Aozoraさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Aozora

Aozora

映画(711)
ドラマ(195)
アニメ(0)

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.5

最初の1時間は、ちょっときつかったけど、ラスト20分で何故彼女が猟奇的なのか分かってすっきり。

全体的に退屈な時間が多かったような。

でも、キョヌの優しさがうちはいいな。

こんなにも、いい男性は
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.8

加害者か被害者か。

究極の2択

家族に残酷な現実と向き合わせてくるメディア。
本当にそれが真実かどうかはまだ分からない。だけど、息子が生きてて欲しいと願うのと同時に、生きているっていうことは加害者
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.7

ゆれる。

気持ちが揺れるという面と、橋が揺れる。

気持ちって難しいね

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

えっ、多分今まで観てきたラブストーリーの中でダントツに好きだわ。

えっ、だってエマちゃんの彼氏がさぁだってねぇ。

映像の撮り方が、うますぎるんだよ。
関係ないもんだと思ってたんだけど笑

しかも、
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何度も、何度も同じ映像が繰り返される映画。
本当に、最初は何が何だか分からないけど、後半になるにつれて徐々にどうしてこうなっていったのか分かっていくシックスセンスみたいな映画の撮り方。

アンソニーが
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

-

なんと言えば、

面白いんだけど、どこか単調で私にはついていけなかった。

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブルース・スプリングスティーンの曲に影響されて人生が変わる話。

歌詞に注目して観ることで、人生の在り方について考えさせられた。

お父さんと仲違いしてるけど最後は、理解してもらうことができて良かった
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.1

大物俳優の中で声を上げて、演技しているところが凄かった。

肝が据わってないとできないよね。

いつも、ラジオでは怠惰が読めなくてバカにされてたりするけど、かっこよく映ってたよ笑

なんか見直した笑 
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

普通に面白かった。

コンユ、あんた手足長すぎなんだよ笑

まじで最後は泣けた。

なんか人間ドラマも入っててめっちゃ良い。

あんたら、次は夫婦役だろって思いながら妊婦さんとコンユを観てた笑

まじ
>>続きを読む

ロイヤル・トリートメント(2022年製作の映画)

-

なんか、プリンセスあるある物語だった。

うちの中では勝手にローラの相手はロスだとずっと思ってるけどね。

だから、キスシーン残念。

空白(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大号泣。

女の子が、スーパーで万引きをし追いかけている最中に事故に遭って亡くなってしまう話。

被害者のお父さんは、厳格で少し怖くて、いつも怒っているせいか何気ない日常のことでも怒られてしまうんじゃ
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.3

紙を持って登場するシーン良かったよ。


あと、サムかわいい。

街の上で(2019年製作の映画)

3.6

どっちも助けてあげようとする青が良かったよ。

そのシーン爆笑だった。

ミックステープ 伝えられずにいたこと(2021年製作の映画)

3.4

自分の親が死んで、おばぁちゃんに育ててもらうってなると、親がどんなことに興味があって、どんな生活を送っていたのか気になるよね。

たぶん、うちも気になると思う。


リンダリンダが流れてきた時は笑った
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.4

信じるか信じないかは、その人の自由であって、何をもとに判断するかなんて、その人の自由。

言葉って、本当のようで虚言でもある。
だって、言葉はその場での凌ぎの一つでしかなくて、何か数学的な根拠がない限
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.7

面白かった
所々、コメディ要素も入っていてクスッと笑えたし

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

-

無理ありすぎだろ笑

てか、何突然にストロボエッジの安藤くん演じ始めてんの?笑
全然、安藤くんの方が好きだし。

やっぱり、邦画の恋愛ドラマってどこかしょうもないよな。

ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかた(2006年製作の映画)

-

高畑充希ちゃんのミュージカルを観て映画を。

やっぱり生は良かった。
いつか、ブロードウェイ観にいきたいな

スイッチング・プリンセス3:思いがけないスイッチ!(2021年製作の映画)

-

いやぁ、もういいて笑

でも、クリスマスムービーだから見ちゃう。

Merry Christmas 🎄

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

-

音楽が綺麗で、パリに住みたいなと思わせる映像。

内容は、大人のくせして何やってんのって思う

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

ライアンレイノルズ主演の映画を観まくり中

やっぱり、あなたはコメディが向いてるよ

所々シュガーラッシュぽいけど、面白い

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.7

普通に面白い!

最近、デッドプールを1、2見直したからコメディチックで笑っちゃう笑

ライアンレイノルズ好きだわ

エドシーラン可愛かった

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ショーシャンクの空にならぬショートシャンクの空に

菅田将暉ANNのコーナーでしゅーじまんが提案したことでレギュラー化したショートシャンクの空に。

映画は観たことなくて、観たいな〜と思いつつ2、3年
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.4

伊藤沙莉ちゃんの努力が見られた作品だった。

ボクたちはみんな大人になれなかった。

ボクたちはみんな大人に。


大人と子供の境目ってどこなんだろう。

20歳になれば法律的には大人の仲間入り。
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

確かに題名は「罪の声」だなと。

自分の幼少期の声が、犯罪の一部として使われたことを知るところから始まる。


ただの子供が、大人の権力によって弄ばれることがめちゃくちゃ腹正しい。

子供は親によって
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.3

なるほど。
確かに面白いけど、何か物足りなさを感じるのは何故なんだろう

メランコリック(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思っていた以上に期待してはいけなかった。

もっとグロみ強いかと思ってたけど全然大丈夫だった

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.7

出会い系アプリで出会って会話をするけど、会ってみると顔写真が違う


やっぱり、顔より中身だと思わせられる内容だった。
時として性格の相性がいいと、なにかと楽だよね。

終わり方も好きだし、内容も好き
>>続きを読む

アフター 砕かれる心(2021年製作の映画)

-

期待してはいけないなと思った。

1で終わらせておけば良かったのに。