FArさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

爆発オチまじかいな。普通の映画だったら間に合うがそのラストはキューブリックには不服だったのかな?
彼以外だったら許されないがこれが1964年に公開されたことを念頭に考えると少しゾッとする。

ブラック
>>続きを読む

ライジング・ドラゴン(2012年製作の映画)

3.2

話が壊滅的に退屈。ジャッキーのアクションがあるのでまだ観れるが他はこだわりを全く感じない。

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「相手の幸せを願う事こそ祈りだよ」

ジムキャリーは本当にコメディの中にハートフルな内容があるストーリーを演じるのが上手い俳優さんですね

少しくさい脚本ではあるが素敵で十戒のオマージュや神の力で服を
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

映画大好きな紳士淑女諸君 この作品は観ないとアカンで! 愛が詰まっている
アニメ映像研とか好きな人はどハマりすると思う

1人でもいい 私達には映画がまだまだ待っている。

徐々に俺らもリンクしてく
>>続きを読む

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

3.7

史実とは違うもう完全なファンタジー映画になってしまった300だが熱さは変わらず。所々ツッコミどころはあるのは仕方ないか

ペルシアを崩壊させるまでの続編を今でも待ち望んでいます

トゥルーノース(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

これ誰か実写化してくれないかな。下手したらシンドラーのリストみたいな大作になる。

とにかく重い 心臓にくる感覚
アニメなのがちょっと残念…辛いし実話なんだろうけど緩和されてしまう

クルエラ(2021年製作の映画)

4.2

昨今のディズニー作品にしては結構ダークなストーリーなのかな? それもテンポ BGM 衣装デザイン エマストーンの演技力 一瞬で134分過ぎた…めちゃ良い🙏

もう少し感情が動く 泣いたり笑えたり出来る
>>続きを読む

監獄の首領(2016年製作の映画)

3.6

韓国のバイオレンス作品 基準値の高さが異常なのでその中では真ん中ぐらいかな。発想は面白い 実際にこれ映画みたいな派手なことしなければ完全犯罪成立するじゃないか?

流石に偉くなり過ぎだしストーリー上
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

4.1

101匹わんちゃん 子供時何回観たことか!

懐かしさと20年以上経って大人になっても面白い設定とクルエラの狂気さ 愛くるしいダルメシアン達…最高

色使いやキャラクターの造形も昔ならではの良さがある
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

誰一人として好きになれなかった。
結構バンバン死んでくのは驚きはしたが、なら結果論何故行ったんやという観ててまるで面白みもないストーリー

ゾンビの造形とアクションは観ててプラス要素かな

この内容の
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.8

お恥ずかしい話、トーキング・ヘッズもデヴィットバーンも初めて知りました。そんな私も時間は少しかかりましたが楽しめました。

こんなショー生で観たいな。

シンプルなだけにとんでもない練習量だろうし何曲
>>続きを読む

ミッキーの夢物語(1936年製作の映画)

3.6

この世界観…1936年!?
そういえばミッキーの新作映画って制作しないのかな すれば売れる気がするけど

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.4

内容変わらない続編が制作されたが最初の感想。ファンなら歓喜ですね
キャストが変わらないのは奇跡

エディマーフィーのポッチャリ体型は驚き 何か他の撮影があったのかな?

私は1もそんなにハマらなかった
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.6

不思議なタッチのアニメーション これを受け入れるのに時間が私はかかった。加えて夢を見てるような感覚になるストーリーで大変だった

四畳半神話大系を見てたらもっと集中できたかも もう一回余裕があったらみ
>>続きを読む

カンフー・パンダ3(2016年製作の映画)

3.8

もう少しカッコいいアクションが観たかった。

そこに至るまでのストーリーは面白いし気という新しい力は楽しい

笑いは2の方が好きだったかな。絵は前から5年も経ってるので流石に今回の方がいいね

ミッション:ポッシブル(2020年製作の映画)

3.3

これ系のストーリーは韓国映画に絞っても何作あるだろうか… 何か意外なポイントがあるならまだしも普通すぎる。笑いも薄いし敵も魅力的ではない

沢山映画を観たことある人ほどつまらないと感じるかな

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

テンポよく進むストーリー。滑らかに動くアニメーションが織りなすカンフー
ガチョウ?のお父さんとの謎は特に驚きはないが心を鍛えて相手を倒すのは良かった

クジャクの敵は何で最後諦めたのかな?そこは不満で
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

認知症の擬似体験とでもいうのか。驚き×恐怖の連続で正直観たくなかった…
演技は素晴らしいし上映時間も丁度いい

大きな波がないストーリーはマイナスでもありリアル感の向上でもある

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.5

メッセージがあり過ぎてまとまってない。結局何が1番伝えたいのか ある程度入り込めたと思ったら次といったリレーが続いて俳優の方々の演技ではなく脚本や編集が下手だなと思った。

いのちの重さを扱うなら記憶
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

3.9

昔から何でか好きで3、4回観てる。
ストーリーは至って普通だけど所々刺さるセリフがあったり滑らかに動くので飽きない。

22番VS人間の世界(2021年製作の映画)

3.5

ソウルフルワールド今からでも遅くないから劇場で観たい。あの世界観を生み出したディズニーピクサーは流石

ディック&ジェーン 復讐は最高!(2005年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジム・キャリーだから観れたかな。彼以外だったら笑える部分もなくストーリーもありきたりで終わってたと思う。

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ブルースブラザーズの監督なら良い意味で破茶滅茶なストーリーを期待したけど王道すぎて少し残念かな。

入りは凄い笑った

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.0

自ずと余韻に浸りたくなる作品。
観終わった後笑い合ってた部分の答え合わせで泣けてくるな… こんな映画を制作できるのが邦画の強み

少しファンタジー要素を入れすぎて萎える部分はあるが打ち消すぐらいのパ
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ガイ・リッチーとの相性は自分でもイマイチ分かってないのですが今作は期待しすぎたかな… もっとデカイどんでん返しを考えながら観てしまった

ラストの盛り上がりが弱かったかな
キャラクターの描き方やOPは
>>続きを読む

秘密のまほう管理局(2021年製作の映画)

3.7

期待とか特になくフラッと観たからかな。ディズニーと遜色ない3Dアニメ ストーリーで感心してしまった。なんなら今年公開されたラーヤと比べたら秘密のまほう管理局の方が好き

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.5

映画なのだからもっと重厚なストーリーを期待していたのだけど珍しいキャラが出てくるだけになってないかな?

アニメだろと言われたら其れ迄だけど色々無理があるし肝心の犯人も特に驚きはない、、

コナン好き
>>続きを読む

オクトパスの神秘: 海の賢者は語る(2020年製作の映画)

3.9

アカデミー賞おめでとうございます。タコについて考えたこと一度もない人生で初めて興味が湧いた。多分相当撮り溜めて編集したのだろう
まるで脚本があるかのようなストーリーなのが凄い

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.7

どんどんメンバーが豪華になっていく。ただ一人一人がふわふわした状態で参加しているので感情移入は無理。銃ぶっ放して爽快感を求めてる人にはいいかも

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずごちゃついて終わる。一人一人を丁寧に描かずただ豪華な俳優を使ってるだけかな

いきなりだ出てきた俳優が大して深掘りせずに死んだところで1mmも感情動かん

ルパン三世 1$マネーウォーズ(2000年製作の映画)

3.6

コメディ要素ありカッコいい場面もありとバランスの良いルパン映画でした。

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

4.1

王道SF映画を韓国が制作した。おいおいマジかよ… まだ脚本は弱いがこのレベル制作できるのかよ。VFX CG ハリウッドレベルやんけ

コンニム天使。満遍なく見せ場があり映像美も凄いので食いつきながら観
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.1

今まで見た真剣佑で1番カッコよかった。余裕で惚れる

ストーリー アクション VFXへの金の掛け方 見飽きた展開はあるものの邦画の希望ですね。The Beginningを後に持ってきたのには理由がある
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.8

主人公補正が強めな気もするが差し引いても面白い。モンスターの造形で目新しさは無いものの気持ち悪さなどはしっかり表現できていていいし結末を予想できないストーリーとなっていてワクワクできました。

モンハ
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

若い頃に戻り人生をやり直すのは他作品でもよくあるテーマだったりしますが時間軸が一緒で彼だけ17歳に戻り今ある様々な問題に立ち向かうのは新鮮で面白かった。

ただそんなにダメな父親かなと思うし、スタンは
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.8

好きだな クスッどこか結構笑えた。座りながら話し続けるのを観てるだけなのですが面白い

友達とか彼女とかと観たい

続きは原作やドラマでってことなのかな