Aozoraさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Aozora

Aozora

映画(710)
ドラマ(195)
アニメ(0)

オールド(2021年製作の映画)

3.5

結末を説明してくれたから、あそこの場所に連れて行った意味は理解出来たけど、時間が進む理由が分からなすぎて、ちょっと残念。

人間の欲と妄想が加わると他の人より、被害妄想が膨らみ、他人を傷つける。

>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

5.0

普段、5.0なんてつけないけど、つけたいと思う作品だった。

妊娠を境目に人生が2つの方向で進む。
ストーリーとしてはすごく単純だけど、本当に大切なことだと思う。

もし、あの時この決断をしていなかっ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

生まれてきてくれて、ありがとう。


たった、その言葉にどれだけの人間が救われているのだろう。
親でも、親戚でもない人間からその言葉を言われることが少ないからこそ、より一層言われたいと強く思う。

>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.5

だんだん、漫画なのかリアルなのか分からなくなってくる。

でも、お互いに気持ちが離れてるんならいいんじゃないって思ってしまったけど...

教習所に若い先生は居ません。

さがす(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

さがす

観ていて、いろんな感情が生まれてくる映画だなと感じた。世界が不平等だからこそ、何もできない自分が虚しくなって、最終的にどうしようも無く「死」を考えてしまうのだと感じた。

だから、お父ちゃん
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.4

こんなはずじゃ無かった。

1年半後そんな言葉を言いたくないと思った。だけど、世界は自分が思っている以上、上手くいかないし、何も行動しなければ、変化も生まれない。どんなに頑張ってやっていると言っても、
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.6

やっぱ、他人に期待してはいけない。

「誰かのため」であっとしても、それは、善意ではない

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.6

実話だとは、思わなかった。

1年間何かに集中してやり遂げるってどんなに大変で凄いことか。


うちも、1つの事に対してやり遂げたいなと思った。

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.6

2つの宗教を信仰している両親から生まれたエイブの話。

確かに、宗教が違うと自分は何が正しい道なのか分からないって思っちゃうよね。

そう思うと、チコの存在は大きかったんだろうな。

あと、映画の中で
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.5

なんか、ストーリー性に欠ける。

もっと、大きく出来事が変化すると思った

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オースティン・バトラーがこの映画に出る前から知ってたから、すごく嬉しい
これからもっと有名になっちゃうんだろうな

ポイントをエルビスで始めるのではなく、大佐をポイントに話が始まるのすごくよかった。
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

-

才能が全てではない。

だけど、時として世の中には才能も必要。

ただ、出来ることを利用しただけ。

何にもできない世の中に

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.5

作業しながら垂れ流しぐらいがちょうどいい作品。

キャストにめっちゃお金かけててびっくりした。

確かに、これだけに集中するってなるとちょっときついかも笑

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

傷をつける事で、自分を守る。
そうやって生きた彼女。
孤独で味方が居ない中、一人で闘ったんだろうなと思うと苦しい

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

1.0

時間の無駄だった。

なぜ、これを映画にした?

まじで気色悪い

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.2

うちが、洋楽を毎日聴く原点はやっぱりTaylorだなと感じた。

小学生の時に見たYou belong with meのmvを見て真似した記憶がある笑

有名な人は有名な人なりに苦労があり、努力をして
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.2

先生がひどいなぁ。。

確かに、生徒の親を見てびっくりするとは思うけど、クラスのみんなの前に言うのはちょっとどうかしてる。

あーゆう先生は、増えちゃダメだと思う。

あと、宗教ってどうも難しいよな。
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

3.7

久しぶりに楓珠の映画観たけど、やっぱあんたかっこいいよ笑

内容は難しいよな。
ネット社会だから、誰でもどんな存在にでもなれる。
そんな社会に対して、気持ちを隠して自分はストレートととして生きていくこ
>>続きを読む

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

3.4

これは、日本版の方が良かったかな。

でも、キムテリが可愛かったからよしとする

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

3.8

チョンヘインかわいい。

まだ20代を演じられる容姿にびっくり

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.8

血の繋がり。って本当に大切なのだろうか。

血が繋がってなくても、親子になれる世の中になって、見た目が似ていないからという理由で周りを見てしまって本当に良いのだろうか。

やっぱり、理解し合うことって
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.5

残りの人生があと少ししか無いと分かったら、自分は何をするのだろうか。

旅行に行くだろうな。

You stay on this path of your’s

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自分だけが耳が聞こえ、家族みんな、ろう者。
その事実とどう向き合えば良いのだろうか。

自分のために家族を犠牲にするのか。
それとも家族を犠牲にして、自分の道に進むのか。

発表してるシーンで、一部無
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.8

高校生のうちに、こういう家を建てたり、食料を得たりするのは、自立の一歩として、思い出の一つとして、経験した方がいいなって思った

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

全てが美しい。

映像から、音楽から何もかも。

ティモシーの顔面も加えて。

お父さん、お母さんが「ゲイ」という言葉を言わずに、受け入れてくれるっていうのが「愛されている証拠」なんだなと実感した。
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.0

ライアンレイノルズが出てる映画にハズレはないと思っている。

全てが好き笑

なんで、ジョーク一つ一つが面白いの笑


人生は自分が思っているよりも短い。

Enjoy yourselves.

It
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

-

物や事にはすべて意味がある



女の子カタコトだと思ったら、お婆ちゃんと孫が共演の映画だったのね

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

あの頃のちょっとした時間を思い出しただけ。

そんな月日が流れて、今がある。

過去は誰にもある。いいことも有れば、人には言えないような事も。
だけど、それは過去であって。
昔の話。
そんな2人の6年
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.5

最初の1時間は、ちょっときつかったけど、ラスト20分で何故彼女が猟奇的なのか分かってすっきり。

全体的に退屈な時間が多かったような。

でも、キョヌの優しさがうちはいいな。

こんなにも、いい男性は
>>続きを読む