コガケータさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

コガケータ

コガケータ

映画(801)
ドラマ(1)
アニメ(0)

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

映画は何度俺に「早く観ておけばよかった」と思わせるのか……
最高。
何度でも観たい。そう思えるほどに人生の全てが詰まっているような映画でした。
これぞ笑いあり、涙ありの人間ドラマ。
思いっきり笑えるし
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

良くも悪くもアカデミーが好きそうな内容だなと思いながら観てました。
正直、僕には刺さりませんでした。
やっぱ哲学的のようなそっち系に行っちゃうんだぁと思いながら、第二章くらいから観てました。良い意味で
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.0

よくある光景。
人気が出て来た若手俳優を多用し(実力関係なく)、数人の実力派俳優で固め、監督も“映画として成り立つ“くらいのクオリティに仕上げる。
嫌な言い方をすれば“売名“の為の映画。
興行収入は元
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.9

熱い。とにかく熱い。
なんだこの映画。良過ぎる。
泣いたよ。4回くらい。なんならエンドロール後も泣いたわ。
音楽、演奏中の演出、脚本、良い。
あの終わらせ方……!
とてつもない原作愛を感じる作品だった
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ好き。
今泉監督の作品の雰囲気が好みなのもあり、このゆったりと進んでいくストーリーで一見ただの理不尽な日常だがしっかりと物語に本筋が通ってる感じが魅力とボリュームを増している。
今泉監督の
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

映画自体は凄く好み。
有村架純。正直好みとは言えない女優さんだが(演技面)、今作は凄く合っていたなと思う。
ちひろさんの作れられた“可愛さ“というか、生きていくために必要だった人格みたいなモノとベスト
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.3

ん〜、アントマンっぽくないかな……
marvelのこれからの進路が顕著になって来たなと言った印象。
“個々の作品“からの『アベンジャーズ』ではなく、『アベンジャーズ』の“ための作品たち”に変わっていっ
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.4

あらすじに惹かれ鑑賞。
ゆったりと薄暗く進んでいく3時間ちょい……
正直言ってあまり好みとは言えなかった。
こういう雰囲気の作品は好物なのだが、あまりにも趣旨というか本筋が見当たらな過ぎてボーっと観て
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.8

好き。とりあえずドンデン返しモノに外れって少ないですよね。
最高でした。
秀逸な脚本×演技派俳優の組み合わせは、絶対騙されます笑
とにかく線密に練られた構成とストーリー、そしてこの少し短めの時間が良い
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

演出がとても面白い。
主人公が夢見る煌びやかな60年代の裏にあったもう一つの60年代の真実。
ネオンライトが彩るロンドンの街を舞台にしたドンデン返し(?)サイコホラーだった。
正直ストーリー的な部分で
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.8

大好きです。こーゆーの。
どれだけ栄えてもいつかは果てる“スター“になった者の宿命。
消えうるとわかっているからこそ“映画“という永遠のモノに執着する人々が、まさに王都バビロニアのように鮮烈に描かれて
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.8

良い。凄く良い。
泣いた。
とりあえずストーリーが深い。濃い。
どうしようもない事実と綺麗な青春、同じ学生という組織、複合体にいながらも自分を擦り減らし皆に合わせる主人公の葛藤が凄く繊細に描かれていた
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最多キル母ちゃん。
ピール作品は考察を見るまでを楽しみにしてるけど、結局いつも皮肉じゃんで終わってしまうからコンセプト・趣旨の部分ではずっと好きになれないです。
映画自体は面白いので良いのですが……
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.2

オリジナルの『QUBE』の設定の斬新さ、精密さ、こだわりを「コンセプト面白いから大丈夫!」でやらかした結果。
その発想を作った人にしか、その発想を活かせるストーリー、キャラクターを考えられないというと
>>続きを読む