シャークチキンさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

シャークチキン

シャークチキン

映画(867)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファンハウス(2015年製作の映画)

3.0

出てくるやつら揃いも揃ってあほばっかりじゃねーか!
でもお化け屋敷にはもう行けない

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

4.0

観終わって、とても不思議な感覚に包まれてる。
けどこれは癖になりそう。
水谷豊見つけられなかった。

ベイブ(1995年製作の映画)

4.0

フライの美人かつ母性溢れる姿に終始惚れ惚れした。ベイブだけじゃなく出てくる動物たちみんな可愛くて愛らしい。みんなまとめてわしゃわしゃしたい。

コミカルで終始楽しく観られて最後もほっこり心地よく終われ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.5

エンドゲーム2回戦するために初鑑賞。
面白くないらしい、という話を鵜呑みにして観てなかった自分を殴りたい。
ロキが好きになった。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

エンドゲームの勢いで再鑑賞
トニーが民間人を助けて褒めるところ好き。
トニーの人柄、優しさがにじみ出てる。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

エンドゲーム2回戦に向けて鑑賞。
「中盤……いる??」ってくらいに中だるみするし眠くなるし(てか寝た)全編見るのは大変だったけど最後の戦闘シーンはやっぱり迫力があっておもしろかったです。
それより検索
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

エンドゲームagainするために再鑑賞
スカヨハ様本当にお美しいかっこいい。

奇跡の旅(1993年製作の映画)

3.6

いろいろと突っ込みどころはあるけれども最後は少しうるっとしたし良い映画でした

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

天下のジャニーズ様に一体何をやらせてるんだ…??
というくらい森田くんが気持ち悪くて不気味で怖かった
あれ本当に演技???

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.6

心が温まる。じんわりと泣ける映画だった。
間違った選択をするときだってある。でも人生はそこで終わりじゃない。

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

3.5

これ観たあとでエンドゲームを観たせいで何も記憶残ってない。皆無。
でもなんか気持ち悪くて怖かった。と思う。
いやごめんね?ほんとに、タイミングが悪かったほんと。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

本当に全てが詰まり詰まった映画だった。
求めるものを全て見せてくれた。
これまでのシリーズ全てに対しての愛情と敬意がひしひしと伝わってきた。
こんなに素晴らしい映画は二度と作れないと思う。
この時代に
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

いろいろ突っ込みたいところはありますけれどもおもしろかったです。
主人公が底抜けの性格悪子ちゃんでカンニングにより金儲けを…って映画かと思ってたのですがそうではなく、教育環境に問題があることをほのめか
>>続きを読む

マーラ(2018年製作の映画)

4.0

惰眠を貪りたくなる映画です。
でも怖いです。めちゃくちゃ怖いです。
ここ絶対来るとわかっているシーンすら死ぬほど怖い。
「あ、来る…あ、来る……あ、くrるぁぁぁぁああああああ神様許して助けて何でもしま
>>続きを読む

奇跡の2000マイル(2013年製作の映画)

3.3

ロードムービーって、旅を通して主人公がどんな成長を遂げるかってとこが見所の一つだと思うんだけど、ロビンは成長したんだろうか…?してるんだろうけどいまいち伝わって来なかったなぁ…
合わなかっただけかなぁ
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

4.5

完全コメディの気分で映画館に足を運んだところ想像してたよりシリアスでなかなかに面喰らいましたがDCはこれでいいんじゃないかな
変にマーベル意識するよりね、独自の路線でいってもらったほうがね、好きですよ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ気味が悪くてものすごく怖かった
序盤からわりと不気味な空気は漂っていたけど、物語が進むにつれじわじわじわじわと追い詰められていく
ゾクッ→あわわわわって感じ
なるほど最高傑作という謳い文句
>>続きを読む

レック2(2009年製作の映画)

2.0

おめでとうございます!
紛うことなきクソ映画に認定です!

こういう映画に出てくる女って本当にろくなことしないよな

エスター(2009年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃめちゃくちゃ怖かった
ぞわっとする不気味ーな感じ
オカルト的な怖さではなく人間的な怖さですね

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.8

おもしろい!
ゴズリングとエマストーン


スリランカー成田 スリランカ航空

新・三バカ大将 ザ・ムービー(2012年製作の映画)

2.5

おもしろいっちゃあおもしろいんだけど…痛々しいというか
「いややりすぎじゃん?」「それもう死んどるでしょ…」って気持ちになりすぎたのではまらなかったかなぁ
好きな人は好きなのかも


成田ースリランカ
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

あっ菊地凛子ってそういう役なんだ()
内容はともかく音楽はめちゃくちゃかっこいいですよね



成田ースリランカ スリランカ航空

プロミス/戦慄の約束(2017年製作の映画)

3.8

怖かった(真顔)
隣にお客さんいなかったら泣いてた
無責任に約束なんてするものじゃないヨ




名古屋ーバンコク タイ航空 英語字幕

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.2

ドバイー関空 エミレーツ航空
テーマがテーマだけにブラック要素が強いものの上手くコメディ映画としてまとまっていた。笑えるだけでなく考えさせられるし、泣ける。

アメリカン・バーガー(2015年製作の映画)

3.0

鑑賞開始すぐは安っぽいCG、安っぽい役者で死んだ魚のような目と真顔で鑑賞せざるを得なかったが、途中から全てを通り越して笑えてくる。くだらなすぎて笑えてくる。
設定?ストーリー?そんなもん○ソくらえだ

隣の家の少女(2007年製作の映画)

-

インプリント~ぼっけえ、きょうてぇ~が想像以上に怖すぎたのでお口直しに鑑賞開始(お口直しとは何なのだろうか)
鬱に鬱を重ねて自ら自分に止めを刺すはめになる予感がしたため途中停止。ネットで結末を調べて自
>>続きを読む

インプリント ぼっけえ、きょうてえ(2005年製作の映画)

3.5

軽い気持ちで深夜に鑑賞開始したものの数十分で死ぬほど後悔したので翌日昼に改めて鑑賞。
不気味で気持ち悪くて陰鬱なthe Japanese horror
いわゆるスプラッターではなく確実に痛覚に大ダメ
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.5

ボヘミアンの影響で興味を持ちレンタル

ビートルズよりも昔のアーティストなんて全く知らないなぁと思いつつ鑑賞。しかし流れてくるのは詳しくはなくとも聴いたことはある音楽ばかり。
良い音楽は時代、世代を越
>>続きを読む

スクラップブック 全裸少女監禁記録(2000年製作の映画)

1.0

とりあえず今この作品を手に取り観ようか思案しフィルマークスを開いているそこのあなた。今すぐそのゴm…ディスクを全力で叩き割るんだ。これ以上被害者を増やしてはならない。日本の法律なんてク○喰らえだ。>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.8

オォ~~シャンデリゼ~~~~♪
オォ~~~シャンデリゼ~~~~~♪

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.6

マスゴミよ、これが記者だ。


スポットライトでも思ったけど事実を報道するために奮闘する記者はめちゃくちゃかっこいい。
「報道機関が仕えるべきは統治者ではなく国民だ。」
素晴らしい言葉。

豚小屋(2009年製作の映画)

2.0

DV彼氏に嫌気がさしたチャンネーがありのままの姿でハッピー逃避行!
のはずが!!!
バーで絡まれてた女の子を助けたことから一転、私…実はレズだったのかしら……
これでーーーいいのーーー!!!!
良くね
>>続きを読む