ったよりそれほど酷くない印象。杜王町はスペインのシッチェスで撮影。漫画の世界観が出てて良かったです。

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.0

ガル・ガドット主演ということで見たが、それほど面白くなかったな。何度見ても途中で寝てしまうんですわ^_^
ネタもミッションインポッシブルと被ってたような…。たまにはハズレもあるということで。

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.0

3Dの割にはストーリーは淡々と進み、そのまま終わった感じ。最後、説教臭かったな。クレしんといえばオカマネタとか爆笑できるシーンなどを期待してたので残念でした

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

2.5

綾瀬はるかと長谷川博己が劇場で見れたので、それで十分です。
所々、ミスキャスト?細見慎太の存在感の無ささ加減や明らかにこの映画の雰囲気に合わない津山などがいて映画に集中できない。彼らが悪い訳ではないで
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

公開日から時間が経ってしまったが、やっと見れました。
オープニングの前に監督とトムがわざわざ映画館で楽しんでみてねと言ってくれてるところが嬉しい。
グレース役のヘイリー・アトウェルやイルサのレベッカ・
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

4.0

ロバート・ラングドン教授も三作目。息つく暇もないほど、忙しい展開であっという間に終わってしまった感じ。さすが、ロン・ハワード監督。ネトフリなどで軽めな映画を見てたので、久しぶりに巨匠の底力を思い知らさ>>続きを読む

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

一旦は観念して寿命が奪われてしまった現実を受け入れつつあったエレナ。しかし、全てソフィー・タイセンの仕組んだ罠だと知り再び寿命を取り戻す行動に出る。
一方、旦那のマックスは若者を説得して、ドナーにする
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.3

親友とのグータッチの安っぽい演出が最高に好き。
本気なのかギャグなのか全体的にわざとらしい、安い感じが良かった。気楽に見れます。小杉は最悪だな。笑

あなたが寝てる間に…(1995年製作の映画)

4.2

ID4大統領のビル・プルマンとスピードのサンドラ・ブロックのラブストーリー。当時、こんな顔濃い人いるんだと思いながら、ピーター・ギャラガー見てた記憶ある。サンドラ・ブロックの声が可愛くて大好きなんだな>>続きを読む

フェノミナン(1996年製作の映画)

4.0

言わずと知れたテーマ曲がチェンジ・ザ・ワールド。
当時何回も見たし、聞いたなぁ。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.2

リー・ビンビンが思った以上に可愛い。

まさか、クール・ランニング、フェノミナンのジョン・タートルトーブとは知らなかった。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.4

2時間36分もあるため鑑賞を躊躇してた作品。原爆を揶揄したバービー、オッペンハイマーのミームの件もあり、見てみることにしました。

登場人物が多いけど、多様性のおかげで人種が色々いて、間違えることもな
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.2

映画館で見た時、「アダムズ・ファミリー」と同時上映だったと思うんだが、公開年が全然違うんですよね。バリー・ソネンフェルド特集だったのかなと思いながら、子供が見ていたので再鑑賞。
相変わらず美しいリンダ
>>続きを読む