cocoanさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

cocoan

cocoan

映画(892)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

やはり話の通じない人間が1番恐ろしい。
ばあさんの半ケツ姿見とか、結構笑えるシーンも多い。
精神病院で騒動があった、という証言くらいしか伏線みたいなものはなく、最後まで他人とは気付かなかった。
顔面ウ
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.6

肉体派ゾンビ。
人肉を求めてではなく、統率され王の指揮下で人を襲ってくるのでわりと理性的。ゾンビというか人間兵器ぽいなーと。
結構長いけど、派手なシーンも多いから退屈しない。ゾンビ殺し未経験の姉さんが
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とくに前知識もなく鑑賞。
二重のトリック良かったし、普通に多重人格に見せかける伏線にも気付いてなかったので目一杯楽しめた。
ただマリが言うほど魅力的に感じなかったのと、最後にベンヤミン達について来た理
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.9

和彦のコミュ障感が絶妙に上手い。
働き始めたり、女と付き合ったりして段々柔らかくなってくのも良かった。
狂気的な作品かと思ってたけど、この題材で普通にコメディ。一番怖いのは家族の食事シーンだったなぁ。
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.9

タイトルが安っぽいけど、中身はそんな事なかった。
全ての危機は、師匠たちの教えが救ってくれる。全部活かして乗り越えてくの気持ちよかった。コロニーのみんなも優しくていいね。クリーチャー好きとしては、もっ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.4

世界観はまんまだけど、だけど!
だんだんと既視感が濃くなってくから、どうしてもプラスアルファを求めてしまう。
HとT、全然老けてないやん…
今後の流れは、シリーズ物として、とても難しいところです。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

デスクトップ画面に時代を感じる。
人を見下すような、ワンマン気味な父親の態度に苛々したけど、結果的にはそれが正しかったのでまぁヨシでしょうか。
弟とのやりとり見逃したり、はじめに湖捜索してなかったり、
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

空に旅立つ人や家族が待つ場所にかえる人、旅を続けるたくさんの人と出会って交流しながら自分の人生を考える。
満足いく人生を過ごせるのも、自由の責任を負って生きた人の特権なのかな。
何を語っていいかわから
>>続きを読む

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

3.6

始まり方から終わりが予想出来ない作品だった。
まったく正反対な殺し屋兄弟。
過去の後悔もあるのだろうが、兄の愛情が色んなところで感じ取れた。
弟はもうほんとアホ。何してくれんじゃ!
デカイ代償だったが
>>続きを読む

ヒッチ・ハイカー(1953年製作の映画)

3.5

ヒッチハイカーなど絶対乗せたくない。
男2人ならなんとか反撃出来そうなんだけど、やっぱり銃突き付けられるとそう簡単にいかないのかな。
題材にしては、緊張感はなかった。

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

3.9

3部作!きれいに終わらせた。
2作目からが真骨頂なんだけど、1作目がないと成り立たないし、3作目で意味を持つシーンもあるし…良いっすね!
やっぱそれなりにコメディだけど、今回のは結構ドラマがある。面白
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

みんないい子!
話してみないと、その人の事なんてわからないよね。それにしてもやっぱりああいうホームパーティーめっちゃ楽しそうで、いつも羨ましく感じる。
ジジの天才肌感すごい。

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

3.8

前作より面白かった!
新たな3人もみんなキャラ立ってる。
ここで終わるの!?ってとこで終わった。
いやいやこのままで終われるわけがない…次も早いうちに観よう。

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

穴ぼこだらけの計画で、崩れかけのまま実行、失敗。でも一線は越えたから、ある意味成功なのか?
恥ずかしいとか情けないとか、沢山の思いがあっただろうに。こうして作品にするため協力して出演までしてる本人達を
>>続きを読む

愛のコリーダ(1976年製作の映画)

3.3

ほぼ濡れ場、観てるだけでも飽きるのに本人達は飽きないものなのか。
しかし事件の詳細を読むとこれ結構忠実に描いているようで、すごい。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.6

とってもノスタルジーな気分にさせられた。みんなあんまり変わってなかったね!

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タランティーノ先輩は、ヤバイ役が本当に似合うなぁ。ただ面白いと聞いて、前知識ないまま観た。予想外だったので笑った。
クルーニーは、悪者でも紳士感強くてかっこいいな。最後はケイトと共に生きていくパターン
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.4

昔も今も、動物と会話出来るというのは憧れの能力だなー
前作シリーズよりファンタジーだった。
ナナフシかわいい!

感染家族(2018年製作の映画)

3.5

それなりの描写はあるもののゾンビ映画のなかではかなり平和な作品。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7

なかなかハードだけど、青春!みたいな空気。人死んでるけど、悲壮感が全然ないんだよね。ラストは良かった。すっきり。
2も早めに観たい。

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.7

よくあるイメージのキツネたるキツネだ!
ひょうひょうとして、わりと賢くてピンチもあるけど、うまくまとまる話。
普通に面白い。ストップモーションアニメの個性的な動きって好き。顔色の悪すぎる人間がいてうけ
>>続きを読む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

3.9

前半やや退屈してしまったが、任務が始まってからは本当に手に汗握る気分で観てしまった。みんな自業自得で、それぞれ生きるためにあそこに来たんだろうが、あんな過酷さを体験しても人生諦めないものなんだなぁ。倒>>続きを読む

ロアー(1981年製作の映画)

3.8

ネコ科の動物が好きでも胸やけするレベル。
動物たちがCGでもなく気ままに動き回ってるけど、ちゃんと映画としての作り物になってた。でも映像としてはほぼドキュメンタリーか。こんなにも体張って年数も製作費も
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.8

カーチェイスも銃撃戦もゾンビアクションもあり。迫力すごくて映画館で観て良かった。続編ともなると結構対人間のバトルがメインでしたけど、ゾンビの数は多くて満足した。お姉ちゃんのドライビングテクニックが神掛>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.6

朝一に見たらさすがに落ち込んだ。
しかしただ救いがないってわけでもなく、実は結構笑わせに来るシーンが多いし、何度か普通に笑った。最後の電話の意味は、観る側に委ねられた感じかしら。
金が入ったとたんジャ
>>続きを読む

マスターズ・オブ・ホラー(2018年製作の映画)

3.2

オムニバス。怖くない。
最後の話は世にも奇妙な物語っぽかったなぁ。モノクロの話好き。

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どんな生き方をしても、老いと共に後悔する事はあるだろうが彼の懺悔はその比ではないのだと思った。
2から数年後、迫力はあるが丸くなったマイケルはファミリーよりも家族を求めているように感じた。年老いて、大
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.2

マイケルと若かりしヴィトー、ドン2人を対比しながら物語が進む。
いやーなんか切なくなる。有能なだけでは組織はまとめられないのですね。ヴィトーはすべてにおいてまさにファーザーだった。
過去に思いを馳せる
>>続きを読む

霊魂の不滅(1920年製作の映画)

3.7

アマプラで日本語字幕がちょっと?だったが、大体のストーリーはわかった。
なんて慈悲深いシスター、そして妻なのだろう。音楽が独特で結構好き。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.6

結構あの魔術師も性格難ありだよなぁ。
勝手に連れてきといてね。
主人公役の方、絶妙に表情が子供っぽかったりしてて、中身が子供感あって良かった。

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

3.3

子供向けなのだろうから、こんなものなのかしら。
純粋に、子供たちの感想を聞きたい。
何を思うのか、気になる。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.8

前作よりアクション控えめで、よりドラマティックになった。
あまりラブストーリーは好きではないのだが、これは結構グッときた。この2人は好きだなぁ。
ブレイクダンスのくだりとかちょこちょこ笑えるし、最後も
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.8

ヨンスクの笑い方怖すぎる。
思考回路が恐ろしいよ。
パラレルワールドではなく、変わった時点で自分の立ち位置も変わるのが斬新。
しかし結局、過去や未来に干渉しないのが1番だなと思わせてくれる。
初めは心
>>続きを読む