通りすがりのアランスミシーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

シェイクスピアの庭(2018年製作の映画)

4.0

文豪ウィリアム・シェイクスピアの引退から死去までの3年間を描いた歴史映画。
晩年のシェイクスピアに関する確かな資料は遺言ぐらいしかないが、この遺言が大いに活かされている。
謎だらけの人物であるシェイク
>>続きを読む

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

4.1

40年越しの老成した「タクシードライバー」
主人公のモノローグを骨格に陰鬱な物語が進行していくはまんま「タクシードライバー」。
だが、この40年でシュレーダーも老成したのだろう。
「タクシードライバー
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.5

「007」シリーズの最高傑作かもしれない。
舞台演出家出身でドラマのイメージが強いサム・メンデスが監督という意外な起用だがこれがハマっている。大規模アクションはおそらく初めてだと思うが見事な緊密さ。ド
>>続きを読む

ハムレット(1996年製作の映画)

4.1

副筋を削除しコンパクトにまとめる場合が多い「ハムレット」だが、原作の何もかも完全に映像化してしまった超大作。
上映時間は4時間越え。全編ハムレットがウジウジ悩んでいるだけという見る前からゲンナリしてし
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.7

第一次大戦の塹壕戦をワンカット(風)に撮った今様「突撃」
「戦地の真ん中を突っ切って重要な命令書を届ける」という超シンプルな筋立てを土台に、塹壕を超え、有刺鉄線を乗り越え、銃弾の雨を潜り、川を流され走
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.6

ついにアカデミー賞まで獲ってしまったポン・ジュノ監督初期の傑作。
軍事政権下の韓国で起きた殺人事件をモデルにしている。
正攻法なサスペンスに見えてサイコホラー風味で曖昧な結末に文学的な抒情が漂う。
>>続きを読む

アポロ 11 完全版(2019年製作の映画)

4.1

山ほどの映像作品の題材になってきたアポロ11の何番煎じかわからないドキュメンタリー。
全編が1960年代当時に撮られたアーカイブ映像だが、編集が素晴らしくこの映画のために撮られた素材なのではないかと思
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

大ヒットシリーズの9作目にして(多分)完結編。
批評家からの評判が微妙らしいが、安定と安心のエイブラムス作品なので普通に楽しめる。
「観客に阿りすぎ」という批評があったが、ファンのための同人ムービーと
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.3

ライアン・ジョンソン監督、脚本によるアガサ・クリスティー風コメディ調サスペンス。
殺人という深刻な事件を扱っているが全体に牧歌的な雰囲気が漂っており、サスペンスでありながらコメディとしても成立している
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

格差社会・韓国の現実を描いたブラックコメディ。
クライマックスの血みどろ大騒動は余計な気がするが韓国映画らしいと言えばらしいのかも。
すばらしい完成度だが個人的には「グエムル」「殺人の追憶」ほどの衝撃
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.1

人気シリーズ「ワイルドスピード」のスピンオフ。
ドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサムという現代を代表する強いハゲがコンビを組んで活躍する大味コメディ風アクション。
『デッドプール2』『アトミ
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

2.0

書割りのような奥行きの無い画面で繰り広げられるコント。
日本映画の駄目なところを煎じて煮詰めたような映画で、見ると虚無の境地に至れる。
不思議でならないのは古沢良太のような出来る人がこんな間抜けな脚本
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.3

事件や事故の現場を撮影した映像をメディアに売るパパラッチを主人公にしたサスペンス。
ジェイク・ギレンホール演じる主人公は事故や事件で傷ついた人を見ても何の痛痒も感じないサイコパスで、人の不幸真っただ中
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

「ダークナイト」以降、バットマンシリーズは明らかにリアル路線に突き進んでいるが、これはその究極系ではないだろうか。
今までジョーカーは「正体不明の狂人」だったが、その正体を詳らかにした意欲作。
これは
>>続きを読む

マルドゥック・スクランブル 圧縮(2010年製作の映画)

3.0

この世には何をどうやっても苦手な存在と言うものがある。
ワサビがどうしても駄目とか、リンゴがアレルギーで食べられないとかそういう話だ。
私にとって冲方丁先生はそういう存在。
彼が関わったアニメを何本か
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.1

タランティーノ節炸裂。
チャールズ・マンソンのカルト教団によるシャロン・テートの惨殺という実際の事件を取り上げ、1960年代のハリウッドという現実の過去を扱った歴史ものっぽい雰囲気を漂わせておきながら
>>続きを読む

いけにえマン IKENIE MAN(2018年製作の映画)

3.1

「一文字拳」で、ぴあの観客賞を受賞した中元氏のスプラッターホラー。
「十三日の金曜日」シリーズをベースにスプラッターのお約束を網羅した遊び満載のエンターテインメント。
「一文字拳」もそうだったが低予算
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

クリストファーとジョナサンのノーラン兄弟は原題最高の脚本家の一人だと思う。
本作は彼らには珍しい原作もの。
どこまでが原作通りでどこからがオリジナルかわからないが、フラッシュバックを多用する語り口は彼
>>続きを読む

潜水服は蝶の夢を見る(2007年製作の映画)

4.5

ロックドイン症候群になり、瞬き以外の運動が出来なくなったジャン・ドミニク・ボビーの自伝の映像化。
原作ははっきりした筋の無いエッセイのような形式だが、さすがはロナルド・ハーウッドで原作の持つ風合い(特
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.2

年に何本か出てくる「よく出来ているけど想像以上でも想像以下でもない出来」の映画。
原作はヴィクトル・ユゴーの古典を下敷きにした大ヒットミュージカルで、ビッグバジェットで豪華キャストで有名監督。
これで
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.5

グレアム・グリーンをして「20世紀のキリスト教文学で最も重要な作家である」と言わしめた遠藤周作の代表作『沈黙』
その二度目の映画化にして大巨匠スコセッシの念願の企画。
前作の「ウルフ・オブ・ウォールス
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.7

「羊たちの沈黙」以降大量生産されてきたサイコホラーの超フレッシュな傑作。
サスペンスでありホラーで、人種問題のスパイスを利かせたブラックコメディー風味も素晴らしい。

かぞくあわせ(2019年製作の映画)

3.5

同じ式場が舞台で同じ主演コンビを使い、一日で撮影するという縛りで作られた実験映画。
実験映画にしても実験舞台にしても、「実験」の部分だけが先走って中身がお粗末な場合が多いが、本作は三本ともいい意味で普
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.3

車椅子の天才物理学者、スティーヴン・ホーキングの伝記映画。
1980年代から急増しているアカデミー賞好みの近代偉人もの。
エディ・レッドメインの演技がどうのこうのは山ほど色んな人が言っていると思うが、
>>続きを読む

ジェーン・エア(2011年製作の映画)

4.0

何度も映画化されているイギリスの古典的名作の比較的新しい映画版。
「007 No time to die」の監督に抜擢されたキャリー・フクナガが監督。
驚くような仕掛けではないし、歴史に残る傑作とも思
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.9

戦争映画の歴史を変えてしまった大傑作。
彩度を落としたドキュメンタリーを思わせる質感の映像と、グラグラ揺れる人目線のアングルによる生々しい表現が凄まじい。
以降の戦争映画は殆どことごとくプライベートラ
>>続きを読む

シッコ(2007年製作の映画)

4.7

国民皆保険制度が存在しないアメリカの医療保険制度を批判したドキュメンタリー風映画。
マイケル・ムーアはデビュー当時からバリバリの左翼で、自分の偏った思想を隠そうともしない過激なスタイルの人。
本作もた
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.7

微妙なフォロワーを山ほど生み出したサイコサスペンスの歴史的傑作。
監督のジョナサン・デミはもともとコメディをやっていた人だが、クローズアップを効果的に使った内省的な作りが心理的効果を発揮している。
>>続きを読む

姑獲鳥の夏(2005年製作の映画)

3.6

原作は京極夏彦で監督は実相寺昭雄。
相性のよさそうな組み合わせでかなり期待値は高かったが正直な感想は微妙。
理由は京極先生の小説があんまり映像化に向いてないからだと思う。
この人の碩学的な語りは文章で
>>続きを読む

天国と地獄(1963年製作の映画)

4.6

クロサワの言えば「七人の侍」をはじめにした時代劇、または「生きる」「どですかでん」などの人間ドラマというのが一般的なイメージだと思うが、この巨匠はモダンなサスペンスをやっても一級品だった。
エド・マク
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.1

ある映画評論家が「金持ちの童貞ポエム」と本作を批判していた。
全く持ってその通りであり、そんなことを言われたら「おっしゃる通り」としか返答のしようがない。
はっきり言って新海誠の脚本は最低だ。幼稚で稚
>>続きを読む

悪魔の舞を手に入れし者(2018年製作の映画)

3.4

すべてが狭いアパートの一室で進行し完結する小劇場の舞台みたいな映画。
ほとんど全編フィックスで、画替わりはほぼゼロ。
編集面でもジャンプカットが時々使われる程度で映像的な躍動感は一切感じない。
内容も
>>続きを読む

つむぎのラジオ(2019年製作の映画)

1.5

インディーズには珍しいオーソドックスでウェルメイドなコメディ……を目指そうとして大失敗している映画。
まず、コメディして致命的なことに絶望的なくらいにコメディセンスが無い。
小学生並みの幼稚さと昭和の
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.6

何度も映像化された「時をかける少女」の21世紀バージョン。
ヒロインが「待ってる」ではなく「すぐ行く。走っていく」と言うところなどいかにも21世紀らしい。
細田監督はこれがフリーになっての初仕事だった
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.5

人を良きものとして描きすぎな気もするが、それゆえにストレートで楽しい映画。
電脳世界という空間に制限の無い世界のビジュアルは刺激的だし、SFとしての設定もギリギリ現実との地続き感がある。
終盤のエモー
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.6

ずっと「おもちゃと子供」の関係を描いてきたトイストーリーシリーズだが、三作目で綺麗に完結……したと思ったのだが、まさかの続編が出た。
あれだけ綺麗に終わったのだから蛇足になっていないだろうかという不安
>>続きを読む