シャークチキンさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

シャークチキン

シャークチキン

映画(867)
ドラマ(0)
アニメ(0)

七つの会議(2018年製作の映画)

4.5

営業ってこえぇ~………となる映画。
それぞれにそれぞれの立場があると、守るものも変わってくるんですよね。
誰が一番悪い!と一概に言えないような気がするのは世の中を知らないからだろうか。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.2

エンドゲームを先に観てしまって、「チートやんけ」と思ってましたが、今は「やっぱりチートやったわ」と思っています。
(訳:大好きです)

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

え、これで終わりなの??と思ってしまったけど解説を読んで納得しました。
映画を芯から楽しむにはやっぱり知識って大切ですね。
感情の起伏が激しく観た直後はどっと疲れてしまう。
しかし不快感はない。

富江(1999年製作の映画)

3.0

菅野美穂が幼くてめちゃくちゃ可愛いそれが更に恐怖感を増している
声が今よりも高くてあどけなくてめっちゃくちゃ可愛いそれが違和感と不気味さを増幅させている
え、ストーリー??そんなもんは知らん

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.8

IMAXにて鑑賞(2019.10.21)
てっきりヒースのジョーカーの過去的なものが描かれると思ってたので観た直後は少しガッカリした。
が、じわじわじわとすごい映画だと気づき始めた。
アーサーの心が壊
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.8

良作ホラーでした。
ものすごーく気持ちが悪い(良い意味で)(褒め言葉)
考察のしがいがあると思います

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

4.5

怖すぎ。は??怖すぎなんだが。
もうこのシリーズ怖いことは夜に起こるって全人類の概念根こそぎ破壊してやろうくらいの意気込みを感じrいいぞもっとやれください

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.5

面白かった。
笑って泣ける良い映画。
ひたすらケラケラ笑えるし最後も気持ちよく終わる。
ザ・エンターテイメント

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.2

アイスブレイク観たとき「車がありゃ何でもできるなマニュアルでとっときゃ良かった」
今回「うん、車いらねぇな!!!!」
(方向性がわからなくなってきたけどまぁいいか、あっ、元からか!!!)

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

途中までちょっとイライラしてしまったけど最後は綺麗にまとめててちょっと感動した
いつだって前向きな人は素晴らしいよ

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

5.0

菅田将暉と柄本佑のコンビがすごく良い。あれ、普通の人ってどっちだっけ????
菅田将暉の「変わってるな」はかなり笑った。良い俳優さんですね。
そして田中泯さんの存在感がすーごい。声優と思ったけどダンサ
>>続きを読む

100歳の華麗なる冒険(2013年製作の映画)

4.0

アランを軸にしてひたすら周りが振り回されるドタバタコメディ。
しかし当の本人は自分に正直に気まま~に生きてるだけ。そのギャップが何とも癒される。
何だかんだあってまあるく収まっていく。

リトル・ランボーズ(2007年製作の映画)

4.5

ウィルが見ていた情景が幼少に自分がみたものと重なる。
泣いた。

ブラッド・インフェルノ(2017年製作の映画)

1.5

インフェルノ繋がりでサマーインフェルノの次に観たんですよ。まぁ同程度の出来を期待してしまうのがサメ情ってもんですよ。
無駄な演出!
無駄なスプラッシュ!
視聴者は置いてきぼり!!
この映画から無駄を取
>>続きを読む

サマー・インフェルノ(2015年製作の映画)

3.8

最初は「ほー変わった設定よのー」くらいの気持ちで観てたけど中盤あたりからその変わった設定がすごい勢いで活きてきた。B級ホラーに出てくる女はろくなことしない説を根強く提唱してるけどこれに出てくる女はどこ>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

3.0

随分昔に観たのにレビューしてなかった。
ノリと勢いで作っちゃった感じ??
歴史に残る迷作だわな。

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

3.0

再生し始めたのは午前11時頃だったはずなのだが、最後まで観れたのはなんと午後5時頃。あら不思議。所々で気を失ってしまって何度も巻き戻すくらいにはおもしろかった!
何てったって、シャークネードだからね!
>>続きを読む

僕たちのバイシクルロード 〜7大陸900日〜(2010年製作の映画)

4.0

シャークネード観ようと思ってディスクを入れたらなぜかこれだった。シャークネードに対する拒否反応だろうか。
脚色を加えた旅映画だと思ってたけどドキュメンタリーと本人達のインタビューだった。
なので大きな
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.5

娘目線で話が進むので娘に感情移入する。
父に反発する気持ち、父の想いを理解して励む気持ち、誘惑に揺らぐ気持ち、感情が忙しい。
でもラストシーンは観客になる。アツイ。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8

良くも悪くも無難。
だからか物足りなさを感じてしまった。
元のアニメの方も同じストーリーなんだろうか。
幼少期シンバはまじでただのにゃんこでした。可愛いと言わざるをえない。

サスペリア(2018年製作の映画)

3.5

何かこう…女性たちの美ホラーサスペンス系を想像していたわけですよこのサメは
そしたらもう全っ然!
血生臭いったらありゃしません!
びっくりだよサメは!
人を裏切っちゃいけませんて習わなかったの!?
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.2

これつい最近のインドの話なんだなぁ…
インドは女性蔑視がひどいとは聞いてたけども
これがきっかけで多少は改善されたかもしれないけど根本から植え付けられた感覚はそう変わらないでしょうね
これまで汚いと思
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.8

ものすごく好き。
子供の頃からよく夢を見るので、夢あるあるをすごく感じた。
わけのわからない感じ、まさに昔見た夢そのもの!(今も見てるけど)
音楽といい何といい、これは中毒性が高い。
しかし人によって
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.5

登場人物の全てに感情移入しすぎて忙しい
それだけすごい役者揃いというのもあるんだけど、とにかく映画に引き込まれる
ホラーではないけど、とても怖い映画
でもものすごく良い映画

↓若干映画の内容に触れま
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

全てにおいて完璧
ディズニーはエンターテイメントというものをよくわかってる
青いウィル・スミスさん、最高です

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.5

一番怖いのはネットに精通した人間てことですね
欲を捨てて生きよう

オッズ(2018年製作の映画)

3.5

エンディング曲めっちゃ良い。
直接的なスプラッター描写はほぼないのに想像力にお任せされてる&臨場感ありすぎて痛覚が……
前半でめちゃくちゃ体力持っていかれる

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.5

映像がとても綺麗かつ海が好きなのでたまらない。
話はよくわからなかったようだ。

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

3.0

評判通りだなぁ(もちろん悪い意味で)
阿部サダヲさんはとても良いです安定ですヲ。
吉岡さんとても好きなのにどうしてこうイラっとする役が多いんだ…。もったいないヲ。

「未来より過去の方が長いやつに言わ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.5

アナベルちゃんが!!
カメオ出演してた!!!!
さすがですワン監督

ステータス・アップデート(2018年製作の映画)

4.5

んうああああーーー!!!!眩しいよおおおーーーーー!!!!!
甘酸っぱいなぁ~!若いって良いなぁ~!!
終盤の怒濤のコメディシーンとキラキラシーンはたまらない。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

4.2

怖かったぁ~…。
先が読めない展開にドキドキハラハラ。
軽く作業しながら観ようと思ったのに終始画面に釘付けでした。

ネタバレになると思って触れなかったんですが、皆様の言葉を借りて
「ある俳優の演技が
>>続きを読む

ラプチャー 破裂(2016年製作の映画)

3.0

「破裂ってなんだろうか…」とかなりのスプラッター要素を想定して恐る恐る観たけど杞憂に終わった。
しかし気持ち悪かった。